ウエナエ産婦人科
産科
婦人科
大阪府大阪市西区九条南2-32-7
06-6581-5382
阪神なんば線 九条駅 徒歩5分 地下鉄中央線 九条駅 徒歩7分 JR環状線 大正駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
17:00~19:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
受付は終了時間の30分前までです
休診日/日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
トップ
母子の安全と健康を守りながら心から満足のいくお産へと導く
お産の形は千差万別で、妊婦さんの数だけお産のスタイルがあるため「良いお産」というのも、人によって違うのかもしれません。妊婦さんお一人おひとりに寄り添い、母体と胎児の安全と健康を守りながら、心から満足のいくお産へと導くことがウエナエ産婦人科が心がけているお産です。
母体と胎児の健康を盤石の体制で管理することは、産科の基本です。当院で処置できないような危険な状態が発生した場合は、速やかに提携先の総合病院へ搬送できる体制をとっています。ふたつの命を預かる責任の重さを常に感じながら、「次回もこの病院で産みたい」と言っていただける病院を目指しています。
特長ウエナエ産婦人科
おなかにいる赤ちゃんのエコー写真を専用のUSBメモリに保管することができるサービス
ママと赤ちゃんが同じペースで一緒になって進める「ソフロロジー式分娩法」
院内食は土・水・肥料にこだわった安心で安全な食材を使用
診療内容ウエナエ産婦人科
産科
当院では、お腹の中の赤ちゃんの細かいしぐさを動画でリアルタイムで見ることができる「超音波4D(HD-live)」システムを導入しています。妊娠26週〜36週の方にはご希望により、4Dの動画をご覧頂けます。その中で、赤ちゃんのお顔がはっきりとわかる瞬間の画像を撮影いたします。
診療内容
妊婦健診・保健指導・分娩
婦人科
診療内容
婦人科一般外来・不妊症治療・子宮がん検診・更年期外来・ブライダルチェック・ピル外来・アンチエイジング外来・避妊・人工妊娠中絶
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室ウエナエ産婦人科
産前
プレママ・プレパパ教室
お子さまを迎える準備をパパと一緒に学んでいただきます。沐浴体験、育児(離乳食、ミルク作り)体験。パパの妊婦疑似体験など、様々なメニューを用意しています。
助産師相談
診察時間内では、ゆっくりとお話できない。出産への不安、自身の体調、赤ちゃんについてのことなどを相談したいというお声に助産師が個別にお話しいたします。
マタニティ美骨トレーニング
ハワイ発祥の自己整体(※)と体幹トレーニングを融合させたエクササイズを妊婦様向けにアレンジしたプログラムです。 (※)自己整体とは、ヨガのポーズに「動き」を加えたものです。
プレゼントウエナエ産婦人科
料金
ご出産料金ウエナエ産婦人科
経膣分娩 | 5日間の入院 554,000円~ |
帝王切開の場合 | 8日間の入院 650,000円前後(健康保険適用) |
口コミ
(31件)
m(30代)
投稿日:
5
皆様親切です。
院長先生も物腰柔らかい感じで、助産師さん方も皆様親切です。個室で、母子別室なのもありがたかったです。
来院年月:2023年10月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
ケンティママ(30代)
投稿日:
5
快適な期間でした。
三回目の出産で、二回目と今回ウエナエさんで出産しました。 陣痛中も腰を押してくれたり、弱音を吐いていたけど励ましてくれたりと、寄り添ってくれてそのおかげで無事に出産を乗り越える事ができました! 院長先生は、検診の時淡々と見てくれ、質問はちゃんと教えてくれるので安心です。
来院年月:2023年2月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
M.(20代)
投稿日:
5
ここで出産できて良かったです!
