ティアラウィメンズクリニックの産後ケアは、多くのお母さまたちの手助けをさせていただいております。
「無理をしないこと」が、これからの育児を楽しむ秘訣。
頑張るお母さまこそ、しっかり休んで笑顔で赤ちゃんと向き合いましょう。

病院・クリニック
産後ケア
ティアラウィメンズクリニック
産科
婦人科
静岡県掛川市杉谷南1丁目19-5
0537-61-3030
JR掛川駅
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
| 14:30~17:30 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
休診日/水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
産婦人科専門医である夫婦で診察を対応しており、女性医師の診察も可能です。抵抗のある産婦人科受診も、悩まずにご相談ください。
『かんたんWeb予約』システムにより、スマホやパソコンから、いつでもどこでも診察予約ができます。
『かんたん受付』システムにより、タッチパネルでスムーズに受付や再診予約を済ますことが可能です。
ご予約の際、診察室1(院長)と診察室2(副院長:女医)を指定できます。
基本的に診療予約は、Web予約でお願いしております。
無痛分娩
分娩
帝王切開
女性医師
4Dエコー
助産師
アドバンス助産師
不妊治療
出生前診断
里帰り出産
立ち会い分娩
母子同室
院内教室
母乳外来
面会・お見舞い
エステ
ニューボーンフォト
産後ケア
お祝い膳



トップ
女性が生き生きと輝き、最高の自信をもたらすティアラをあなたに
ティアラウィメンズクリニックは静岡県掛川市の産婦人科です。
女性がティアラのように輝く未来のために、月経・妊娠・分娩・更年期・閉経を通じて、女性の一生涯をお支えできるクリニックを目指します。
また、産婦人科専門医として「安心して快適な出産をしていただくこと」「女性のお悩みを解決すること」を一緒に考えていきます。
妊婦さま一人ひとりに寄り添い、スタッフ一同でおもてなしいたします。
特長ティアラウィメンズクリニック
産婦人科専門医として夫婦(院長・副院長)で診療や分娩にあたっており、女性が受診しやすい環境や時間外・夜間の緊急時の体制も万全に整えております。
また、24時間の計画無痛分娩にも対応しております。
【静岡県内初】妊娠初期から産後までを継続的にサポートするプラットフォームサービス「Maternity bouquet(マタニティブーケット) 」を導入しています。

