
総合病院
産後ケア
岩倉病院
産科
婦人科
東京都江戸川区南小岩7丁目28-4
03-3659-3215
JR総武線 小岩駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~16:45 | - | 〇 | - | - | - | ● ※ | - |
14:00~18:45 | 〇 | - | ● | ○ | 〇 | - | - |
●…女性医師がいます。※…第1土曜は女性医師がいます。
休診日/日曜・祝日
当院では、インターネット(パソコン・携帯電話)による予約受付をしております。
他院からのご紹介の場合は、事前にお電話にてご連絡ください。
診察は、Web予約が便利です。初めての方はお電話にてご予約ください。
妊娠かも?と思ったら、まずは婦人科にて診察をお受けください。初診では、妊娠の確認を行います。
外国籍の方は、在留カードをお持ちください。
無痛分娩
分娩
帝王切開
4Dエコー
院内教室
立ち会い分娩
里帰り出産
母子同室
産後ケア
出産祝いギフト
お祝い膳





トップ
一人ひとりの声に耳を傾け、自然で、安全なお産を目指しています
当院では開院当初より、「岩倉式」という和痛分娩を取り入れています。
"痛みを和らげ、楽なお産を"という方針は、今も伝統として受け継がれています。
"どのようなお産をしたいか"という妊婦さまのご意思を尊重し、妊婦さまやご家族の方の疑問や悩みに向き合い、最善の医療をご提供いたします。
母子3代で通われている方も多く、幅広い信頼を得ております。
特長岩倉病院
吹き抜けから自然光が差し込む待合ホールなど、明るく心地よい雰囲気の中に洗練された設備が整っています
"やさしく・きれいに・丁寧な看護を"をモットーに、女性専科の病院として女性の健康保持をサポートいたしますのでどんなことでも気軽にご相談ください
"いつでもどこでもおなかの赤ちゃんに会える"
撮影したエコー動画をWebで閲覧できるサービス「echo diary(エコー ダイアリー)」を導入しています
診療内容岩倉病院
産科
当院の分娩は基本的に自然に近い分娩を中心に行っております。自然分娩・和痛分娩・計画分娩など出産方法をよくご理解いただき、妊婦さまと病院とで相談、熟慮の上でバースプランを作成いたします。
診療内容
妊婦健診(10週以降)・エコー動画・NIPT 新型出生前診断(母体血胎児染色体検査)・分娩(自然分娩/和痛分娩/計画分娩/帝王切開)・外来相談・産後サポート(産後10日目/1カ月健診)
婦人科
女性特有のお悩みはどんなことでもご相談ください。
婦人科では不正出血や子宮筋腫など女性特有の病気や症状を診療するほか、一般診療や良性疾患の手術なども行っています。診療内容
がん検診・子宮頸がん予防ワクチン・婦人科系の病気・不妊検査・不妊相談・ブライダルチェック・低用量ピル アフターピル
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室岩倉病院
産前
両親学級
医師・助産師・看護師・薬剤師・栄養士による「すくすく教室」、助産師・看護師による「育児準備教室」、そして助産師・看護師による「出産準備教室」と3回に分けて開催しています。新米ママ・パパを応援します。
マタニティヨガ教室
マタニティヨガは、無理のないポーズを中心に、からだの健康と心のリラックスを目的とする大変気持ちのよいものです。深い呼吸に合わせてポーズをとることで、妊娠中の不快な症状(腰痛・肩こり・むくみなど)の緩和に効果があります。
産後
離乳食会
当院では離乳食時期の5カ月~8カ月の赤ちゃんを対象に、離乳食会を開催しております。
管理栄養士が月齢ごとに離乳食の進め方やメニューの紹介をしていますので、離乳食をこれから始めたい方・進め方や分量がよくわからない・アレルギーが気になるなどいろいろな悩みや疑問を解決してください。赤ちゃん同窓会
当院で生まれた生後4カ月までの赤ちゃんを対象に開催している同窓会です。
近隣のホテルで軽食をいただきながら、お母様同士親睦を深め、日頃お困りのこと、疑問に思うことなど、お話し合いいただける場となっております。
小児科の先生のお話・栄養士による離乳・栄養指導・栄養相談・ヨガインストラクターによるデモンストレーションなど楽しいものをご用意しております。ママ&ベビーヨガ教室
出産後のカラダ(骨盤・背骨・お腹まわり)を整え、育児で緊張しやすい肩や腰などの不快な症状を解消するためのヨガを行います。また、赤ちゃんの体内循環を高めるベビーマッサージや、赤ちゃんの良い姿勢づくりに役立つベビーヨガを行います。
出産特典岩倉病院
料金
ご出産料金岩倉病院
自然分娩 | 550,000円~ |
和痛分娩 | 別途 1,000円~ |
計画分娩 | 別途 15,000円 |
差額ベッド代
洋室 | 10,000円/1日 |
和室 | 13,000円/1日 |
和洋室 | 20,000円/1日 |
岩倉病院の口コミ · 評判(122件)
口コミ
なち(30代)
投稿日:
5
先生も助産師さんも優しい
9年振りの妊娠出産で不安な中、とても親身に対応してくださいました。 お産のときは、とても褒めて下さり頑張ろうとより思えました。 同室がしんどいときはまずママが回復していいからいつでも預けてねと言われ、救われました。 優しい方が沢山いてとても心強かったです。ありがとうございました。
来院年月:2025年6月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 母子同室
ナツ(20代)
投稿日:
5
心身共にサポート頂きました。