初めての妊娠、出産でどの病院に行けばいいか分からずご飯が美味しそうという理由だけで決めてしまいましたが、ここは4Dエコーもあり動画もアプリを通して保存ができる点や院長先生も顔が見える時は長くエコーを映して下さったり、質問したら快く答えてくれる点も安心して受診出来ました。また出産時には助産師さん皆さん色んなタイプの方がいますがとても気さくでどんな小さい事でも答えてくださったり、安心感がすごくアットホームな雰囲気がしました。また出産する機会があればまたここにお世話になりたいです。また、毎食のご飯、おやつはとっても美味しかったです。
来院年月:2023年10月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
りの(20代)
投稿日:
5
優しい助産師さんでした
初めての妊娠で色んな不安が尽きない中、優しく丁寧に対応してくださり、とても心強かったです。入院中のご飯も美味しく、とても快適な入院生活でした。
来院年月:2023年3月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 立合い出産
ゆい(30代)
投稿日:
5
先生も助産師さんも頼りになる!
小さい病院ですが、だからこその暖かさ。みんなで見てくれてる感じが、何でも聞きやすくまた知識のあるアドバイスがためになりました。ご飯もおいしく院内もきれいで、分娩中も入院中も安心感があって、二人目を作る予定はないけど出来たらまたここで産みたい、オススメの産院です。
来院年月:2023年9月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
ぱぴ(20代)
投稿日:
5
優しい助産師さんたち
助産師さんたちはとても優しく、入院中はとてもゆっくり体を休めることができました。
来院年月:2023年10月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
cöco(20代)
投稿日:
5
ご飯が美味しいことで有名な産院です
初めての妊娠でしたが先生も優しく、安心して通えました。 いつも待合室は妊婦さんがたくさん待っておられますがスタッフの方も助産師さんもテキパキしておられるので長く待っても1時間程度だと思います。 産休に入るまではフルタイムで働いていたので、平日の遅い時間でも予約可能な点もありがたかったです。 エコーもかなり鮮明でした。同時期に妊娠していた友人のと比べてもかなりしっかりと赤ちゃんの顔が確認できており、毎回楽しみでした👶🏻 出産後は母子別室なので、日中の授乳タイム以外は新生児室で預かってくれるので安心して身体を休めることができました。 もちろん、部屋で一緒に過ごす練習をしたい方はお部屋に引き取る事も可能です。その際も「泣き止まないとか、何か心配なことがあればすぐにナースコールを押してね!」と声をかけていただいたので不安に感じることはありませんでした。 ご飯は毎回彩り豊かでおやつまで出てきます。 お祝い膳としてフレンチも1度出てきました。 とても美味しいので出産直後より体重が増えて退院される方が多いそうです😂 お部屋の数も15部屋とそこまで多くないので1人1人に対するサポートや声掛けが手厚い病院だと思います。 もし次回出産することがあれば、またこちらにお願いすると思います。
来院年月:2023年10月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 4Dエコー
- 立合い出産
きみか(20代)
投稿日:
5
助産師さんが優しい
初めての出産で不安なことや、わからないことだらけでしたが、 助産師さんが優しくサポートしてくださいました。
来院年月:2023年9月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
y.(30代)
投稿日:
5
良い事ばかりでした
1人目の時は総合病院だったのですが色々なメリットを考えウエナエ産婦人科で今回出産しました。 陣痛中は1人で耐えている時は少し不安がありましたが痛みが強くなり始めると助産師さんが親身に寄り添ってくれて心強かったです。 ご飯も噂通り豪華でおいしかったです。 なにより検診の時も入院中もいつ話しかけてもにっこり笑って対応して下さる助産師さん達で心が安心しました。 人によって対応が違ったりする病院が多い中どなたも同じくらいの話し易さですごい事だなぁと思いました。 本当に今回ウエナエ産婦人科にしてよかったです。ありがとうございました。
来院年月:2023年9月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
a(20代)
投稿日:
5
素敵な産婦人科でした✨
2人目の出産でしたが、初産の時よりも 皆さん親切にしてくださってとても安心できました。 ウエナエ産婦人科さんで出産でき良かったです。
来院年月:2023年1月|ウエナエ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
loading...