小阪産病院
口コミ
(158件)
ha(30代)
投稿日:
5
good
入院中快適に過ごせた。
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
madoka(20代)
投稿日:
5
本当におすすめしたい産病院です!
初めての妊娠で、右も左も分からなかったですが助産師さん、看護師さん、薬剤師さん、コンシェルジュの方まで本当に丁寧に寄り添って下さるので安心してお任せすることができました。入院中もご飯やスイーツまで凄く美味しく、お部屋の清掃まで行き届いているので快適に過ごす事ができました。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
東大阪で1番可愛い新生児のママ(20代)
投稿日:
5
第二子も絶対に利用したい!
初めての出産で、初めての産院だったので比べようがないですが…費用に見合うサービスで非常に満足でした。 1番印象に残っているのは、スタッフの方々のサポート体制です。ホテルに宿泊しているかのような手厚い対応。産後の不安に寄り添う24時間体制で相談・預かりが可能な体制。 またどのスタッフさんも非常に丁寧・心配りが素晴らしかったです。 第二子を出産時も利用したいです。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
- 里帰り出産
- 分娩
- 立合い出産
かんちゃん(30代)
投稿日:
5
フォローがたくさん
初めての出産でしたが先生も看護師の方も説明が丁寧、かつ産後もたくさん指導して頂き助かりました。また産後のフォローもしっかりしていて安心できます。
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
ねこ(40代)
投稿日:
5
ご飯よし 看護師さんよし
ご飯が量もたっぷりで美味しいです。特に朝ごはんがフルーツたくさん、洋食も和食もありバイキングで美味しいです。 看護師さんも親切でかゆいところに手が届きます。お値段は高めですが、納得できる病院です。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
わん(40代)
投稿日:
5
先生の説明がわかりやすい
久しぶりの出産で心配なことがたくさんあったけど、どんな質問にも詳しく答えてくださって安心できました。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
hamu(20代)
投稿日:
5
助産師さんは偉大
初産、分娩時間5時間、会陰切開なしの安産でしたが、やはり助産師さんの存在は偉大でした。 背中をさすってくれたり、声掛けをしてくれたり、おしりを押さえてくれたり、その行動一つ一つに技術と経験を感じました。 本当に助産師さんの力がなければこれほどの安産にはならなかったと思うので、感謝です。
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 里帰り出産
あおい(30代)
投稿日:
5
本当によかったです!
2人目もこちらで出産しました。 みなさん親切で優しく、快適な入院生活を送ることができました。 2人目もこちらで出産してよかったです!
来院年月:2023年3月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
のの(30代)
投稿日:
5
出産時、助産師さんの声掛けに助けられました
2回目の出産ですが、予定日を過ぎていたので促進剤でお産を進めました。 朝から入院し、助産師さんの心強い声掛けに何度も頑張ろうと思いました。 いざ、陣痛が始まりその日の夕方には出産。 助産師さんの声掛けにリラックスして出産出来たことがスムーズなお産に繋がったのだと思っています。
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
s(20代)
投稿日:
5
計画無痛分娩
計画無痛分娩で2人目を出産しました。 前日入院から本当に看護師さん、助産師さん、先生みんな優しくて気遣い溢れる対応をしてくださいました。 お産もスムーズにいきトラブルもなく痛みも感じることなく出産できました。 入院中も全てのスタッフさんが優しくて不安もなく退院することができました!
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
よね(30代)
投稿日:
4
初産
初めての妊娠、出産、検診とたくさんお世話になりました。 せっかく立ち合い出産ができるにも関わらず思いがけないスピード出産となり家族は間に合わず。 1人で心細かったですが、優しい助産師さんや看護師さんの存在に助けられました。 お医者さんも、沢山の患者さんを抱えながらも優しく話しやすいです。 入院中も基本的にはみなさん優しく接してくれ、お部屋の掃除担当の方々も親切でした。 お料理はお味が濃かったですが、おやつやお夜食もしっかり出て嬉しかったです。 受付の方々もいつ行っても親切で笑顔で接してくれるので気分良く穏やかに過ごせます。 産後の検診以降K2シロップが不足し取りに行った際、今までお会いしたことのない看護師さん?の対応がすごく悪かったので星1つ減させていただきました。 総合的に見て、また次回お産があればお世話になりたいと思える産院です。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
あかり(30代)
投稿日:
5
2度目の帝王切開
1度目が双子で、予定帝王切開だったので、2度目も予定帝王切開でした。 先生や助産師さん看護師さん受付の方やコンシェルジュの方清掃の方、産院内で働いている皆さんとても親切で、相談もしやすく検診~出産退院まで本当に快適です。 2度目の帝王切開も少し不安だったのですが、手術室はみなさん笑顔でたくさん話しかけてくれて、すごく楽しく過ごせました! 食事も美味しいので大満足です。 ありがとうございました。
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
- 双子出産
NA_yu(30代)
投稿日:
5
至れり尽くせり
診察はまず助産師さんと経過の話をして、先生の診察ですが、先生の診察は待ち時間が長い印象です。ただ、それ以外のエコーや助産師外来はほぼ予約時間通りでした。 出産時は急遽入院となってしまいましたが、助産師さんがいつも気にかけてくださり、本当に至れり尽くせりの入院生活でした! 出産後、無理のない範囲で母子同室ができ、体調がすぐれない時や、赤ちゃんの様子が気になる時はいつでもベビー室で預かってくれたので、自分のペースで体調回復と育児ができました。また、退院前にはその日担当の助産師さんが退院後の育児についてじっくり話を聞いてくれたので、不安に思っていることを解消して退院できたのもよかったです。 病院の施設も綺麗で清潔に保たれているので、ホテルに泊まっているような感覚で出産後の数日を過ごせました。 また、こちらで産みたいなと思える産院です。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
- 母子同室
- 4Dエコー
- 分娩
ニャンデーズ(30代)
投稿日:
5
とても素敵な病院です!
