
病院・クリニック
産後ケア
白子ウィメンズホスピタル
産科
婦人科
小児科
三重県鈴鹿市南江島町9-15
059-388-2221
近鉄名古屋線 白子駅 9分
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
●…女性医師がいます。
分娩
無痛分娩
帝王切開
4Dエコー
出生前診断
不妊治療
助産師
NICU(新生児集中治療室)
アドバンス助産師
双子出産
助産師外来
母乳外来
里帰り出産
母子同室
立ち会い分娩
院内教室
面会・お見舞い
エステ
お祝い膳
出産祝いギフト
産後ケア





トップ
豊かな幸せの瞬間を、最高の空間でおもてなし
白子ウィメンズホスピタルは小児科・不妊治療・病児保育室を併設している産婦人科です。
妊娠前から出産・産後・育児期、またその後に至るまで、女性のライフステージに応じて寄り添いサポートできるよう体制を整えております。
特長白子ウィメンズホスピタル
病棟は母児の安心・安全を第一に考えて免震構造とし、SDGsへの取り組みとしてソーラーパネルを設置しています
快適な入院生活をお送りいただけるように、充実したアメニティとトイレ・バスルームを完備した特別室・個室(洋室・和室)をご用意しています
入院中のお食事は地産地消にて安心安全な食材を使用するよう心がけ、管理栄養士によるバランスの良いお食事を提供しています
診療内容白子ウィメンズホスピタル
産科
診療内容
妊婦健診・超音波検査(4D)・分娩(自然分娩/無痛分娩/VBAC)・帝王切開・母乳外来・産後検診(2週間後健診/1ヵ月健診)・乳腺外来・男女産み分け相談・出生前診断(初期胎児超音波スクリーニング検査/NIPTなど)
婦人科
診療内容
一般外来・月経不順・月経困難症・月経前症候群・思春期外来・不妊外来・避妊相談・更年期外来・老年期相談・漢方外来・性感染症・婦人科手術・子宮がん検診・乳腺専門外来・ワクチン接種
小児科
診療内容
1ヵ月健診・シナジス注射
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室白子ウィメンズホスピタル
産前
マタニティヨガ
母親教室(前期/後期)
両親学級
産後
アフターヨガ
白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判(313件)
口コミ
あられ(20代)
投稿日:
hikarin.(20代)
投稿日:
5
安心できるお産でした
2人目の出産でしたが、帝王切開は初めてで手術もしたことがなかったので、手術前はとても不安で緊張していました。手術室に入ってからは先生や助産師さんみんなが優しく声をかけてくれて、大丈夫だよ。と言いながら手を握ってくれたのでとても安心することができました。産後もスタッフさんみんなが身体を気遣う優しい言葉をかけてくれて、とても安心できました。
来院年月:2025年10月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
にー(30代)
投稿日:
4
よい病院です!
初めての出産で分からないことが多かったですが、手厚いサポートのおかげで乗りきることができました。また病院の設備もよく産後もリラックスして過ごせました
来院年月:2025年10月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
mym(40代)
投稿日:
あー(30代)
投稿日:
4
きれいで設備が整っていてよかった
きれいで設備が整っていてよかったです。 ご飯も病院食にしては豪華で美味しかった。 男性の先生は丁寧な対応で優しく感じが良かったです。 看護師や助産師さんも優しく感じの良い人が多い印象ですが、たまに淡々としていたり、冷たい感じの方もいらっしゃいました。 面会や泊まりのルールが厳しいので、その点においてはマイナスな印象です。
来院年月:2025年8月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
maho(30代)
投稿日:
5
超安産
今回4人目の出産でした。 10/10が予定日でしたが、4日早まり中秋名月の日10/6に出産しました。 陣痛から来たのが今回初めてだったので、朝から陣痛が始まっていたけれど、我慢できる痛みだったので何とか旦那さんが帰って来るまで待ち、病院へ。 そこからがとても早く、お腹に機会、先生の内診、すぐ入院となり、分娩室へ入り、本陣痛が始まって、旦那さんに分娩室へ入ってもらって30分以内に産まれました‼︎ 赤ちゃんはパパも立ち会える様に待ってくれていたんだなという事、なるべくママに負担かけずにスっとでて来てくれて、産まれた日から、親孝行な赤ちゃんでした。 4人出産中、1番安産で1番早い出産時間で、対応して頂いた先生、看護師さんにも感謝でした。 入院中の1番の楽しみは、院長先生からのプレゼントのお祝い膳のディナーでした。 頑張った自分へのご褒美ですね。 これから4人のママとして、頑張っていきたいと思います。
来院年月:2025年10月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立合い出産
おかあり(30代)
投稿日:
5
ここで産んでよかった
初めての出産でこちらの病院を選びました。 すごく綺麗な病院で先生をはじめ、看護師さん助産師さんととても優しくご飯も美味しくて充実した入院生活を送れました。 お祝い膳だけでなく常時のご飯やおやつも おいしかったです。 授乳の時間も、ママさんみんな同じ授乳室で するのでなんだか心強かったです。 初めての出産、経験した事のない痛さで 限界をこえていましたがスタッフの方々が 優しく声をかけてくれたり痛みを緩和して くれたりしたサポートのおかげで無事安産でした。 退院前にプレゼントがあったりと嬉しい事が ちょくちょくありそれもまた幸せなお産の一つです。
来院年月:2025年10月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
Ri(20代)
投稿日:
3
出産
初めての出産で不安な中、旦那と一緒に助産師さんも腰をさすってくれたり、声かけしてくれたり、お産中も多くの方に見守られながら、沢山 声かけしてもらい、頑張れました!ご飯も美味しくて、補助スタッフさんも優しく、気にかけてくれるので助かりました!看護師さんは、わからないことを直接聞くと、みんな丁寧に答えてくれるので、わからないことは直接聞くと良いです!
来院年月:2025年10月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 立合い出産
nao(30代)
投稿日:
5
快適な入院生活でした
経産婦でこちらで初めての出産です。 陣痛が痛すぎてのたうちまわりましたが、ずっと声をかけ続けてもらえて諦めることなく出産できました。 ご飯も美味しいですし、看護師さんも助産師さんも先生も皆さん優しくてしっかり体を休めながら入院させてもらいました ありがとうございました!
来院年月:2025年9月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
ももこ(20代)
投稿日:
5
先生方に感謝です
初めてのお産で、長い入院生活や想像以上の痛みに何度も心が折れそうになりましたが、痛みが強くつらいときに、助産師さんや看護師さんが腰をさすってくれたり、優しく声をかけ続けてくださったりしたことが、本当に大きな支えになりました。最後まで励ましてくださり、褒めてもらえたことも心強かったです。 振り返ると、壮絶で想像以上に苦しい経験で、取り乱してしまった自分が申し訳ないです。それでも、この大きな試練を乗り越えられたのは、先生方の温かいサポートのおかげだと心から感じています。
来院年月:2025年9月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
loading...