• 病院・クリニック

  • 産後ケア

中部産婦人科

  • 産科

  • 婦人科

  • 京都府京都市伏見区向島二ノ丸町151-44

  • 075-622-7470

  • 近鉄京都線 向島駅 東口出口 徒歩2分

診療時間
9:00~12:00-
完全予約診療-----
17:00~19:00----

休診日/火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

●…女性医師がいます。

インターネットによる予約・受付システムを導入しております。

詳細は公式サイトの診療時間・外来担当医表をご確認ください。

無痛分娩

分娩

帝王切開

不妊治療

助産師

女性医師

院内教室

里帰り出産

母子同室

母乳外来

産後ケア

エステ

リンパマッサージ

ニューボーンフォト

駐車場
駐車場
駅近
駅近
24812
24806
24808
24809
24810
24812
24806
24808
24809
24810

「女性のココロとカラダを大切にできる」場所をめざして

京都府京都市にある中部産婦人科は、1980年(昭和55年)の開院以来「心のこもった医療」をモットーに、女性のココロとカラダに寄り添える医院をめざしてまいりました。
女性の皆さまが安心してご来院いただけるよう、平日すべての日で女性医師による診療が受けられる体制を整えております。
妊婦さま一人ひとりの「バースプラン」を大切にし、こころの準備・健康・安全面でのお手伝いを、産前・産後を通じて細やかにサポートいたします。
また、院内は「女性のための和みの医療空間」となるよう、和紙アーティスト堀木エリ子氏の作品を中心に、洗練された広い空間となっておりますため、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。

特長中部産婦人科

  • 日本専門医機構認定麻酔科専門医による“24時間体制”での無痛分娩(硬膜外麻酔)に対応しております。分娩時の痛みを緩和し、陣痛時の心身の緊張も取れるため分娩の進行がスムーズになります。また、疲労が少ないため産後の改善も早いと言われております。

    特長1
  • 妊娠前期と後期の2回にわたり 「バースプラン」をお渡しいたます。ご自由にお気持ちをご記入いただき、出産という素晴らしい瞬間を納得のいく形で経験していただけるよう、スタッフ全員でサポートいたします。赤ちゃんを迎え入れる準備を一緒にしていきましょう。

    特長2
  • 生まれてすぐに、素肌で赤ちゃんを胸の上に抱っこする「カンガルーケア(早期母子接触)」を行っております。お母さまと赤ちゃんがお互いの体温・心音・においを感じることで、母子のつながりを深める作用があります。

    特長3

診療内容中部産婦人科

  • 産科

    産科

    診療内容

    妊婦健診・超音波検査・分娩(自然分娩/無痛分娩/帝王切開)・沐浴指導・栄養指導・おっぱい相談・各種教室・拡大新生児マススクリーニング検査・産後1ヵ月健診

  • 婦人科

    婦人科

    診療内容

    婦人科一般診察(不正性器出血/月経異/下腹部痛/帯下(おりもの)/外陰部掻痒症など)・子宮がん検診(頸部細胞診/体部細胞診)・不妊や不育症の検査と治療(排卵誘発/タイミング療法/人工授精)・更年期障害・各種ホルモン療法・避妊相談・ブライダルチェック

写真

施設

外観

外観

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

受付

受付

診察室

診察室

NSTルーム

NSTルーム

パウダールーム

パウダールーム

パウダールーム

パウダールーム

2階ホール

2階ホール

スタッフステーション

スタッフステーション

新生児室

新生児室

新生児室

新生児室

LDRルーム(洗面・トイレ付)

LDRルーム(洗面・トイレ付)

分娩室(手術室)

分娩室(手術室)

待機室

待機室

回復室

回復室

3階ホール

3階ホール

病室

病室

病室

病室

病室

病室

病室

病室

食事

産後の母体の回復や母乳の分泌を促すために、安心安全な素材を選定し栄養価の高い旬の食材をふんだんに取り入れて提供しております。
また、さまざまな食材をバランスよく摂れるようなメニュー構成をしております。