2人目もこちらでお世話になりました。 1人目の時はコロナ渦で立ち会いや面会もNGで、寂しい記憶が多かったですが 今回は暖和されて、長女の立ち会いや面会もでき、助産師さんやほか多くの先生方のお陰で無事出産ができて幸せでいっぱいです。 食事もサービスも凄くよく、また入院したいぐらいです!
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
k(30代)
投稿日:
5
ありがとうございました!
皆さんに親切にしていただき、とても素敵なお産になりました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました!
来院年月:2023年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 里帰り出産
mk(20代)
投稿日:
4
綺麗でホテルみたいな産院
3人ともこの産院で出産しましたが、部屋も綺麗でご飯もおいしく快適な入院生活でした! 1人目と2人目のときは担当の助産師さんが退院前日に部屋に来てくれて、たくさんお話をして最後に手紙もくれました! 看護師さん、助産師さん、先生もみんな優しくていい人達ばかりでした。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
まいちゃ(30代)
投稿日:
5
ホテルライクの様な産院
初めてのお産ですが、自身も小阪産病院で産まれ、高齢出産でしたので、手厚くおもてなししてもらえる病院がよく、長年の歴史や口コミを参考に選びました。 理事長先生に担当してもらい、女性なだけあっめ寄り添って診察してもらえました。 産後の入院生活も病室や、食事も、ホテルの様で過ごしやすかったです。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
n(20代)
投稿日:
5
次もここで産みたいです
先生も助産師さんも優しくて丁寧で、長男次男共に産んでますが、もし3人目のお産があってもここで産みたいです。 長男が立ち会い出産をしたのですが、いい経験させてもらいました! ご飯も美味しくて、部屋も綺麗で、入院生活も快適です!
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
さとみ(20代)
投稿日:
5
助産師さん
2回目の出産で、またお世話になりました。 どの助産師さんも皆優しくて、産んだ後も病室に話に来てくれたりとアフターケアも嬉しかったです。 話していて私がウルウル涙を浮かべていたら、赤ちゃんを取り上げてくれた助産師さんも同じように涙を浮かべて話してくれてとても感動しました。 3人目が出来てもここの病院で産みたいです。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
うに(30代)
投稿日:
5
至れり尽くせりの出産でした
初めての出産で陣痛時間も長く、パニック状態での分娩でしたが、助産師さん、看護師さんドクター皆さんテキパキされていて、安心して産むことができました。入院中も、医療スタッフの方はもちろん、ACさんや食堂担当の方など、皆さん本当に丁寧で嫌な気持ちになるなんてことは一度もなく、大変ながらも本当に充実した入院生活を送ることができました。 出産自体が大変だったので2度目の自信はありませんが、もし万が一ふたり目…ということになっても、またお世話になりたい素敵な産院です(^^) 本当にありがとうございました。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 里帰り出産
- 母子同室
- 立合い出産
まぁ(30代)
投稿日:
5
バースプラン通り
いろんな希望をバースプランに書いていましたが全て叶えていただきました。 嬉しかったです。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
ゆき(30代)
投稿日:
5
お母さんの味方
初めての妊娠、出産で不安いっぱいでしたが、いつも優しく教えて下さったり、たくさん支えて頂きました。院内も綺麗でご飯も美味しくて、産んだ後のケアなどもしっかりして頂き、ここにして良かったと思いました。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 4Dエコー
- 立合い出産
- 母子同室
りょう(20代)
投稿日:
5
優しい先生でした。
看護師さんもみんな優しく相談しやすかったです、
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
おちか(20代)
投稿日:
5
みなさんとても優しかったです
初めての妊娠出産で不安なことだらけだったのですが、先生も看護師さんもみなさん本当に優しくて安心して出産することができました。 本当にこの病院を選んでよかったです。 ありがとうございました。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
- 4Dエコー
あーママ(30代)
投稿日:
5
優雅な入院生活
初めての妊娠出産でしたが、検診から出産までお世話になりました。陣痛分娩回復室で出産も出産直後もゆっくりすることができてよかったです。特にお祝いディナーを妊娠中から楽しみにしていましたが、その他の日の3食とデザートも美味しく、毎回ご飯の時間が楽しみでした!施設もホテルのようにきれいで面会に来る家族にもリラックスしてもらえました。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
あーち(30代)
投稿日:
5
施設がきれい
初めての出産で利用しました。施設内はとてもきれいです。LDRでその場で出産できたこと、お祝い御膳や朝食ビュッフェがあったり充実できました。助産師さんも優しい方が多かったです。診察での待ち時間が長い件以外は良かったです。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
まーちゃん(20代)
投稿日:
5
綺麗でした
病院内も綺麗で先生も分かりやすく教えてくれて親切でした
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
ととと(30代)
投稿日:
5
優しい先生とスタッフのみなさんでした!
1、2人目の出産でお世話になりました。 2人目は予定帝王切開での出産となりましたが、手術前に看護師さんが気さくに話しかけてくださったことと執刀医が理事長先生だったことで安心して臨むことができました。 術後、モニターや尿管をつける等、お世話になる機会が多かったのですが、看護師さんたちもみなさんとても優しかったです。 ごはんも美味しく、母子別室も可能で、新生児室に預ける時も優しい方ばかりで色々とアドバイスいただきました! 先生もこちらの状況や希望を聞きながら診察や退院に対応してくださいました。 1人目の時は嫌な感じだな、と思うスタッフさんもおられましたが今回はみなさんとても優しく本当にお世話になりました!! ありがとうございました😊 とてもおすすめの病院です!
