• 病院・クリニック

  • 産後ケア

うえむら病院

  • 産科

  • 婦人科

  • 小児科

  • 沖縄県中頭郡中城村字南上原803-3

  • 098-895-3535

  • -

診療時間
9:00~13:00--
14:30~17:30〇※--

休診日/木曜・日曜・祝日・慰霊の日・旧盆・12月31日~1月3日

※…遺伝カウンセリング外来(14:00~要予約)

12:30以降に受付された方は午後診療になります。

祝日のある週の木曜日は代診として外来診療を行います。

4Dエコー

不妊治療

出生前診断

分娩

帝王切開

女性医師

助産師

無痛分娩

アドバンス助産師

母乳外来

助産師外来

院内教室

面会・お見舞い

里帰り出産

お祝い膳

産後ケア

Web予約
Web予約
カードOK
カードOK
託児室
託児室
駐車場
駐車場
10754
10753
10756
19482
10752
10754
10753
10756
19482
10752

最良の環境とおもいやりの心で

沖縄県中城村にあるうえむら病院は県内最大級の産科・婦人科・小児科・不妊外来に特化した病院です。
診療だけでなく院内保育所や病児保育を開設し、職員や地域の子育て家庭の支援ができる環境を構築しております。
女性そして家族の一生に寄り添い、脈々と受け継がれる命の絆をひとつひとつ大切に見守っていく病院を目指しております。

特長うえむら病院

  • 沖縄県は低出生体重児出生率が全国平均と比べ約2%高いため、早産を一人でも減らす取り組みとして患者さまへのヒアリングや、可能な限り内診を行いながら小さな変化を見逃さないように徹底しております。

    特長1
  • 助産師外来では医師と協力しながら、妊婦中から産後までお母さまが安心して過ごせるように日常生活のアドバイスのほか育児相談・母乳相談で心と身体のサポートをいたします。

    特長2
  • 産科・婦人科に加えて小児科も併設しているため健診や予防接種・病児診察を通して、うえむら病院で誕生したお子さまをはじめ地域の子供たちの健康と成長を見守ります。

    特長3

診療内容うえむら病院

  • 産科

    産科

    診療内容

    妊婦健診・4Dエコー(有料)・新型出生前診断(NIPT)・分娩・産師外来・母乳外来・産後ケア

  • 婦人科

    婦人科

    診療内容

    婦人科検診(子宮がん/乳がん/マンモグラフィー/乳腺エコー検査/骨塩量測定)・思春期相談・子宮頸がんワクチン・更年期相談

  • 小児科

    小児科

    診療内容

    乳児検診・予防接種・病児診察・健康診断・一時保育・病児保育

  • 不妊外来

    不妊外来

    診療内容

    不妊外来(タイミング法/人工授精/体外受精)・男性不妊

写真

施設

外観

外観

受付

受付

産科|外来待合室

産科|外来待合室

産科|外来待合室

産科|外来待合室

新生児室

新生児室

病棟デイルーム

病棟デイルーム

入院室|特室(洋室)

入院室|特室(洋室)

入院室|特室(和室)

入院室|特室(和室)

入院室|個室(洋室)

入院室|個室(洋室)

入院室|個室(洋室) ※差額なし

入院室|個室(洋室) ※差額なし

入院室|2床室(洋室)

入院室|2床室(洋室)

momo cafe

momo cafe

オーシャンテラス

オーシャンテラス

児童デイサービス|ももキッズ

児童デイサービス|ももキッズ

院内保育施設|ぱんじーきっず

院内保育施設|ぱんじーきっず

食事

安全・新鮮・おいしいをコンセプトに、県産・国産のこだわりの食材をできるだけ使用した和洋中の多彩なメニューを提供しております。
クリスマス・正月・節分などの行事の際には季節を感じ、楽しんでもらえるように特別なメニューをご用意したします。
毎日のおやつは専属パティシエによる手作りスイーツで患者さまをおもてなしいたします。

朝食

朝食

昼食

昼食

夕食

夕食

おやつ

おやつ

祝膳

祝膳

スタッフ

医師

上村 哲

院長上村 哲

花城 可信

副院長花城 可信

山内 昌紀

産科医山内 昌紀

仲本 哲

産科医仲本 哲

中村 庸子

産科医中村 庸子

若山 明彦

産科医若山 明彦

松原 正和

産科医松原 正和

できること

教室うえむら病院

いい妊娠といいお産、そして楽しい子育てを応援するために、 ママ講座を動画配信(無料)にて行っております。

産前

  • 両親学級|妊娠中の過ごし方

    妊娠中の栄養と過ごし方について栄養士と助産師が楽しく愉快な時間をお届けします。

  • 両親学級|呼吸法

    出産に向けての準備・心得のお話からお産の経過・呼吸法について助産師がレクチャーします。

  • 両親学級|赤ちゃんの沐浴

    生まれたばかりの新生児の生理や特徴と赤ちゃん用品の準備・育児と沐浴について助産師がお話しします。

産後

  • 母乳学級|おっぱいケア

    いい母乳をたくさん出すためのおっぱいケアとおっぱいトラブルについて助産師がお話しします。

  • 離乳食学級

    離乳食の進め方と作り方について栄養士がお話しします。

料金

ご出産料金うえむら病院

自然分娩/6日間入院405,000円~
帝王切開(予定帝王切開) /10日間入院510,000円~

※出産費用は経過・診察・処置の内容によって料金が変動します
※高額療養費が適応になることがあります

うえむら病院の口コミ · 評判118件)