お祝いディナー

お祝いディナー

通常食

通常食

通常食

通常食

通常食

通常食

スタッフ

医師

中部 健

院長中部 健

中部 裕子

産婦人科医中部 裕子

坪内 万祐子

産婦人科医坪内 万祐子

中川 祥子

産婦人科医中川 祥子

小藤 映子

産婦人科医小藤 映子

山﨑 ゆか

麻酔科医山﨑 ゆか

できること

教室中部産婦人科

産前

  • 無痛分娩教室※予約制(オンライン)

    無痛分娩教室※予約制(オンライン)

    産科麻酔科医、山﨑ゆか医師が麻酔の方法や麻酔中の過ごし方など、無痛分娩についてお話しいたます。また、皆さまからのご質問にお答えするお時間も設けております。
    ※無痛分娩を希望される方は必ず受講していただきます。

  • マザークラス (後期)※予約制(オンライン)

    マザークラス (後期)※予約制(オンライン)

    ご希望のお産を向かえるためには、母体が心身共に健康であることが大切です。マザークラスでは妊婦さまを対象に、母性をはぐくむお産やすこやかな育児を向かえていただくようお話しさせていただきます。
    入院の準備物品と入院の時期・お産の流れと陣痛の過ごし方・陣痛緩和の呼吸法・マッサージ法を実際に体験していただきます。

出産特典中部産婦人科

エステサービス

エステサービス

産後の疲れを癒やしていただくため、エステケアのサービスをご用意しております。
エステティシャンがベッドルームにて、お顔から背中までゆっくりとツボを押しながらリンパを流し、膝から足裏までのフットケアで仕上げていきます。

ニューボーンフォト

ニューボーンフォト

入院中にニューボーンフォトを無料で撮影し、データにてプレゼントしております。
大切な命を一生懸命守りきり、頑張ってご出産されたお母さまへの感謝の気持ちです。
また、ニューボーンフォトを通して中部産婦人科とご家族の「絆」として、いつまでも身近に感じていただきたいと思っております。

料金

ご出産料金中部産婦人科

正常分娩500,000円~

※出産時の合併症、追加の処置・投薬等の状況により費用が異なる場合がございますのでご了承ください。
※「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」をご利用いただけます。くわしくはお問い合わせください。

追加料金

無痛分娩(管理料/薬剤料込)100,000円

※教室を受講せずに無痛分娩を希望された場合、50,000円の追加料金が発生いたします。
※状況により費用は異なります。

中部産婦人科の口コミ · 評判65件)

  • sakici20代

    投稿日:

    4

    緊急で無痛分娩に切り替わりました。

    初めての出産で突然の破水から始まりどうなる事かと思いそのまま入院しました。どんどん本陣痛が始まりました。痛みが強く胎児もしんどそうとのことで旦那と相談し緊急無痛分娩へ変更。 一時期は痛みはましで会話できるほどでしたが、子宮口が開く度に自然の時と同じぐらいの痛み出した。個人差はあります。 しかし声掛けや腰をさすって頂いたりと看護師さんや助産師さんの丁寧な対応はしんどかったが忘れません

    来院年月:2025年9月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 立合い出産
  • ユニーバーサリー20代

    投稿日:

    5

    手際◎なスタッフが多い素敵な産院

    初産婦で何を診断されても不安に感じていましたが、先生含め全てのスタッフの皆様に優しくサポートしていただき安全なお産となりました。産後の院内でのケア、サポートも手厚かったので、ぜひまた利用したいと思える産院でした。

    来院年月:2025年9月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 里帰り出産
    • 母子同室
    • 4Dエコー
    • 無痛分娩
  • ぽん30代

    投稿日:

    5

    みなさん優しいスタッフでした

    初めての出産で不安もありましたが、産院のスタッフの皆さんがとても優しく親身に対応してくださり、安心してお産に臨むことができました。 スタッフの皆さんが本当に温かくて、入院中も心強かったです。 先生も丁寧に説明してくださり、信頼してお任せできました。 こちらで出産できて本当によかったです。

    来院年月:2025年8月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
  • ゆず30代

    投稿日:

    5

    とてもリラックスしたお産が出来、ホテルのような部屋

    1人目は他院での自然分娩だったので痛みに耐える過酷なお産でした。今回2人目で無痛分娩を経験してこんなにもリラックスしたお産が出来たことに感動しました。 こんなお産ならまた産んでも良いと思えました。 麻酔科と産科医の先生、助産師さんはとても丁寧な対応と説明で、不安を取り除いて下さります。 笑顔も素敵で明るい雰囲気を作って下さりました。 立ち会い出産もさせてもらって、上の子への対応も神対応! その後の入院は、ホテルのような部屋で贅沢してる気分に。 ご飯は最高に美味しくて、まだ入院していたいと思いました。アイスケーキやエステ、出産を頑張ったご褒美が盛り沢山です。 ぜひ色んな人に勧めたいです。 産むまでの妊婦検診に関しては、特別良い点は無いです。紹介者からもそう聞いてました。患者さんが多いので、流れ作業で手際良くさばいてはるように感じました。 看護師さんからの入院前の説明もざっくりしすぎてました。

    来院年月:2025年8月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 無痛分娩
    • 立合い出産
  • もず30代

    投稿日:

    5

    サポート手厚い良い産院です。

    3人目の出産になりましたが、いつ来ても綺麗で過ごしやすいです。 なんと言っても先生も優しく、助産師さんの気遣いが素晴らしいです。 母子同室ですが、こちらの意見を聞いてくださって預かってもらうことも出来るので、ゆっくり眠ることもできます。 ご飯も美味しいのでおすすめです。 また機会があればこちらで産みたいなと思います。

    来院年月:2025年7月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 立合い出産
    • 母子同室
    • 分娩
  • M.F30代

    投稿日:

    5

    しっかりサポートしてもらえました

    第二子の出産で、初めての無痛分娩でお世話になりました。出産も入院中も、手厚くサポートしてくださり、とても過ごしやすかったです。夜間は快く預かってくださったので、しっかり身体を回復させることができました。食事もボリュームがあってどれもおいしかったです。また次があればこちらで産みたいなと思いました。

    来院年月:2025年8月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 無痛分娩
    • 里帰り出産
  • 30代

    投稿日:

    5

    無事に出産できました

    初めての出産でしたが、安心してお産に励む事ができました。

    来院年月:2025年8月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

  • myoke30代

    投稿日:

    5

    安心でした

    親切に優しく対応して頂き、安心できました。

    来院年月:2025年7月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

  • chai30代

    投稿日:

    5

    あたたかい時間でした

    今回、2回目の妊娠出産で利用させてもらいました。 先生や助産師さん、スタッフの方々が本当に優しくあたたかいサポートをしてくださり、安心してお産を迎えることができました。 次に機会があるかはわかりませんが、あればまたこちらでお願いしたいと思っています。

    来院年月:2025年8月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
    • 立合い出産
  • あるぱか30代

    投稿日:

    5

    行き届いた心遣い

    2度目の出産ですが、迷わず1人目と同じ産院で検診も出産もすると決めました! 先生はもちろん病院のスタッフの皆さんがとても素敵な方ばかり。不安な気持ちにも寄り添って下さり、いつも優しく声を掛けてくださる。そして、気軽に相談できる空気感がとても心強かったです。

    来院年月:2025年6月中部産婦人科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
    • 立合い出産
    • 4Dエコー

\ 産院の口コミ投稿のお願い /

口コミ投稿

\ 出産内祝い・出産祝いのお返しならベベリー! /

Bebery出産内祝いギフト

loading...