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
- 分娩
すず(30代)
投稿日:
5
小阪産病院
先生も看護師さんも助産師さんも親切で良かったです。 個人的には初産の無痛分娩もしてほしいです。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
あんこ(30代)
投稿日:
5
たくさんの方に支えられた
主人の転勤で5ヶ月の時に大阪に来ました。 知り合いも居ない土地にきて初めての妊婦期間に出産とっても不安でした。 小阪産病院を選んだ理由は自宅から近いことと 個人病院だったことです。 病院の助産師さんや先生方は優しくて てとても親身になってくれました。 病院の施設は清潔で部屋も無料個室もあり ご飯やおやつお祝いディナーも美味しかったです。 事情があり里帰り出来なかった為退院後の アドバイスもしてくれて助かりました。 2人目もここで産みたいと思いました。
来院年月:2023年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
たまや(30代)
投稿日:
5
めっちゃ良き
3人目の出産やったけど 不安いっぱいのなか 優しい助産師さん達のおかげで パニックにならず出産できました!
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
けいちゃん(30代)
投稿日:
5
2人目がすぐに欲しくなりました
妊娠期間あれだけ辛かったのにそれを一瞬で忘れるくらい、出産は素晴らしい体験でした。 初めてで訳もわからない中、支えて励ましてくださった小阪産病院の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。 その後の入院生活もとても快適で お家に帰るのが嫌になるくらいでした。笑
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 母子同室
ayn(30代)
投稿日:
5
助産師さんにの存在に救われました!
分娩室に入ってから退院まで助産師さんの存在がなければ耐える事ができませんでした。 分娩時腰をさすったり励ましてくれたり そばに居てくれて心強かったです。 出産を終えた後は頑張ったね上手だったよ など声をかけていただいて嬉しかったです! 授乳についても入院中にしっかり指導していただき退院後も頑張れそうです!
来院年月:2023年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
まむ(20代)
投稿日:
5
ホスピタリティ高いです
大きな産院ですので、検診時は待ち時間がありましたし分娩時も忙しそうでしたが、入院期間はとても充実したものになりました。 食事やデザートなども美味しく、助産師さんもとても優しくしてくださいました。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 母子同室
- 無痛分娩
- 4Dエコー
- 分娩
なーなー(30代)
投稿日:
5
ホテルのような病院
2人目ですが、前回とは違う病院で出産しました。友人何人かがこちらの病院で出産しており、とても良かったと言っていたので選びました。ホテルみたいで食事もどれも美味しくて入院日の1日、ママさん達でアフタヌーンティーも楽しめてとても良かったです。 先生も助産師さんもみなさん優しくて安心して出産することができました。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
あーちゃん(20代)
投稿日:
5
優しいスタッフの方が多いです
授乳指導も丁寧に教えてくれたり、スタッフの方も優しく接しやすかったです!
来院年月:2022年11月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 母子同室
- 分娩
いち(30代)
投稿日:
5
初産は無痛分娩不可
第一子を普通分娩で出産しました。初産は無痛分娩不可でした。初産で無痛分娩にすると分娩時間が長引くためとのことです。 特定の主治医がいるわけではなく、行ったときにいる先生に診てもらうシステムでした。一応希望の先生がいるかは聞かれます。 産後の病室は個室のみ。そのためか、費用はやや高めのようです。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 里帰り出産
- 母子同室
- 不妊治療
- 立合い出産
- 分娩
まる(30代)
投稿日:
5
ホテルのようにきれいな病院
病院内はとても広々としていてホテルのようです。ご飯も美味しく、おやつや夜食のパンもでて、お祝いディナーも豪華です。もちろん先生や助産師さんもいつも親切で、いたれり尽せりです!
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
ぷーさん(30代)
投稿日:
5
とても過ごしやすい産院でした
地元でも有名な産院。子どもを産むならここと決めていて、1人目のときも2人目もお世話になりました。2人とも無事に出産出来たのは、出産に関わってくれた先生方のおかげなので、感謝してもしきれないくらいです。
来院年月:2023年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
まろ(30代)
投稿日:
5
最高のチームワーク
先生はとても親切丁寧で優しかったです。看護師さん助産師さんコンシェルジュの方、皆さんとても優しくて快適な入院生活を送ることができました。ご飯もとっても美味しかったです!
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 里帰り出産
- 帝王切開
うた(40代)
投稿日:
5
2022年 年間分娩件数:全国8位の病院
タイトルの病院が徒歩10分の場所にあり、地元の友達や家族はみんなそこで出産している事もあり、我が家も子供を2人小阪産病院で産んでいます。 数年前に建て替えで見た目も院内もとてもきれいです。産後の食事も美味しいです! やはり大阪では人気の病院ということもあり通院中はいつでも混んでいるので、多少の待ち時間は発生しますが、平日なら予約時間から帰るまでで凡そ2時間位みておけば大丈夫かと思います。(※特定の先生を希望しない場合。なお週末はもう少し混む印象なので予約を避けていたため不明です。) 通院中・産後の入院中に先生・助産師・受付などの対応で不快に感じた事は一切ありません。 お値段は若干近隣の病院よりは高めですが、出産育児一時金から少し(片手くらい)だけはみ出る程度ですので、人生でそう何度もあるイベントではない貴重な妊娠出産期間を快適に安全に過ごすための費用だと思えば全然アリだと思えました。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
- 分娩
- 立合い出産
さやか(30代)
投稿日:
5
最高の産院です!
3人をこちらの病院で出産しました。 ホテルの様なサービスにシステム 先生や看護師さん受付の方など 何も申し分ない素敵な病院です。 妊娠中なかなか食事が進まなかったぶん 出産入院中の美味しいお食事やおやつは 嬉しすぎるご褒美でした!