入院生活はプリンセス気分を味わえるお城のような雰囲気の中で、専属シェフが作るお食事を毎日堪能しながら、幸せなひとときをお過ごしいただけます。

診療内容ティアラウィメンズクリニック
産科

診療内容
妊婦健診・4Dエコー・分娩(正常分娩/無痛分娩/帝王切開)・産後ケア(宿泊型・通所型)
婦人科

診療内容
婦人科疾患の治療・月経のお悩み・子宮がん検診・ブライダルチェック・不妊治療のご相談・避妊のご相談など
その他

診療内容
ワクチン接種(インフルエンザワクチン/子宮頸がん予防ワクチン)・唾液によるがんリスク検査(サリバチェッカー)・がん遺伝子検査
写真
施設
食事
ティアラウィメンズクリニックの専属シェフがふるまう、旬の食材をいかした豪華なお食事をお楽しみください。
また、お祝いプレートや季節のイベントに合わせたメニューも提供しております。
スタッフ
医師
スタッフ
できること
教室ティアラウィメンズクリニック
産前
マタニティヨガ
呼吸法を中心に身体を整えていきながら、マタニティライフを楽しく過ごせることを目的としています。
ティアラココロの準備教室
お産に対する向き合い方や赤ちゃん誕生後のママ・パパとしての家事や育児の分担についての内容など、より実践に近い内容を行っていきます。
ティアラ・お茶会
ティアラウィメンズクリニックをより良く知っていただける会となっています。
病棟見学、ティアラシェフによるオリジナルおやつ試食会、助産師による個別相談が可能です。
産後
産後ヨガ(ベビトレヨガ)
呼吸法を中心に骨盤手筋群を鍛え、産後の身体を整えていきます。
ママが子育てを心身ともに楽しみながら生活できることを目的としています。おひるねアート教室
SNSでお馴染みの「おひるねアート」。
衣装を着させたりしながら、フェルトマット上でセルフ撮影していただきます。3ヶ月赤ちゃん同窓会
同じ月生まれの元気で可愛「ティアラ・ベビー」ちゃんたちが集まるにぎやかな楽しい会となっております。
ベビーマッサージを行ったり、おやつを食べて歓談したりと、ママ同士の交流の場としてご利用いただけます。
産後ケアティアラウィメンズクリニック
利用型
宿泊型(ショートステイ)・通所型(デイサービス)
出産特典ティアラウィメンズクリニック
料金
ご出産料金ティアラウィメンズクリニック
| 初産婦/6日間入院 | 610,000円(退院時負担:約50,000円) |
| 経産婦/5日間入院 | 570,000円(退院時負担:約10,000円) |
※正常分娩:分娩予約金から出産育児一時金差し引いた金額をお支払いいただきます
※料金は時間帯・医療状況によって多少異なります
※お支払いは各種クレジットカード払い・PayPay・楽天ペイ・LINE Pay・au PAY ・メルペイ・d払いもご利用いただけます
ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判(123件)
口コミ
☺︎(30代)
投稿日:
5
優しい先生でした
院長先生も副院長先生も優しくて、安心して通院・出産ができました。
来院年月:2025年10月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 無痛分娩
ありがとうございました(30代)
投稿日:
5
周辺市町村ではお勧めクリニック
初めての通院理由は新しく綺麗な産院だから、というきっかけでしたが、他にもたくさんの選択して良かった利点があり、どなたにもお勧めしたいクリニックです。産前産後の検診、ご指導やお気遣いが丁寧で不安もひとつひとつ取り除いてこられました。大変お世話になりました。
来院年月:2025年10月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 母子同室
さゆ(20代)
投稿日:
5
手厚いサポートでした!
初めてのお産でしたが、院長、関わった看護師さんや助産師さんがいい人で、優しくサポートしてくれました。とても心強かったです。 辛い陣痛の時に、痛みが和らぐようにしてくれたり激励の言葉をかけたりしてくれました。そのお陰で乗り越えることができました。 出産の時も、いきみ方を分かりやすく教えてくれて、上手くできた時に褒めてくれました。 出産後の入院中も、おむつ替え、抱っこ、授乳、ミルク、沐浴のやり方を丁寧に教えてくれたので助かりました。 この病院にして本当に良かったです!
来院年月:2025年8月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
rym(30代)
投稿日:
5
温かい産院でした
すごく人気の産院だと聞いていました。 初めての出産で、妊娠当初から心配や不安でいっぱいでしたが、産院で診てもらうたびに赤ちゃん元気だよ〜と言ってもらえたり、不安を解消しながら通うことができました。 先生はいつも感じが良く優しく、 何か聞いておくことはないかと毎回聞いてくださるので話しやすかったです。 看護師さんや助産師さんも優しくて とても聞きやすかったのとアドバイスをたくさんもらえました。 助産師さんが産後の気持ちを聞いてくださり、 心を解放してお話ができ、気持ちが楽になりました。 どんな形でも出産できてよかったなと思いました。 まだまだ不安なことはたくさんですが これから頑張りたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
来院年月:2025年10月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 分娩
pal(30代)
投稿日:
5
素敵な産院でした!
母子同室ということで毎日夜見守ると思い、気合いをいれないと不安でしたが、ママが一緒がいいもしくは預けたいなど気持ちに寄り添ったママファーストのサポートをしてくださいました。 また初産だったので、授乳や沐浴などを丁寧に説明して頂けたので良かったです。 スタッフのみなさん優しく接してくださいました!ありがとうございました!
来院年月:2025年9月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
みほ(20代)
投稿日:
5
とてもいい産婦人科でした
初産婦です。 助産師さんが優しく、気さくに話しかけてくれたり、授乳のやり方を丁寧に教えてくれたりと、産後安心して過ごすことができました。
来院年月:2025年10月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
YY(30代)
投稿日:
5
入院が楽しみでした
今回は2人目の出産でした。1人目もティアラさんで産みました。出産自体は2回目でも不安はありましたが、入院中の手厚いケアや食事、エステ等楽しみもあり、妊婦生活の最後身体が大変な時期のモチベーションの一つにもなっていました。無痛分娩が2種類あり、選べるのもいいところです。先生や助産師さんの人柄もよく、安心できます。もし3人目を産むとしても、こちらでお願いしたいです。
来院年月:2025年10月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 里帰り出産
- 無痛分娩
- 立合い出産
- 分娩
- 4Dエコー
ママちゃん(30代)
投稿日:
5
院長先生の笑顔が素敵
院長先生がいつも穏やかで優しく、なにより笑顔が印象的で、検診のたびに元気をもらっていました。 お料理もおいしくて豪華でオシャレでオススメです!
来院年月:2025年9月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
みみ(20代)
投稿日:
5
心落ち着く空間でした
里帰り出産で、妊婦健診で通った回数は少なかったですが、先生が優しく不安を取り除いてくれたので、安心して出産まで過ごすことができました。初めての出産で不安が多かったですが、スタッフの皆様の温かい対応や、無痛分娩、美味しい食事、個室環境、温かいドリンクサービスなどにより、ゆっくり出産とお世話に向き合うことができました。母子同室で自分のペースで赤ちゃんと過ごせたのも嬉しかったです。ありがとうございました!
来院年月:2025年3月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 里帰り出産
ゆか(40代)
投稿日:
4
良い先生です
ご夫婦で先生をされていますがお二人とも優しい雰囲気なので話しやすく相談もしやすいです。
来院年月:2025年3月|ティアラウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 立合い出産
loading...





