  • m30代

    投稿日:

    5

    産前、産後のケアが充実

    初めての出産で、緊急帝王切開となり不安も多くありましたが、優しい先生や助産師さん、看護師さんのおかげで安心して出産できました。その後のサポートや産後の母乳外来など、退院してからも手厚くフォローしていただいてとても心強かったです。

    来院年月:2025年10月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 帝王切開
    • 立合い出産
  • きよみ20代

    投稿日:

    5

    初めての出産

    初めての出産で不安のことが多かったんですが、 検診のときから出産のときまで優しく分からないこともすぐ聞けてとても安心して出産することができました。

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 里帰り出産
  • くまママ20代

    投稿日:

    5

    手厚いサポート!

    臨月目前での急な転院となったのですが、とても良くしてくださいました。 前院では指摘されなかった妊娠糖尿病も分かり、適切に指導してくれました。 先生方や助産師の方に英語を話せる方もいらっしゃるので、英語話者の夫もコミュニケーションをとる事が出来て良かったと言っていました! 赤ちゃんとの面会がママだけ(他の人はガラス越し)な事だけは、少し残念がっていました… 初めてのお産で何もわからずとても心配していましたが、こちらの病院で出産する事ができて良かったです!2人目もご縁がありますように☺︎

    来院年月:2025年10月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
  • みさき30代

    投稿日:

    5

    先生と助産師さんがとても優しかったです

    初めての出産で不安しかなかったのですが、 妊娠中の検診の時から先生がとても優しく丁寧にエコーをみてくれて不安も少しづつなくなりました。 出産の際も先生と助産師さんが優しく声掛けてくれたのでとても心強かったです。産後も無理しないでってよく声掛けてくれたので、ほんとに助かりました。

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 里帰り出産
    • 分娩
  • 20代

    投稿日:

    5

    リラックスして過ごせました

    初産で分からないことや不安なことも多かったですが、丁寧に教えてくれたり、赤ちゃんのことやお母さん(私)の体のことまでおもいやってくれ、安心して出産・入院生活を送ることができました。施設も綺麗でリラックスできる雰囲気でした!お世話になりました!

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
  • キラキラ30代

    投稿日:

    5

    気遣いがたくさんで安心して頑張れました

    初めてのお産、何も分からず不安しかない中、先生方も看護師さん、助産師さんも情報共有をしっかりしてくださっていたのか、何もかもスムーズに対応していただきました。 授乳も何をどうしたらいいのか分からない、誰にどうやって何を聞けばいいかもわからない、そんな中でこまめに声をかけてくれて、聞きたいこともその都度聞けました。 ご飯も和洋中色々で毎回何が出てくるか楽しみでした。 もし次があったらまたお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

    来院年月:2025年1月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 分娩
    • 立合い出産
    • 4Dエコー
  • なむ20代

    投稿日:

    5

    先生も看護師さんも優しかったです✨

    初めての出産で緊張しましたが、看護婦さんも先生も最後まで優しくて安心して出産できました✨ 妊婦健診の時も沢山babyの写真もくれてとても嬉しかったです! 個室もとても綺麗でとても良かったです✨ 時間帯で母子同室もできるのでとても素敵でした✨ お祝い御膳もとても美味しかったです🥰🥰 次もうえむらで出産したいです✨

    来院年月:2025年1月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 立合い出産
    • 分娩
    • 母子同室
  • あっさー30代

    投稿日:

    5

    うえむらのスタッフ皆様の優しさに感動

    つわりが妊娠発覚と同時に始まって!ピーク過ぎても8ヶ月目まで嘔吐が続いてたので、妊娠期間中は正直辛かったのですが、検診の度に体調確認してくれて、少しでも快適に過ごせるようにと、妊娠中も飲める薬もすぐ処方してくれて助かりました。子宮頸管を検診の度に測るし、切迫早産などの赤ちゃんの命に関わることなどの判断も早急に行ってくれたおかげで仕事無理せず無事予定日に出産できました。出産の時と助産師さん、先生、とても優しく声かけてくれて陣痛も乗り越えられたし、出産後も母親が休めるような環境を整えてくれているので身体を回復させながら授乳なども取り組める。ごはんもおいしい!感謝で溢れています!とてもおすすめの病院です!

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
  • なつゅ30代

    投稿日:

    4

    みんな優しく

    帝王切開で不安だったんですが、担当の主治医も助産師さんもみんなが優しく声かけしてくれて、安心にお産をする事ができました。

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 帝王切開
  • もりもり20代

    投稿日:

    5

    出産後も手厚いサポートでした

    出産する時ももちろん細かい色んなところまで見ていただいて、サポートしてもらい、出産中も陣痛のときからたくさん励ましてもらいました。また、産後もママへの的確なアドバイス、夜中の授乳はお願いしてゆっくり休むことができました。 ご飯も毎日美味しくて最高でした!

    来院年月:2025年9月うえむら病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 分娩
    • 立合い出産

\ 産院の口コミ投稿のお願い /

口コミ投稿

\ 出産内祝い・出産祝いのお返しならベベリー! /

Bebery出産内祝いギフト

loading...