来院年月:2022年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 母子同室
あさみ(30代)
投稿日:
5
優しい助産師さん
初めての出産で不安でしたが 不安に寄り添ってくれる優しい助産師さん ご飯も美味しくて良かったです✨
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
えみりママ(30代)
投稿日:
5
全てにおいて大満足です☺︎︎︎︎
初産婦です。検診は毎回エコーの写真をくださったり、4Dエコーもあり妊娠中から我が子の可愛い顔を見ることが出来て会えるのがとても楽しみでした! 破水から始まったので、なかなか陣痛の間隔が狭まらず、終わりのない痛みに途方に暮れていたのですが、こまめに助産師さんが様子を見に来て下さり、励まし、背中をさすってくれました。 LDRに入ってからは痛みが強くパニックになる中、ほとんどつきっきりで優しく励ましてくれたり、お産が進む方法などを教えてくれ、無事に出産する事が出来ました! 産後はご飯も美味しく、母乳がなかなか出なかったわたしに熱心に指導していただき、退院までに出るようになりました! まだまだ書ききれないのですが、とりあえず皆さんにおすすめしたい病院です! 小阪産の皆さん、お世話になりました!
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
ろん(20代)
投稿日:
5
初めての無痛分娩
2回目の出産で初めての無痛分娩でした。 リスクもあるので不安もありましたが 助産師さんがずっと寄り添ってくださってとても親切だったので安心して任せることができました。麻酔の先生もこまめにチェックにきてくれたのも安心できました。もしまた出産する機会があっても無痛分娩にしたいと思います。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
にし(20代)
投稿日:
5
素敵な産院でした
先生も助産師さんも、優しい方々ばかりでした。壮絶なお産でしたが、先生方のお力で乗り越えられました。 院内も大変きれいで、ご飯がとってもおいしいです。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
みりん(20代)
投稿日:
5
評判通り、居心地のいい空間でした
親族や周りの人からの評判でこちらの産院で産むことを決めました。 ホテルのように綺麗な施設や美味しいご飯は評判通りで産院にいることを忘れて旅行に来たのかと思ってしまうほどでした。 妊娠中は4Dエコーなどもあり、お腹の中にいる赤ちゃんが産まれてくる楽しみを味わえました。 産後は母乳指導やメンタル面のケアなど、産後に起こりやすいトラブルのケアをしてくださいました。最初乳頭が切れてしまい直母乳出来なかったのですが、退院後も電話で母乳は上手くでているかと助産師さんから連絡をいただき、産後一ヶ月検診までのフォローもしっかりしてくださる環境だと思いました。 一度こちらで出産すれば二人目以降も小阪産病院で産みたいと思える産院だと思います。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
toto(20代)
投稿日:
5
優しかった
2回目の出産でしたが2回目もここの病院にしました。入院中も体調など気にしていただいてとても優しかったです!
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 立合い出産
ちぃ(20代)
投稿日:
4
設備の充実度
陣痛がなかなか進まずとても辛いお産でしが、スタッフの対応が素晴らしくなんとか耐えることができました。 総合病院のように余裕のない怖い感じのスタッフが圧倒的に少ないのがとても居心地がいい
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
T(30代)
投稿日:
5
快適でした
病院もきれいだし、ご飯は美味しい、先生は優しく、快適な入院生活でした。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
ちか(20代)
投稿日:
5
ホテルの様な病院
LDR室があり陣痛途中に移動することが無かった!部屋は広く旦那もずっと一緒にいれた。 入院中の部屋は追加料金がない無料の個室だったけど、十分広くて良かった。 朝食バイキングや、アフターヌーンティー、お祝いディナーのコースがあったりしてご飯も充実していた。 看護師さんも助産師さんも先生も優しくて嫌な思いを1回もしない入院生活でした。 次もここで産もうと思っています。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 4Dエコー
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
yy(30代)
投稿日:
5
素敵な病院でした
今回は2人目で、同じ病院での出産になりました 産前はもちろん、産後も綺麗な病院でゆったりとした気持ちで赤ちゃんと過ごせました 入院中にしかゆっくり出来ないので、入院生活を堪能できました
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 立合い出産
s.aya(30代)
投稿日:
5
安心して出産出来ました!
初めての妊娠・出産でしたが安心して通院・出産することが出来ました!先生は複数おられ検診時毎回指名無しで診察をお願いしていましたがどの先生も丁寧で優しかったです。出産後は母子同室で看護師さんが母乳指導などしっかりサポートしてくださいます。食事もとてもおいしかったです!
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
ぱそ(20代)
投稿日:
5
助産師さんが優しかった
初めてのお産で、子宮口全開から4時間とにかく痛くて耐え続けたのですが丁寧な対応で気持ちに寄り添ってくれました。産後の声かけ、心のケアもしていただきました
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立合い出産
虹ママ(30代)
投稿日:
5
職員の方みなさん親切でした
初めての計画無痛分娩でしたが、産科の先生や麻酔科の先生、助産師さんなど皆さん優しく声掛けしてくださり、安心してお産に臨めました。 食事も美味しく、病院も綺麗でした。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 無痛分娩
- 分娩
りのまま(30代)
投稿日:
5
快適でした
ベテランの先生も多く、入院中は快適に過ごすことができました。また、ご飯が毎回おいしくて最高でした。
来院年月:2023年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
さきえ(30代)
投稿日:
5
最高の産院です!
