出産施設を退院後、自宅に戻ってからの赤ちゃんとの新生活に不安がある方や授乳がうまくできないなど悩みを抱えるお母さんに対して、育児相談や指導が受けられるサービスを行っております。

病院・クリニック
産後ケア
MAMMY1010 木村産科・婦人科
産科
婦人科
静岡県浜松市北区東三方町94-3
053-482-8686
浜工東バス停 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | 〇 | ● | 〇 | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ※1 | ● | 〇 | - |
●…女性医師がいます。
休診日:日曜、祝日、お盆・年末年始
※1…木曜日の午後は産後の健診のため通常の外来はおこなっておりません。
当院は基本的に予約制をとっています。初診の方は電話で予約をお取りください。
担当医師の詳細はホームページの外来診察表をご確認ください。
診察券をお持ちの場合、WEB予約システムをご利用いただけます。
緊急の場合はいつでもご連絡ください。
帝王切開
無痛分娩
4Dエコー
分娩
アドバンス助産師
不妊治療
助産師
母乳外来
助産師外来
立ち会い分娩
里帰り出産
院内教室
母子同室
面会・お見舞い
産後ケア
エステ
お祝い膳




トップ
大切な十月十日~とつきとおか~に想いを込めて
木村産科・婦人科の愛称である “ MAMMY1010 マミイトト ”
このネーミングには赤ちゃんを抱きあげるまでの十月十日を大切に、 そして楽しく過ごしていただきたいという願いが込められています。
常に患者さまに寄り添い「あたたかく、話しやすく、親しみやすいアットホームな雰囲気づくり」をモットーにスタッフ全員でサポートいたします。
院長・医師・看護師がこれまで培ってきた経験と、常にアップデートする医療技術に対応しながら安心で安全な出産へと導きます。
患者さまにとって感動的な素晴らしい思い出となるよう妊娠中から産後までお手伝いいたします。
【 関連施設 】産後ケア事業:産後ケアセンター1010HOUSE(トトハウス)
特長MAMMY1010 木村産科・婦人科
安全な無痛分娩を提供するために外部からの指導や最新の情報を学びながら実績を積み重ね、より満足の高い無痛分娩となるよう日々取り組んでおります
お産やこれから始まる子育てに向けて「ご家族の方にも積極的なサポートをしていただきたい」という思いからパパママクラスや夫立会い分娩、ご家族さまも入院ができる環境を整えております
産後ケア事業として「産後ケアセンター1010HOUSE(トトハウス)」を設け、宿泊型・デイケア型・短時間型・訪問型からお母さまのご希望に合わせて育児サポートや心身のケアを行います
診療内容MAMMY1010 木村産科・婦人科
産科
診療内容
妊婦健診・超音波検査(4Dエコー)・分娩(普通分娩/無痛分娩/帝王切開)・助産師外来(助産師)・栄養相談(栄養士)・おっぱい外来・産後ケア(産後ケアセンター 1010HOUSE)
婦人科
写真
施設
食事
スタッフ
医師
スタッフ
できること
教室MAMMY1010 木村産科・婦人科
産前
母親教室(前期・後期)
●前期母親教室:ママのみのクラスです。母児の健康な体は食事から作られます。栄養のお話・快適な妊娠・順調な出産・元気に育児ができるための体作り(体操)を勉強します。
●後期母親教室:夫婦での参加も可能なクラスです。出産についての理解を深めるための講座となっております。パパとママの交流の場にもなります。骨盤教室
マイナートラブル(尿漏れ・便秘・静脈瘤・下肢の浮腫みなど)・お腹の張りや逆子の改善・産後の骨盤のゆるみや歪みの改善のために、定期的に開催しています。
パパママクラス
親になっていくには準備が必要となります。パートナー(家族)との関係も変わってきます。ワンオペにならない、産後の夫婦関係を良好にするためのスキルについて学んでいきます。
産後
トトカフェ(育児相談室)
1ヶ月健診以降から1歳になる誕生月までの赤ちゃんの成長や育児相談などに対応しています。子育ての相談、悩み・愚痴などなんでも結構です。
赤ちゃん同窓会
遊びやわらべ歌・お歌遊び・絵本の読み聞かせ・季節感のある製作や行事・妊婦さんとの交流会を考えています。赤ちゃんの体重測定も行います。
産後ケアMAMMY1010 木村産科・婦人科
サービス内容
お母さんの乳房ケア・授乳指導・育児相談など
利用型
宿泊型・デイケア型・短時間型・訪問型
産後ケア専用サイト|産後ケアセンター1010HOUSE(トトハウス)はこちら
出産特典MAMMY1010 木村産科・婦人科
MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判(168件)
口コミ
ふ(20代)
投稿日:
5
スタッフみんな優しい
先生、看護師さん、助産師さんみなさん本当に優しかったです。ご飯もおいしい!おやつが嬉しかったです!また機会があればぜったい木村産婦人科で産みたいです!!
