
病院・クリニック
産後ケア
秋葉産婦人科
産科
婦人科
小児科
茨城県古河市東本町2-9-2
0280-32-3335
宇都宮線 古河駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | - | - |
9:00~14:00 | - | - | - | - | - | ○ | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
休診日/水曜・土曜午後・日曜・祝日
※...祝祭日がある週は診察いたします。
担当医師の詳細は公式サイトの診療担当表をご確認ください。
無痛分娩
出生前診断
助産師
不妊治療
分娩
女性医師
里帰り出産
母乳外来
院内教室
立ち会い分娩
母子同室
産後ケア



トップ
女性の人生を一歩でも豊かにするサポートを提供いたします
茨城県古河市にある秋葉産婦人科は明治20年4月の秋葉医院開院以来、長きにわたり地域に根差した医療を提供してまいりました。
婦人科にも力を入れており、患者さま一人ひとりの声に寄り添い、あらゆる側面から治療方針を共に探ることをモットーに、診療を行っております。
さらに、「長く愛される町の産婦人科」となれるよう、安心いただける医療を地域医療機関と密に連携しながら提供してまいりたいと考えております。
また県境にあるため、埼玉県の久喜市や加須市、栃木県の小山市からもたくさんの方にお越し頂いております。
特長秋葉産婦人科
原則平日の日中のみ、硬膜外麻酔による無痛分娩に対応しております。助産師が常に寄り添い、分娩時の痛みや不安を和らげるケアに努めております。
助産師によるマッサージをはじめ、産科医・乳腺外科医・薬剤師が連携し、総合的な母乳外来を提供しております。お母さん一人ひとりに合わせたきめ細やかなサポートをいたします。
WHO/UNICEFよりBFH ( Baby Friendly Hospital ) の認定を受けており、母乳育児を支援しながら母親にも赤ちゃんにも優しい病院として職員全体で思いを共有し日々取り組んでおります。また、赤ちゃんが欲しがる際には、いつでも授乳できるようサポートいたします。
診療内容秋葉産婦人科
産科
診療内容
妊婦健診・超音波検査・遺伝相談外来・分娩(自然分娩/無痛分娩)・母乳外来・産後ケア(宿泊型)
婦人科
診療内容
婦人科外来・ブライダルチェック・月経困難・月経不順・がん検診・更年期障害・ピル処方など
小児科
診療内容
乳児健診・育児相談・予防接種
乳腺甲状腺科
診療内容
甲状腺科・乳腺科
不妊治療
診療内容
タイミング指導・人工授精・体外受精
写真
施設
食事
スタッフ
医師
スタッフ
できること
教室秋葉産婦人科
産前
両親学級(出産準備クラス)
●正常な分娩経過の説明
●痛みや不快感を和らげるための腸仙間接や肛門の圧迫法など
※ご夫婦でご出席ください。母親学級
無痛分娩クラス
●無痛分娩の具体的な方法
●無痛分娩のリスクなど
産後ケア秋葉産婦人科
サービス内容
育児サポート・赤ちゃんのケア・お母さまのケア
利用型
宿泊型
秋葉産婦人科の口コミ · 評判(1件)
口コミ
ぺっぺ(30代)
投稿日:
5
信頼できる産婦人科
初めての妊娠でしたが、安心して健診を受けることができました。 特に女の先生はいつも丁寧にエコーを見てくださり、(まだお顔を見られていないことを伝えると4Dエコーでお顔が見えるように時間をかけて映してくださいました。他にも患者さんがいらっしゃってお忙しい中、親身に対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいでした)とても信頼できます。 2人目も機会がありましたらこちらの産院にお世話になりたいです!
来院年月:2023年7月|秋葉産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 4Dエコー
loading...