今回2人目の出産でした。 受付、看護師、先生、助産師の方々はとても丁寧で本当にいい産院です。 無痛分娩にしたのですが、生理痛の痛みくらいで驚きました! 本当にありがとうございました。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 無痛分娩
夜泣きっ子(30代)
投稿日:
5
第二子出産
切迫早産でしたが、41週で産まれました。出産して4日目になりますが、もぅ頭を忘れつつあります(^^)アフタヌーンティーやビュッフェにディナーに、いたせり尽せり!!次もここで産みたいです。
来院年月:2023年6月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
- 無痛分娩
- 4Dエコー
- 帝王切開
- 双子出産
- 不妊治療
- 母子同室
まるみさ(30代)
投稿日:
5
ホテルみたいな産院
2回目の出産でしたが、やはりここで産んでよかったと思いました! 先生、助産師さん、看護師さん、皆さんとても優しいです! そしてなんといっても食事が美味しいです^^ お祝いディナーのコース料理があったり産後の体に染み渡りました(*´˘`*) 最高のご褒美でした! 第一子の時にはなかったアフタヌーンティーなんてのも始まっていてなんとも贅沢な入院生活でした!
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
みぃ(20代)
投稿日:
5
初めての妊娠・出産
初めての妊娠・出産で不安でいっぱいでしたが先生や助産師さんに助けられて無事元気な赤ちゃんを出産しました!
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 立合い出産
raura(20代)
投稿日:
5
優しい助産師さんばかり
初めてのお産でした。陣痛中の助産師さん達の指示が的確で安心して産む事ができました。痛みが強烈で弱音を吐いた時も、優しく寄り添いながらも前向きな言葉を掛けてくださり私はあの助産師のお姉さんじゃないと心が折れていたといつも思います。本当にありがとうござました。入院中お世話になった助産師さんも優しい方ばかりでした。正直最初は食事が有名で綺麗という理由で小阪産病院を選びましたが、もし2人目授かれるのなら助産師さんが凄い👍🏻という理由でこの産院でお世話になるつもりです。本当に良い産院でした。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 母子同室
- 立合い出産
- 分娩
ましゅまろ(20代)
投稿日:
5
大満足な出産
1人目2人目共に小阪産病院で産みました。 先生、助産師さん、看護師さん、入院中お世話になるスタッフの皆さん、どの方も親切で丁寧。 陣痛中もポジティブな言葉をかけてくださり、出産も頑張れました!
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
- 母子同室
m(20代)
投稿日:
4
自由度の高い出産施設
初めての出産でした。コロナの影響で面会など出来ないところも多いですが、こちらは面会可です。立ち会いも可能で安心して出産出来ました。4Dエコーもあります。第二子から無痛分娩可能です。母子同室ですが気軽に預けることが出来ます。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
- 母子同室
- 4Dエコー
- 立合い出産
なな(20代)
投稿日:
5
初めての出産
初めての出産でしたが、産前講習やヨガレッスンなど充実しており、知識を深めてお産に挑むことができました。 また施設がとても綺麗なのもよかったです。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
おみわ(20代)
投稿日:
5
いい病院でした
誘発分娩入院から緊急帝王切開になったのですが分かりやすい説明、優しい先生、優しさ看護師さん、助産師さん達に優しい声をかけて頂いたり色んな方に支えられて過ごしやすい入院生活を送れて元気な赤ちゃんを産むことが出来ました。2人目を授かれたらまたここで出産したいです。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 帝王切開
ちひろ(30代)
投稿日:
5
とても綺麗でホテルのような産院
レストランでディナーや朝食バイキング、同じ誕生日のママ達のティーパーティーやシャンプーブローなど至れり尽くせりの病院でした。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
ひなぅ(20代)
投稿日:
5
親身になってくれる助産師さんが多く、安心できました
どの産婦人科も大体待ち時間が長いイメージがありますが、小阪さんは午後15時以降の予約だと1時間程でお会計まで終えられることが多かったです。逆に午前中は待ち時間がかなり長くなりました。 分娩の時も産後の入院中も優しくサポートしてくださる助産師さんばかりで、また部屋の清掃や食事などのサービス部分もとても丁寧な対応だったので、退院まで快適に過ごすことができました。その分入院費はやはり高めになりますが、個人的には納得できる値段だったなと思います。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 4Dエコー
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
くらも(30代)
投稿日:
5
また次もココで♡
2回目の出産でした。 みなさんとても優しくて、料理も美味しくて、キレイで… 赤ちゃんだけの事を想える4日間でした。 本当にゆっくりさせてもらいました♡
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
i.s(30代)
投稿日:
5
ホテルのような素敵な空間です。
二度目の出産ですが、前回コロナで体験できなかった朝食ブュッフェや、アフタヌーンティーなど今回は体験でき、最高でした。 無料の個室もあり、綺麗でご飯がとにかく美味しく、スタッフの方すべてが丁寧でプロな対応をしてくれ満足です。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 帝王切開
りお(20代)
投稿日:
5
優しい先生でした。
初めての妊娠でわからないことが多く、相談しても優しく教えてくれました。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 母子同室
ぶぅ(20代)
投稿日:
5
無痛分娩
無痛分娩でした よかったです 病院もホテルみたいに綺麗でご飯も美味しく 助産師さんも先生も看護師さんも皆様優しくて とても良かったです
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 無痛分娩
みか(30代)
投稿日:
5
入院生活、楽しかったです(^^)
里帰り出産で利用しました。 妊婦健診は正直待ち時間が長い点が不満でしたが、一人一人に対して丁寧に対応しておられるからだと思います。 破水してからの入院生活はとてもよかったです。 助産師さん他スタッフさんもそれぞれ丁寧に接してくれますし、LDR室は快適で、陣痛の間の移動などもなく助かりました。あんな痛い間に歩くとかもう無理です(笑)入院の部屋は産んでからは全個室です。個室でないところもあるみたいですが、母子同室になるので、個室でなかったら大変だと思います。あとご飯が毎日美味しくて美味しくて最高でした。お祝いディナーや、アフタヌーンティー、無料でのシャンプーリンスサービスなどもあり、毎日娯楽もあり楽しかったです。 そして赤ちゃんのことでのわからないこともいっぱい相談に乗っていただきました。 おすすめの産院です。
