
- 病院・クリニック 
- 産後ケア 
マザークリニックハピネス
- 産科 
- 婦人科 
- 愛知県犬山市塔野地西1-4-6 
- 0568-63-4103 
- 名鉄広見線 富岡前駅 徒歩15分 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 
| 16:30~18:30 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | - | - | 
※予約なしで来院可能
分娩
無痛分娩
帝王切開
4Dエコー
院内教室
里帰り出産
母子同室
母乳外来
産後ケア
お祝い膳


トップ
自然分娩・無痛分娩・帝王切開などいろいろなお産に対応しています
愛知県犬山市の産婦人科「マザークリニックハピネス」は、妊婦健診・分娩(無痛分娩対応)・予防接種(乳児から成人まで)・婦人科診察・不妊症外来・更年期外来・漢方外来をおこなっております。
自然・安全・安心をモットーに、受診してよかったと感じてもらえるよう診療にあたっています。
特長マザークリニックハピネス
- スタッフ全員が仕事に誇りを持ち、 皆様の妊娠から出産・育児をサポート 
- 安全性の高い無痛分娩 産科麻酔に精通した医師だから安心 
- 喜んで頂けるお食事を提供できるよう スタッフ一同精進 
診療内容マザークリニックハピネス
- 産科- 妊娠検査薬で陽性が出たら・・・ 
 本来の生理予定日から1週間以上遅れていたら、まずは受診しましょう。まずは内診台で、下からの超音波(経腟エコー)で、子宮内に妊娠の袋(胎嚢:たいのう)がみえるか確認します。- 診療内容- 〇妊婦検診 〇分娩 〇無痛分娩 
 〇不妊症外来 〇予防接種(乳児・小児・成人)
- 婦人科- 婦人科は女性にとって身近な診療科の一つです。「何か変だな」と思ったらまずはご来院ください。ご希望やお悩みに応じて、漢方治療などを取り入れて対応いたします。お気軽にご相談ください。 - 診療内容- 〇婦人科一般外来 〇更年期外来 
 〇子宮がん検診 〇漢方外来
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
新型コロナ対策マザークリニックハピネス
新型コロナウイルス感染症における対応は、感染状況により方針が変更される場合があります。
最新情報や詳細につきましては随時、公式サイトをご確認ください。
※ 下記の内容は2024年9月時点の情報となります。
コロナ関連のご案内
- 外来診療について- 外来への立ち入りは患者さまおよび付き添いの方も可とします。マスクは必ず着用してください。 
 ※38度以上の発熱ある方、持続する咳のある方は施設内への立ち入りを禁止します。 そのような症状がある方で当院へ通院中の方はまず診療時間内に直接お問合せください。 また、コロナウイルス感染症疑いのある方は、最寄りの保健センターにご相談ください。
- 分娩の立ち会い・面会について- 【分娩の立ち会い】 
 夫(パートナー)もしくは実母を原則とし、どちらか一人のみ分娩室への入室を可とします。
 お子さんは一人のみ可としますが、必ずご家族の付き添いをお願いします。
 それ以外の人は廊下もしくはお部屋で待機をお願いします。
 ●20:00~翌8:00の間は一度外出すると、再度入場はできません。夜間の頻繁な出入りは控えてください。
 【面会】
 夫(パートナー)・ご夫婦のご両親(実母など)・お子さんのみ面会可とします。
 妊婦さまの兄弟姉妹の面会はご遠慮いただいております。
 ●面会時間…13:00~20:00
 上記時間内であれば特に制限はありませんが、適度な時間内でお願いします。
 ●お産当日の面会…13:00~20:00
 上記時間内であれば特に制限はありません。なお、20:00~翌13:00の時間帯は、産後2時間まで付き添い可としております。
 ※院内では全ての方(お子さんは除く)はマスクは必ず着用とし、マスク着用していない方の立ち入りはお断りします。
 院内に入る前や院内ではアルコール消毒を必ず行ってください。
 院内に入られる方は、来院前に必ず自宅で検温するとともに、発熱なく感冒症状ない事を確認お願いします。
- 里帰り分娩について- 里帰り分娩を受け入れております。 
 ①里帰り分娩を希望される場合は、30週までに診療時間内にお電話で分娩予約してください。
 (公式サイトのお問い合わせフォームからも予約できます。「分娩予約希望」と明記し送信してください。その後当院から必要事項につき返信いたします)
 ②前医の紹介状を持って34週までには当院を受診してください。 帝王切開になる可能性(骨盤位・既往帝切後妊娠)のある方や、切迫早産の方は32週までには当院を受診してください。
 (地元での2週間の待機は不要となりました。外来予約不要なので、診療時間内にお越しください。)
- 院内教室- 後期母親教室と離乳食教室のみ開催しております。 
 日程につきましては公式サイトの教室案内をご確認ください。
 ※その他の教室の再開時期は未定です。
教室マザークリニックハピネス
産前
- 後期母親教室- ●対象:妊娠28~36週(8~10ヶ月)の方 
 先生のお話、栄養士による栄養指導、出産にあたっての呼吸指導等
産後
- 離乳食教室- ●対象:産後5ヶ月の産婦さん 
 栄養士による離乳食の作り方、栄養指導など、お役立ち情報満載です。ぜひ、ご参加下さい。
マザークリニックハピネスの口コミ · 評判(20件)
口コミ
- ととみ(20代) - 投稿日: - 5 - 幸せな出産でした- 痛みで不安な時も、助産師さんが優しく隣で寄り添ってくださり安心感がありました。先生も物腰が柔らかく、この産院で初めての出産ができてよかったです。美味しい食事もありがとうございました。 - 来院年月:2025年9月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:15~30分 
- しじみ丸(30代) - 投稿日: - 5 - ありがとうございました。- 初めての妊娠・出産でしたが、丁寧にご対応いただきました。優しく、親身になっていただける先生と助産師の皆様で質問もしやすく、産後のサポートも有り難かったです。 2人目があれば、またこちらでお願いしたいです。 - 来院年月:2024年11月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:45~60分 - 里帰り出産
- 母子同室
- 無痛分娩
- 立合い出産
 
