
病院・クリニック
産後ケア
ファミール産院いちかわ
産科
婦人科
千葉県市川市奉免町201-5
047-339-7033
JR本八幡駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~16::30 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | ○ | - |
休診日/日曜・祝日・木曜午後・年末年始
※木曜午後 1ヶ月健診
インターネットを利用したWEB予約を導入しています。
外来は基本予約制です。当院ホームページからご予約のうえご来院ください。
お電話でご予約される場合は、診療時間内にお願いいたします。
緊急を要する場合は必ずお電話にてお問い合わせください。随時対応致します。
分娩
無痛分娩
帝王切開
4Dエコー
出生前診断
不妊治療
助産師
立ち会い分娩
院内教室
里帰り出産
母子同室
母乳外来
お祝い膳
産後ケア



トップ
ひとつひとつのお産が、あなたにとって幸せなものとなるように、私たちは今日も向き合っています
2021年1月より、千葉県市川市奉免町で地域のお産と婦人科診療に長年貢献されてきた“わたなべ医院”さま(市川)より、ファミール産院グループが診療を継承し“ファミール産院いちかわ”として新たにスタートいたしました。
これまで“わたなべ医院”さま(市川)が育まれたてきた地域の皆さまとの信頼を受け継ぎつつ、妊婦さまが安心してしあわせなお産に臨めるよう努めてまいります。
特長ファミール産院いちかわ
出産時の痛みへの不安が強い妊婦さんでもリラックスして赤ちゃんとの出会いを迎えられるよう無痛分娩も行っています
高い技術を持った助産師に付与されるアドバンス助産師や、お産に関わるさまざまな資格を保有するスタッフが出産のお手伝いをさせていただきます
「産後ケア」としてママの心身の回復や育児に対する不安・負担を軽減するために宿泊型ケアの受け入れにも力を入れております
診療内容ファミール産院いちかわ
産科
みなさまが安心してお産に臨めるように、経験豊富な医師や助産師がしっかりあなたをサポートいたします。
診療内容
妊婦健診・分娩・出生前診断・遺伝カウンセリング
婦人科
女性のライフサイクルを通じ、女性の悩みに対して専門的な診断と治療をするための診療科です。
各種検査をはじめ不妊治療や更年期障害のケアまで、女性が日々輝いてすごせるようサポートしてまいります。診療内容
婦人科一般・子宮がん(検査・検診)・子宮頸部円錐切除術・更年期障害・プラセンタ診療・不妊外来・性感染症検査・ピ処方
その他の外来
産婦人科だけではカバーしきれない症状もサポートできるよう、産前・産後にかけての骨盤矯正や鍼灸(しんきゅう)を行うことで妊婦さまとママの心身のケアにつとめています。
診療内容
予防接種・骨盤矯正・鍼灸・母乳外来
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室ファミール産院いちかわ
産前
母親学級
はじめての妊娠・出産では、何をどうすればいいのか分からずに、不安になっている方も多いことでしょう。
当産院では安心してお産に臨めるように、経験豊富な助産師や栄養士を中心に、前期と後期の計2回にわたり母親学級を開催しています。
出産特典ファミール産院いちかわ
料金
ご出産料金ファミール産院いちかわ
初産婦 ※個室(8,000円/日)の場合 | 650,000円(分娩費用他-出産育児一時金=自己負担額:150,000円前後) |
※普通分娩:初産婦の方は5泊6日・経産婦の方は4泊5日でご退院いただいております
※無痛分娩:上記費用に100,000円加算されます
ファミール産院いちかわの口コミ · 評判(86件)
口コミ
のあ(30代)
投稿日:
5
優しい先生でした
初めての妊娠でした。エコーでも赤ちゃんのどこが映っているのか説明してくれて、質問にもきちんと答えてくださいました。 入院中も退院後のシュミレーションがきちんとできて良かったです。
来院年月:2025年6月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 母子同室
HAL(30代)
投稿日:
5
ここにして良かったです!
経産婦です。 上の子がまだ幼いので車で行ける 自宅から近い産院を探したところ こちらの産院がヒットしました。 大きめの駐車場があり 外観、内装ともにとても綺麗で清潔感があり 口コミも色々見てこちらの産院に決めました。 待ち時間が長い時もありましたが 親切なスタッフの方ばかりなので こちらの産院で出産できて本当に良かったです。 二階に面会ラウンジとナースステーション 寝泊まりするお部屋がありますが ここはこじんまりとしている印象です。 ご飯も毎食おいしいです。 伝達事項も毎朝朝礼をしていて 全てのスタッフとすり合わせしています。 ベテランの方と経験が浅い方 見て聞いていればわかりますが 経験が浅い方に対して 当たりが強いように感じました。 もちろん、産院という場所で ミスは許されない事ですが 当事者がいて丸聞こえで指導するのは やりづらいだろうなと感じました。 こればっかりはお産の数をこなさないと 経験はつめませんが、マニュアルが必ずしも 正解とは限らないので 先輩の声を聞きつつ、自分らしい 助産師さんになっていってほしいです。 私は経験の浅い方でも十分頼りになりました。 院長先生をはじめ 私のお産に携わっていただいた全ての スタッフ様に感謝しています。 わがままばかり言ったのに 私の気持ちを最優先に汲んだくださり 本当にありがとうございました。
来院年月:2025年7月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
つき(30代)
投稿日:
5
助産師さんたち皆さん優しかったです
先生も助産師さんも皆さん優しく、声をかけて下さり安心して過ごすことが出来ました
来院年月:2025年6月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
v_v(30代)
投稿日:
5
綺麗な病院
3度目の出産で、初めての病院でしたが 綺麗な病院でした♪
来院年月:2025年6月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
りなりな(30代)
投稿日:
みっちゃん(30代)
投稿日:
5
心強い助産師さん方
初めての出産で何もわからない状態で陣痛から入院。こまめに確認に来ていただいたり、トイレの付き添いや陣痛時の温かなサポートが心強く不安を全く感じませんでした。入院中の過ごした方や撤退したマニュアル化も整っており、また機会があれば同院で出産したいです。
来院年月:2025年5月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
むぎ(20代)
投稿日:
4
大変お世話になりました
・夜間陣痛に耐える時に助産師さんが心強かったです。 ・お産当日は10名近くの人数でサポートいただいたので、安心できました。 ・産院のご飯がとても美味しかったです。また配膳のスタッフさんも優しかった。 ・へその緒の木箱が血まみれでした。 ・もう少し薬の投与や効果、お産の流れについて説明があったらより安心できました。
来院年月:2025年4月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 里帰り出産
- 無痛分娩
- 立合い出産
- 母子同室
- 4Dエコー
ゆー(30代)
投稿日:
5
無痛分娩ならファミール
初産で、無痛分娩にしました。 限りなく自然分娩に近い、自然な陣痛を待って、入院することができました。 おかげで促進剤は使わなくて済みました。
来院年月:2025年5月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 無痛分娩
- 母子同室
4太郎(30代)
投稿日:
5
安心して過ごせました
とてもスムーズな出産でしたが、産後思わぬ事態で不安になりましたが、先生、助産師さん、みなさんのおかげで安心して過ごすことができました。 本当にありがとうございました。 夜もゆっくり休んで❤︎と預かってくださりとても嬉しかったです。
来院年月:2025年5月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 無痛分娩
あや(20代)
投稿日:
5
スムーズなお産でした
急にお産が進み、戸惑いと不安でいっぱいでしたが、 安心できる対応に感謝しています。
来院年月:2025年3月|ファミール産院いちかわの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
loading...