来院年月:2023年3月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
- 母子同室
なみ(30代)
投稿日:
5
ご飯が美味しい病院
3食ご飯が美味しくて、お祝いディナーも豪華。病院も綺麗で先生も優しかった。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
n(20代)
投稿日:
5
ホテルのような産院
帝王切開で出産しました。 入院中はご飯もすごく美味しくて、朝ごはんはバイキングで好きなパンや果物をとって食べられます。 アフタヌーンティーやデザートもあって、至れり尽くせりでした。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
Natty.h(30代)
投稿日:
5
とてもリラックス出来ました
三人目だったので二人目同様早く産まれるかと思いきやまさかの12時間!!それでも声掛けや、腰や背中をさすっていただいたお陰でリラックスしてお産をすることが出来ました。産後も赤ちゃんのお世話はもちろん、私の体調や心のケアをしっかりしてくださいました。色んな話をしたりできて楽しい入院生活でした。
来院年月:2022年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
ハナ(30代)
投稿日:
5
よかったです。
3回目の帝王切開でお世話になりました。 親身になり、色々アドバイスをしてもらいました。入院期間中は美味しいものだらけでした。(
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
qki(30代)
投稿日:
5
優しく丁寧な先生でした
初めての妊娠・出産でしたが説明や対応が優しくて丁寧でとても安心して出産に望むことができました。産後もとても綺麗で落ち着いた施設でケアが行き届いていて、快適に過ごすことができてよかったです。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 母子同室
まりぴ(30代)
投稿日:
5
信頼できる至れり尽くせりの産院
3回目の帝王切開でした。 術前からの不安も伝えて、処方して欲しい薬も処方してもらえました。 術中も、不安な私の気持ちに寄り添って、身体のことも労わってくださいました。 術後は、傷で痛いことを真剣に伝えると、きちんと痛み止めを処方していただき、授乳指導なども日にちを調整していただきました。 傷の痛みは本当に痛いので、一緒に立ち上がるのを手伝ってくださったりするので、ほんとに良い助産師さんたちが多いです! 本当に信頼できる産院です!
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 帝王切開
エリリン(20代)
投稿日:
5
看護師、医師みなさん優しかったです
初めての出産でしたが、 ホテルのように綺麗な待合室やトイレで 妊娠中の通院はいつもとても楽しみでした。 先生もたくさんいるので色んな先生に診ていただきましたが、 申し送りもされていて安心できました。 お産は痛くて辛かったですが、 看護師のみなさんが優しく寄り添ってくれたので 夫が立ち会いに来てくれるまでの時間も なんとか耐えしのぎました。 2人目も里帰りするならこちらで産みたいです!
来院年月:2022年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 里帰り出産
- 4Dエコー
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立合い出産
あかね(30代)
投稿日:
5
先生と看護師さんも優しい方ばかりでした
二人目の出産で家の近くの小阪産病院にお世話になりましたが、妊婦健診の時から出産・入院までみなさん優しい先生や看護師さんばかりでとてもいい病院でした。 入院中の食事がとても美味しかったです。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
れたこ(30代)
投稿日:
5
無痛分娩最高でした
3人目の出産。出産する度に痛みへの恐怖心が強まったので無痛分娩を選択。 いつでも麻酔科医がいるわけではないので成功するかどうかかなりの賭けでしたが、沢山の方々に全て最高のタイミングで管理してもらい無事何の痛みもなく出産することができました。
来院年月:2023年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
もも(30代)
投稿日:
5
とても良いお産になりました
ホテルのように綺麗な産院です。お産も夜中でしたが、助産師さんが優しく声掛けしてくださり安心してお産に臨むことができました。 産後のサポートやお食事も良かったです。ご飯もとても美味しく、お祝いディナーや朝食ブュッフェ、アフタヌーンティーまで楽しみました。エステもできて、私は髪の毛のカットをお願いしました。とても快適な生活で退院するのが嫌なくらいでした。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
maaaaa(30代)
投稿日:
5
綺麗な病院でした
とても綺麗な病院でご飯も美味しいです。 先生や看護師さんも優しい方ばかりでした。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 母子同室
- 分娩
- 立合い出産
ひーちゃん(30代)
投稿日:
5
産後のサポートも手厚い
2人目で、2人ともこちらの産院で出産しました。先生も看護師さんもちゃんと話を聞いて下さり、丁寧でした。帝王切開でしたが、手術中も産後も常に気にしてくださって看護師さんやスタッフの方の対応が本当にありがたかったです。 1人目はコロナ真っ只中で色々制限がありましたが、今回は色々緩和されたこともあり、入院中はレストランでお祝いディナー、アフタヌーンティー、エステ等があってかなりゆっくりさせてもらいました。 母子同室を勧められていますが、夜中は体調を見ながら、預けるか授乳するか相談できて自分のペースでさせてもらえました。しんどかったらいつでも預けてくださいね〜と言って頂き、困った事や分からないことも聞いたらすぐに確認して下さいました。 知人もお勧めしていましたが、本当にこちらで出産して良かったです。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
- 母子同室
けいぴん(30代)
投稿日:
5
次も…
すごくよかったです。 先生方から受付スタッフの方皆さん、わからない事があれば優しく親身に教えてくださりました。 施設内も清潔で綺麗です 入院中も退院したくないぐらいご飯も美味しく、産後の悩みも聞いてもらったり少しの不安も取り除いてもらえました。 また次お世話になるならこちらの産病院でお願いしたいと思いました。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 母子同室
- 分娩
- 4Dエコー
さき(30代)
投稿日:
5
的確なアドバイス!