- あゆ(20代) - 投稿日: - 5 - 安心して出産にのぞめました。- 初めての出産でしたが、先生も助産師さんも優しく声をかけて下さり、とっても安心出来ました! 産後のケアや不安なことも寄り添って教えてくれてありがたかったです! - 来院年月:2025年5月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:15~30分 
- れー(20代) - 投稿日: 
- ゆい(30代) - 投稿日: - 5 - いろんな助産師さんがいました。- 2回目の入院でしたが前回はコロナ禍だったこともあり、いろいろ変わっていました。助産師さんが毎日変わるので面白かったです。自分で自由に撮影できるフォトスペースもあってよかったです。 - 来院年月:2025年3月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:30~45分 
- aya(30代) - 投稿日: - 5 - 先生も助産師さんも優しかった- 県外でしたが、みなさんとても親切で優しく、ここにして良かったと思いました。また機会があれば絶対にこちらを利用したいです。 - 来院年月:2025年2月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:30~45分 
- eri(30代) - 投稿日: - 5 - 3人ともこちらで出産しました。- 今回3人目の出産でした。 先生もスタッフさんも優しく接して下さり、安心して出産に挑めましたし、ご飯も美味しく楽しみでした。 3人ともこちらで出産できて良かったです。 ありがとうございました! - 来院年月:2025年3月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:60分以上 - 分娩
- 4Dエコー
- 里帰り出産
- 母子同室
- 立合い出産
 
- むぎ(20代) - 投稿日: - 5 - 信頼できる産院- 2度目の利用でした。先生、スタッフさん共に優しく安心して出産に臨めました。ありがとうございました! - 来院年月:2025年1月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:15~30分 - 分娩
 
- めし(30代) - 投稿日: - 5 - 安心して過ごせました- 先生も助産師さんも親身になって話を聞いてくださり、不安を解消することができました。朝昼晩の食事と3時のおやつも美味しかったです。 - 来院年月:2025年1月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:30~45分 - 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
 
- ちょり(30代) - 投稿日: - 4 - 妊婦検診から出産まで- 妊婦検診では、4Dエコーで赤ちゃんの様子を見ることができ、成長が楽しみでした。希望すればSDカード、USBへの録画も可能です。 皆さん優しかったです。質問がある場合は、自分から聞いた方がいいかも。入院の部屋は個室となっており、シャワーも好きな時間に浴びることができました。食事、おやつもとても豪華で美味しく、入院中の楽しみでした。 予約制ではないので、早めに行かないと待ち時間が長くなります。なので、朝一に行くことがオススメです。 - 来院年月:2024年5月|マザークリニックハピネスの口コミ · 評判 - 診察時の待ち時間:60分以上 - 4Dエコー
- 分娩
- 母子同室
 
loading...
