来院年月:2025年8月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 里帰り出産
ぽぽ(40代)
投稿日:
はな(30代)
投稿日:
yae3mom(30代)
投稿日:
5
助産師さんが頼りになる!
助産師さんがみんな頼りになる! 出産のときも落ち着いて言葉掛けをしてくれたので、こちらも痛みで必死になりつつも落ち着いて分娩できました。 産後もおっぱいが張ってきてしまったときにマッサージしてくれたり、対処法を説明してくれたりととても親身になって寄り添ってくれました。 退院後の生活のことなども気にかけてアドバイスをくれたりと不安も多いなかとても心強い存在でした。
来院年月:2025年9月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
ひまわり(30代)
投稿日:
5
大満足です
今回2人目の出産でこちらにお世話になりました!先生も助産師さんもそのほかのスタッフの皆さんとても親身になっていただいて無事に出産を終えることができました😊
来院年月:2025年9月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
みづき(20代)
投稿日:
5
とてもいい病院でした
1人目も2人目もお世話になりました。 優しい声かけをしていただきとてもいいお産ができました。 ご飯も豪華でおいしかったです!
来院年月:2025年8月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
ニカ(30代)
投稿日:
5
産後まで安心して頼れました
第2子の妊娠・出産でお世話になりました。 上の子が小さいため家族入院ができる産院ということで紹介してもらい、切迫早産での管理入院含めて長期に渡りみてもらいました。 健診は予約制のため待ち時間は少なく、不安要素も相談に乗ってもらえるので心強いです。 家族入院の個室はホテルさながらで過ごしやすく、満足のいく入院期間が過ごせました。 また、産後ケア棟も隣接しているため今度利用したいと考えてます。
来院年月:2025年2月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 無痛分娩
- 母子同室
きょち(20代)
投稿日:
5
ベテランそうな助産師さんが沢山でした
2回目の出産で、初めての産院でしたが、外来の女性の先生も話しやすく、入院中の助産師さんたちも経験が多そうな優しい方が沢山いて安心して出産も出来ました
来院年月:2025年8月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
はるはる(30代)
投稿日:
5
助産師さんが居てくれてありがたかった
陣痛が来てから、昼間の出産ということもあり、ずっと助産師さんがついてくれてありがたかったです。バースプランにどれくらい進んでいるか都度教えて欲しいと書いていたので、目安を伝えてもらい落ち着いて臨むことができました。 しんどいときに優しくさすってもらったり、旦那が来た時にどうすれば良いか伝えてくれて本当に助かりました。
来院年月:2025年7月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
みー(30代)
投稿日:
5
安心できる先生と助産師さんでした
2回目の帝王切開でとても怖かったですが、優しく対応してくださり、無事終えることができました。
来院年月:2025年8月|MAMMY1010 木村産科・婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
loading...