陣痛開始から1時間での超スピード出産でしたが、痛いものは痛い! そんな中、すごく的確に「下にふんばってみて」「おへそ見てみよう」「ここ持ってみよう」などと細かくアドバイスを言ってくれたので痛いながらも冷静にお産に臨むことができました!
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
M(20代)
投稿日:
5
助産師さんがとても親切
初めての出産で、授乳がこんなに大変だとは思わず入院中かなり苦戦しました。 ですが、助産師さん達が何度も一緒に見て下さり、沢山アドバイスをして頂き少しずつですがスムーズに飲ませてあげられるようになりました。 1人でやっていると心が折れそうにもなりましたが、助産師さん達に声をかけて頂いたおかげで頑張れました!
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 母子同室
くり(30代)
投稿日:
5
感謝ばかり
こちらの病院で子どもたち全員出産させていただきました。先生をはじめスタッフの方々はとても親切で、院内もキレイでご飯も美味しいです。たくさんお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 母子同室
- 立合い出産
ゆ(20代)
投稿日:
5
忘れられない思い出になりました
はじめての出産でしたが、スタッフの方みなさんが丁寧でした。またご飯も美味しく、施設もきれいな為、入院期間中は快適でした。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
こあら(30代)
投稿日:
4
ご飯が美味しい
第一子のときもお世話になりました。4月出産だったからか助産師さんも若い方が多く、第一子のときより雰囲気が良かったように思います。出産のときもてきぱき対応してくださり安心して出産することができました。検診の際の待ち時間は長いです。予約していても呼ばれるまで内診に1時間以上かかることもありました。地域で人気の産院なので仕方ないのかなあ、とも思います。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
まい(30代)
投稿日:
5
対応がとても良い
初めての妊娠で里帰り出産です。丁寧に対応して下さり、先生方も優しく細かく説明してくださるためとても安心して診察を受けることができています。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 里帰り出産
あおゆき(30代)
投稿日:
5
とても快適に過ごせる入荷生活でした。
初めてのお産かつ帝王切開で不安でいっぱいでしたが、不安が除けるまで話を聞いてくださったり、手術中も手を握ってくださってて安心して任せられました。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 帝王切開
みい(30代)
投稿日:
5
最高の入院生活♪
出産の時に胎盤に興味がある素振りをすると見せていただきました!裏側と臍の緒までしっかりと♪人生でなかなか経験のできることではないのでとても嬉しかったです! 入院生活もご飯が美味しく、部屋もとても綺麗で、母乳が上手くいかず何度も丁寧に教えていただき退院後の心配までしてくれとても優しくしてもらいました。 アフタヌーンティーはオシャレでしばらく家を出れないのでリフレッシュもできてとても良かったです♪ お祝いディナーも最高でした! 退院の時はコンシェルジュさんが素敵に写真を撮ってくれてまた出産することがあれば是非お願いしたいです♪
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
むー(30代)
投稿日:
5
手厚いサポート
初めてのお産で、わからない事ばかりでしたが都度不安な事は確認をとる事で解消されました。 こちらから、疑問に思う事不安な事は 積極的に尋ねる事をお勧めします。 丁寧にわかりやすく教えて頂けました。 産後も、些細な事もご相談にのって頂いたり サポート体制が整っております。 入院中のお料理もとても美味しく毎日楽しみでした。
来院年月:2023年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
R.N(30代)
投稿日:
4
この病院でよかったです。
3人目の出産でしたが、この病院は初めてでした。 人気の病院なので待ち時間は長い事もありましたが、診察は丁寧で特にエコーの時間が長い事に驚きました。 今までの病院は物足りない位でしたが、しっかり時間を取って下さるので一緒に来た旦那さんも赤ちゃんが動いてる様子を観たりして感動していました。 出産時もLDRのお部屋も十分過ぎる程広く快適で、助産師さん達もとても心強かったです。 入院中も看護師さん達はもちろん、お食事の配膳して下さる方、清掃の方も丁寧でとても快適でした。 コストは少し高いですが、この病院を選んでよかったです。
来院年月:2023年3月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
えみ(30代)
投稿日:
5
優しい先生でした
丁寧な先生で、心身ともに助けられました。
来院年月:2022年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 母子同室
- 帝王切開
ぴよ(20代)
投稿日:
5
大好きな助産師さん
今回2人目の出産でしたが、1人目のお産の時担当して頂いた助産師さんが覚えていて下さって、今回も担当して頂けたことが本当に嬉しかったです。信頼している助産師さんがいてくれたことでリラックスしてお産に臨め、1人目の分娩時間よりグッと短くなり辛い時間も少なくあっという間のお産でした。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
meme(30代)
投稿日:
5
人気の産院
大阪で有名な人気の産院で妊娠してから立地も近くということで小阪産病院で出産すぐしたいと決めていました。 院内はとても綺麗で出産から退院までゆったりと過ごせました。
来院年月:2022年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
abebe(20代)
投稿日:
5
素敵なお産
最後のお産ということもあり小阪産で無痛分娩を選択しました。上3人の時も小阪産でお世話になってるのですがお産の時は自分が痛いってので精一杯。。。今回のお産は先生、助産師さん、旦那と笑いながら頑張れーと赤ちゃんに声かけながら産みました。とても幸せな空間でお産ができました。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 4Dエコー
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立会い出産
なつ(20代)
投稿日:
5
初めてのお産
初めてのお産でとても痛かったし辛かったけど赤ちゃんに会った瞬間にとても幸せな気持ちになって痛さも吹っ飛んだ! すごく可愛くてこれからも頑張って子育てしたいと思います。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
ぼー(30代)
投稿日:
5
こちらの病院を選んでよかったです