初めての妊娠でしたが、健診からお産後の入院生活まで親切な先生と助産師さん達に心身ともにサポート頂きました。清潔感のある病室で快適に過ごすことができました。
来院年月:2025年6月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
あこ(10代)
投稿日:
5
優しい助産師さんでした
初めての出産で不安でしたが、分娩中も優しくサポートしてくれて心強かったです。
来院年月:2025年9月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
まみみ(30代)
投稿日:
5
2回目でお世話になっています
岩倉さんで2回目の出産ですが本当に快適な時間を過ごさせていただきました。 家に帰れば上の子達が待っているので夜は預かっていただけて束の間の時間を過ごさせていただいています。 今回は計画普通分娩でしたがLDRでは経過を随時教えてくださり不安なく出産に挑むことができました。経過観察も悪くないようで本当に助かりました。ありがとうございました。
来院年月:2025年5月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
きゃめ(20代)
投稿日:
5
優しい先生方です。
3度目の妊娠で、自分自身も産まれた病院で出産したく少し家から遠い場所でしたがこちらを選びました。予約もしやすく待ち時間も少ないです。 先生方も優しく安心できました。 出産では助産師さんが優しく寄り添っていただいで自分で書いていたバースプラン通りお産が進んでとても満足しています! 入院期間も母子同室を希望していましたが、疲れてない?休んでいいんだよ?と赤ちゃんを預かって頂いてとても助かりました。ご飯もとっても美味しかったです!お祝い膳はレストランのコース料理みたいでした! 大満足な出産入院でした!もしも次もあるのなら岩倉病院を選びます。
来院年月:2025年5月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 立合い出産
- 分娩
- 母子同室
もい(40代)
投稿日:
5
安心してお産できました
2回こちらで出産しました。 第一子の時は普通という印象でしたが 第二子の時は ・待ち時間短い ・優しい先生がしっかりみてくれる ・分娩の際の助産師さんが頼もしい という点で満足でした。 特に分娩の際は 最初は進まず後で一気に進むという 経過を辿ったのですが お産を進めるための提案や 素早い分娩準備など お産の進行に合わせて的確な対応をしていただいたように思います 第一子と比べるとNIPTや胎児スクリーニング、お祝膳や写真撮影などが増えており 検査やサービスの拡充も順次されていると思いました。 私は選択しませんでしたが無痛分娩も2025年4月から導入されました。
来院年月:2025年4月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
mm(30代)
投稿日:
5
安心して過ごせました
初めての妊娠・出産で分からないことだらけでしたが、健診の時も時間をかけてエコーで赤ちゃんの様子を見せてくれたり、身体の状態について丁寧にヒアリングしてくれました。 先生もスタッフさんもみんな優しかったので、妊婦健診から出産〜退院までを安心して過ごせました。 入院時のご飯も美味しかったです。
来院年月:2025年4月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
くら(30代)
投稿日:
4
どの先生も優しい
院長先生をはじめ他の先生方も優しい方ばかりでした 妊娠に対して不安なことが多かったですがどんな質問も聞いてくださり安心して出産することができました 助産師さんもフレンドリーな方が多く、産後入院中もとても居心地が良かったです
来院年月:2025年3月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
ぐっと(30代)
投稿日:
4
親身になって聞いてくれました
初めての妊娠出産で分からないことも多く心配性なこともあって不安だらけでしたが、妊娠中や出産後のことを相談したら親身になって聞いてくださり、アドバイスしてくれました。料理も美味しくて大満足です。2日目から母子同室だったので、産後疲れを取りたい人は少し大変かもしれませんが、本当につらい時は預けたりもできるので、助産師さんと相談しながら自分のペースで育児を学んでいくことが出来ると思います。
来院年月:2024年7月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
みか(40代)
投稿日:
5
待ち時間が短く、丁寧な対応
4人子供がいますが、第一子以外の3人は、岩倉病院で出産しました。 第一子出産した病院も有名で対応よかったのですが、待ち時間が本当に長いうえ、なかなか予約も取れず、融通がきかなかったですが、 岩倉病院ではスムーズに診察していただき、待ち時間が苦ではなかったです。 また、コスパもよく、先生も優しく丁寧なので、第二子からはずっと岩倉病院で見ていただきました。 また、目の前に系列の小児科も備えているため、何かと便利でした! 入院中は母子同室でもいいし、疲れたら預けたりできるので、私は夜は毎回預けるようにし、お陰様でぐっすり眠れました!
来院年月:2025年4月|岩倉病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
loading...