東大阪市在住の方向けに、産後ケア事業を実施しております。

総合病院
産後ケア
恵生会病院 産婦人科
産科
婦人科
内科
小児科
大阪府東大阪市鷹殿町20-29
072-982-5101
近鉄奈良線 東花園駅 徒歩15分
近鉄奈良線 瓢箪山駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | 〇 | 〇 | - |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
●…女性医師がいます。
休診日/日曜・祝日・土曜午後
月曜終日・水曜午前診は予約診察のみです。
分娩
帝王切開
女性医師
4Dエコー
不妊治療
助産師
院内教室
母子同室
立ち会い分娩
母乳外来
里帰り出産
面会・お見舞い
出産祝いギフト
産後ケア
お祝い膳


トップ
多くの実績と安全な環境で、安心してお産ができます
産婦人科を出発点として誕生した恵生会病院は、地域で唯一分娩に対応している総合病院です。
年間約700件のお産に立ち会い、内科・外科・など他科との緊密な連携を取りながら安心安全な分娩を提供しています。
産前から産後までお母さまやそのご家族さまの気持ちに寄り添いながらサポートいたします。
特長恵生会病院 産婦人科
超音波検査で録画した赤ちゃんの写真や動画を、スマホやタブレット、パソコンからいつでも閲覧できるサービス(エコー動画館)を導入しています
入院中のお食事はご家庭で味わうようなあたたかみのある献立を中心に、母乳の出が良くなるよう栄養面にも配慮しつつボリューム感のあるお料理をご用意したします
退院後も安心して子育てができるように、母乳外来やベビーマッサージ・産後ケアなどを通して切れ目のない支援を心がけています
診療内容恵生会病院 産婦人科
産科
おなかの赤ちゃんの成長とともに変化していくお母さまの心とからだ。
妊娠から出産まで、医師とのコミュニケーションを密に取り、安心感を持っていただけるようにつとめています。診療内容
妊婦健康診査・超音波検査(エコー動画館)・胎児3D/4D超音波外来・外回旋術・分娩・帝王切開・母乳外来・育児相談・産後ケア(宿泊型/日帰り型)
婦人科
からだが不調のサインを出している、赤ちゃんが欲しい…気にかかることがあったら、恥ずかしがらずに病院へ。
専門医が親身に、そして医師の視点であなたを心身ともにサポートします。診療内容
子宮筋腫・卵巣嚢腫・子宮内膜症・性感染症(STD)・ 月経の悩み・避妊・更年期・子宮ガン検診(頸ガン/体ガン)・卵巣ガン検診
不妊外来(不妊治療)
「赤ちゃんが欲しいのに……」ひとりで、ご夫婦で、悩まないで。
専門医と十分なコミュニケーションを取りながら、ベストの方法を探っていきましょう。診療内容
ホルモン検査・クラミジア検査・子宮卵管造影・頸管粘液検査・フーナーテスト(性交後頸管粘液検査)・抗精子抗体・超音波検査・精液検査・抗ミューラー管ホルモン(AMH) など
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室恵生会病院 産婦人科
産前
母親教室
新たな家族の一員が増えるにあたって、安心してお産ができるよう母親教室を開催しています。
予定日が近い妊婦さまとの交流の場にもなります。
産後
ベビーマッサージ教室
産婦人科病棟のスタッフがベビーマッサージ教室を開催いたしております。
赤ちゃんと触れ合う時間を持つことは、お母さまとお父さまの癒しとなり、楽しい育児に繋がります。
産後ケア恵生会病院 産婦人科
サービス内容
母体ケア(母体の健康相談/乳房の手当て等)・乳児ケア(乳児の健康状態/体重/栄養方法の確認等)・育児相談・授乳指導・沐浴指導
利用型
ショートステイ(宿泊型)・デイサービス(日帰り型)
料金
ご出産料金恵生会病院 産婦人科
初産婦/自然分娩/入院7日間 | 465,000円~ |
経産婦/自然分娩/入院6日間 | 447,000円~ |
予定帝王切開/9日間入院 | 537,000円~ |
※平日の診療時間帯(9:00~17:00)にご出産された場合の料金です
※上記の金額に分娩(介助)料・入院料・産科医療補償制度・各種指導管理料・分娩にかかる一般的な検査・処置・投薬・出産証明書1通などを含みます
※入院日数・お部屋のタイプなどにより金額が異なります
※一般疾病にかかる検査・治療は健康保険を適用し、負担率に応じた自己負担が発生します
※個室使用料や分娩・治療状況に伴い新生児管理保育料や新生児の聴力検査・拡大新生児スクリーニング検査などの費用は別途負担が必要となります
恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判(175件)
口コミ
さ(10代)
投稿日:
5
いい人たちです
私が産まれた場所でもあるこの病院で気楽に相談できたり心地のいい環境でした
来院年月:2025年7月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
キティ(30代)
投稿日:
5
先生も看護師さんも優しい
3人目のお産も同じ病院を選びました。 ご飯も美味しいので、それも楽しみでした。 お産も「ここまで頑張ったねー赤ちゃん元気だよー痛いねー」とずっと励ましてくれた。 出産してからは、母乳時間以外は夜もゆっくり休めて、困り事も聞いてくれるので、話しやすかった。母乳指導も熱心に見てくれるので、ムリない程度に頑張れた。
来院年月:2025年8月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 4Dエコー
きひろ(40代)
投稿日:
5
不安なお産
第2子10数年振りのお産だった為!不安で仕方なかったですが、助産師さんに色々とご相談に乗って頂いたり、今後の事について等のご相談に乗っていただいたりと親身になって頂けました。 とても良いお産になりました。
来院年月:2025年7月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
みみ(30代)
投稿日:
5
素敵な看護師さんばかりでした
分娩中、助産師さんが随時声をかけてくださったりいきみ方も今の調子でいいよなど褒めてくれたりするのが励みになりました 入院中も体調はどうなのか毎日細かく聞いてくれて丁寧で優しい看護師さん達が多い印象でした 食事もバランスの摂れた食事でした(私には少し量が多かったですが) 出産時は本当にお世話になりました
来院年月:2025年6月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
おふぅ(30代)
投稿日:
5
すごく良い病院でした
個室の湿度や温度調整が難しく、ごはんの量も赤ちゃんの為に多かったりしましたが、それらを加味してもすごく良い病院でした。 対応も丁寧で、入院の希望も叶い、体調なども細やかに確認してくださって快適に過ごすことが出来ました。
来院年月:2025年7月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
あんちゃん(30代)
投稿日:
5
みなさんとても優しい人ばかりです
2人をこちらの病院で出産しましたが、とても優しい助産師さんばかりで安心してお産でき、入院中も優しく察してくださり、ゆっくり過ごせました。
来院年月:2025年6月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
ずみこ(30代)
投稿日:
5
助産師さん
妊娠中トラブルや上の子の事で 不安な時、丁寧に相談に乗ってくれました。
来院年月:2024年6月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 帝王切開
Y(30代)
投稿日:
5
家族のことも考えてくれる病院です
総合病院なので他科との連携もあり安心できます、ただしNICUはありません。ですが早い段階で、他の病院へ搬送もしていただけました。 スタッフのみなさまのお気遣いもあって、安心できると思います。 基本的には大部屋母子別室です。 無痛和痛はありませんが、リーズナブルです。
来院年月:2025年1月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
みー(20代)
投稿日:
5
助産師さんみなさん良い方ばかり
初めての妊娠で不安なことばかりでしたが、先生始め助産師さんみなさんがいい方ばかりで安心してお産に挑めました。 ご飯も美味しく産後の対応も良く恵生会で産んで良かったと思いました。
来院年月:2025年1月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 立合い出産
レアリ(20代)
投稿日:
5
優しい先生でした
初めての妊娠でしたが良い先生に出会えてよかったです
来院年月:2025年7月|恵生会病院 産婦人科の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
loading...