
病院・クリニック
産後ケア
中部産婦人科
産科
婦人科
京都府京都市伏見区向島二ノ丸町151-44
075-622-7470
近鉄京都線 向島駅 東口出口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
完全予約診療 | - | ● | - | ● | - | - | - |
17:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - |
休診日/火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
●…女性医師がいます。
インターネットによる予約・受付システムを導入しております。
詳細は公式サイトの診療時間・外来担当医表をご確認ください。
無痛分娩
分娩
帝王切開
不妊治療
助産師
女性医師
院内教室
里帰り出産
母子同室
母乳外来
産後ケア
エステ
リンパマッサージ
ニューボーンフォト


トップ
「女性のココロとカラダを大切にできる」場所をめざして
京都府京都市にある中部産婦人科は、1980年(昭和55年)の開院以来「心のこもった医療」をモットーに、女性のココロとカラダに寄り添える医院をめざしてまいりました。
女性の皆さまが安心してご来院いただけるよう、平日すべての日で女性医師による診療が受けられる体制を整えております。
妊婦さま一人ひとりの「バースプラン」を大切にし、こころの準備・健康・安全面でのお手伝いを、産前・産後を通じて細やかにサポートいたします。
また、院内は「女性のための和みの医療空間」となるよう、和紙アーティスト堀木エリ子氏の作品を中心に、洗練された広い空間となっておりますため、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。
特長中部産婦人科
日本専門医機構認定麻酔科専門医による“24時間体制”での無痛分娩(硬膜外麻酔)に対応しております。分娩時の痛みを緩和し、陣痛時の心身の緊張も取れるため分娩の進行がスムーズになります。また、疲労が少ないため産後の改善も早いと言われております。
妊娠前期と後期の2回にわたり 「バースプラン」をお渡しいたます。ご自由にお気持ちをご記入いただき、出産という素晴らしい瞬間を納得のいく形で経験していただけるよう、スタッフ全員でサポートいたします。赤ちゃんを迎え入れる準備を一緒にしていきましょう。
生まれてすぐに、素肌で赤ちゃんを胸の上に抱っこする「カンガルーケア(早期母子接触)」を行っております。お母さまと赤ちゃんがお互いの体温・心音・においを感じることで、母子のつながりを深める作用があります。
診療内容中部産婦人科
産科
診療内容
妊婦健診・超音波検査・分娩(自然分娩/無痛分娩/帝王切開)・沐浴指導・栄養指導・おっぱい相談・各種教室・拡大新生児マススクリーニング検査・産後1ヵ月健診
婦人科
診療内容
婦人科一般診察(不正性器出血/月経異/下腹部痛/帯下(おりもの)/外陰部掻痒症など)・子宮がん検診(頸部細胞診/体部細胞診)・不妊や不育症の検査と治療(排卵誘発/タイミング療法/人工授精)・更年期障害・各種ホルモン療法・避妊相談・ブライダルチェック
写真
施設
食事
産後の母体の回復や母乳の分泌を促すために、安心安全な素材を選定し栄養価の高い旬の食材をふんだんに取り入れて提供しております。
また、さまざまな食材をバランスよく摂れるようなメニュー構成をしております。
スタッフ
医師
できること
教室中部産婦人科
産前
無痛分娩教室※予約制(オンライン)
産科麻酔科医、山﨑ゆか医師が麻酔の方法や麻酔中の過ごし方など、無痛分娩についてお話しいたます。また、皆さまからのご質問にお答えするお時間も設けております。
※無痛分娩を希望される方は必ず受講していただきます。マザークラス (後期)※予約制(オンライン)
ご希望のお産を向かえるためには、母体が心身共に健康であることが大切です。マザークラスでは妊婦さまを対象に、母性をはぐくむお産やすこやかな育児を向かえていただくようお話しさせていただきます。
入院の準備物品と入院の時期・お産の流れと陣痛の過ごし方・陣痛緩和の呼吸法・マッサージ法を実際に体験していただきます。
出産特典中部産婦人科
料金
ご出産料金中部産婦人科
正常分娩 | 500,000円~ |
※出産時の合併症、追加の処置・投薬等の状況により費用が異なる場合がございますのでご了承ください。
※「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」をご利用いただけます。くわしくはお問い合わせください。
追加料金
無痛分娩(管理料/薬剤料込) | 100,000円 |
※教室を受講せずに無痛分娩を希望された場合、50,000円の追加料金が発生いたします。
※状況により費用は異なります。
中部産婦人科の口コミ · 評判(72件)
口コミ
りらっくまま(40代)
投稿日:
5
スタッフの方々が素晴らしいです
授乳がうまくいかず、不安だったのですが、都度様子を見にきてくださり、方法のアドバイスだけでなく不安を解消してくださいました。
来院年月:2025年9月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
トト(20代)
投稿日:
5
お世話になりました
初めての出産で分からないことだらけでしたが、 皆さん優しく、質問したこと以上に詳しく教えてくださりすごく嬉しかったです。母乳は出る方でしたが乳首が痛くて搾乳であげていた時、私にあう乳首を探し出してくれたことすごく感謝しています。帝王切開で傷口はすごく痛かったですが、 ママの体調優先で赤ちゃんを預かっていただき、 すごく快適な入院生活でした。ご飯もすごくおいしかったです。もし2人目を授かれたらまた中部さんで出産したいと思います。
来院年月:2025年10月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
- 分娩
ひな(20代)
投稿日:
5
麻酔の先生
陣痛1日耐えて、子宮口3センチしか開かず、痛みにたえれず、無痛希望して、まったが、全く開かず、最終帝王切開になりました。 出産のフルコースをしたので、本当に大変なお産になりした。麻酔の先生がすごく優しく声掛けしてくださって、手を握ってくださってて本当に励ましになったしお産を頑張れました。
来院年月:2025年9月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 帝王切開
- 立合い出産
えりかれん(30代)
投稿日:
5
感謝しています
人気の産院です。 とても手厚く手助けして頂き、本当に感謝しかありません。 お食事も美味しく、お部屋も綺麗で、居心地が良く、いつまででもいたい空間です。 先生、助産師さん、スタッフさん、全ての方が丁寧で、こちらで出産できて良かったです。
来院年月:2025年9月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
なな(20代)
投稿日:
5
何度でも行きたい産院です⭐︎
2度目の出産でした。1人目のときも今回も陣痛中から助産師さんにいきむタイミングなどたくさん声かけしていただいて、安心して出産することができました。出産後の入院でも、すれ違う助産師さんから大丈夫?と声かけていただけることも多くて嬉しかったです。 また妊娠した際は、こちらでお世話になりたいと思います!
来院年月:2025年6月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
mio(30代)
投稿日:
5
親切なスタッフさんばかり
3人の子どもたちの出産でお世話になりました。いつも丁寧に対応してくださり安心してお産に臨めました。3人目のときは家族全員が立ち会い出産することができて大変よい思い出になりました。
来院年月:2025年8月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
- 立合い出産
- 分娩
m&s(30代)
投稿日:
5
安心して任せられる産院★
まず第一に産院内全てが綺麗です。今回里帰り出産で利用させてもらいましたが、入院中の対応も良く、不安なことがあればすぐ対応してくれました。
来院年月:2025年7月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 里帰り出産
- 帝王切開
sakici(20代)
投稿日:
4
緊急で無痛分娩に切り替わりました。
初めての出産で突然の破水から始まりどうなる事かと思いそのまま入院しました。どんどん本陣痛が始まりました。痛みが強く胎児もしんどそうとのことで旦那と相談し緊急無痛分娩へ変更。 一時期は痛みはましで会話できるほどでしたが、子宮口が開く度に自然の時と同じぐらいの痛み出した。個人差はあります。 しかし声掛けや腰をさすって頂いたりと看護師さんや助産師さんの丁寧な対応はしんどかったが忘れません
来院年月:2025年9月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 無痛分娩
- 立合い出産
ユニーバーサリー(20代)
投稿日:
5
手際◎なスタッフが多い素敵な産院
初産婦で何を診断されても不安に感じていましたが、先生含め全てのスタッフの皆様に優しくサポートしていただき安全なお産となりました。産後の院内でのケア、サポートも手厚かったので、ぜひまた利用したいと思える産院でした。
来院年月:2025年9月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 里帰り出産
- 母子同室
- 4Dエコー
- 無痛分娩
ぽん(30代)
投稿日:
5
みなさん優しいスタッフでした
初めての出産で不安もありましたが、産院のスタッフの皆さんがとても優しく親身に対応してくださり、安心してお産に臨むことができました。 スタッフの皆さんが本当に温かくて、入院中も心強かったです。 先生も丁寧に説明してくださり、信頼してお任せできました。 こちらで出産できて本当によかったです。
来院年月:2025年8月|中部産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
loading...