初めての妊娠、高齢出産のため不安が多かったですが産後のことも含め色々相談に乗ってくださりありがとうございました。出産時も助産師さんの存在がとても支えになりました。食事量も多く、とても美味しかったです。
来院年月:2022年7月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 立会い出産
りー(20代)
投稿日:
5
過ごしやすい場所でした
1人目2人目と通院しました 院内も綺麗で先生達も優しく 入院中もとても過ごしやすかったです。
来院年月:2021年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
きの(20代)
投稿日:
5
綺麗な院内と丁寧なスタッフさん
二度目の利用です。陣痛中、助産師さんが適切なアドバイスを下さったり腰をさすってくれたりアロマを持ってきてくれたり、どうしたら妊婦さんが落ち着いてお産できるか考えて寄り添って下さいます。院内もホテルのように綺麗で食事も美味しく産後も無理のないようサポートしてくれます。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
ema(20代)
投稿日:
5
さいしょからさいごまで
陣痛が始まり病院に着いてからお産になるまで、ずっと励まし、丁寧に看護をしていただきました。 産後は授乳についてや母体のケアを優しく手厚く指導していただきました。 どの助産師さんも良い方ばかりでした。 配膳スタッフさんも清掃スタッフさんも仕事が丁寧で、とても居心地のいい部屋と環境だったので退院したくありませんでした。 この病院を選んで良かったと心から思っています。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
asami031(30代)
投稿日:
4
きれいな産院でした
妊婦健診にかかる時間が平日午前中でもだいたい2時間ぐらいはかかりました。人気の産院なので仕方ないですが、もう少し予約時間どおりにすすめばありがたいと思いました。 分娩を終えましたが、助産師さんにはよくしていただき、安心して出産することができました!綺麗な施設で入院している部屋もLDRも快適に過ごさせてもらいました。 授乳指導も皆さんに親切にしていただき、3人目の出産でしたが3人とも毎回悩みが違うので親身に相談にのっていただきました。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 里帰り出産
てつ(20代)
投稿日:
5
良かったです。
9年ぶりの出産、不安でしたが 助産師さん看護師さん優しくて 安心できました。
来院年月:2023年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
ゆん(30代)
投稿日:
5
計画無痛分娩で出産しました
里帰りでこちらを選びました。建物は綺麗で入院中は快適に過ごせました。
来院年月:2023年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 4Dエコー
- 里帰り出産
- 無痛分娩
- 母子同室
うさこ(30代)
投稿日:
5
素敵な病院でした
初めての妊娠、出産でしたが検診から出産、入院まで全て良かったです。 陣痛が長く続きましたがその間の対応も素晴らしかったですし、出産も説明もきっちりしていて、助産師さんか看護師さんかがたくさんいてとても安心できました。 出産後の入院中もみなさん親切で個室、母子同室でゆっくりできました。 母乳で悩みましたがつきっきりで教えてもらえましたし、ご飯も美味しいです。お祝いディナーは絶対食べるべきです。 値段は高めですがその分安心ですし、快適で値段相応だと思います。
来院年月:2023年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
ユリ(30代)
投稿日:
5
入院生活は快適でした
病院自体がとてもキレイで部屋のアメニティなども充実しており、入院生活は退院するのが嫌になるぐらい快適に過ごせました。 ごはんもおいしく、他の病院ではあまり聞かない朝食バイキングもあり、毎食楽しみでした。 看護師さんやスタッフの方たちも親切でサポートしていただき嬉しかったです。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 母子同室
はるか(20代)
投稿日:
5
温かいサポート
初めての妊娠、出産でしたが丁寧に説明してくださったり話を聞いてくださったりしてありがたかったです。
来院年月:2023年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
つー(30代)
投稿日:
5
快適な入院
3人全員こちらで出産しました! スタッフの皆さん親切、丁寧な対応で安心して出産できます。 個室部屋で、周りを気にすることなく母子二人で過ごせました
来院年月:2022年5月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 里帰り出産
みっくん(40代)
投稿日:
5
分娩の時安心できた
家族がコロナで立ち会い出産できずすごい不安だったが助産師さんがずっといてくれて安心して出産できた!
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
eちゃんママ(20代)
投稿日:
5
優しい助産師さん、看護師さん
2回目の出産でしたが、小阪産病院で産むのは初めてでした。看護師さんも助産師も親身になってくれてとても優しく安心して生むことができました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
たま(30代)
投稿日:
5
助産師さんが心強かったです
初めての妊娠でしたが、入院してから4時間足らずであれよあれよと出産になりました。なので病院側はバタバタしたと思われますが、助産師さんがテキパキ対応して下さって不安なく出産することが出来ました。いきみ方や呼吸も上手くできませんでしたが、助産師さんは優しく褒めてくれるので頑張れました。 検診では毎回先生は優しかったですし、入院中は看護師さんや他のスタッフのみなさん優しく親切で、とても気持ちよく過ごせました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 母子同室
かい(30代)
投稿日:
5
無痛分娩
今回二人目の妊娠で一人目もここでお世話になりました。 一人目は普通分娩でしたが、二人目は無痛を選択し、ホントに痛みがほとんど無かったです。 おススメです。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立会い出産
みなお(30代)
投稿日:
5
グットです
いい病院でした。おすすめです。
来院年月:2023年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 立会い出産
ちーやん(30代)
投稿日:
5
最高の産院
予定日超過で入院し、緊急帝王切開になりパニックになってる私にすごく優しく寄り添って下さり、主治医の先生の説明も丁寧でわかりやすく安心してお任せすることが出来ました。 先生、助産師さん皆さん優しく親身になってくださる方々でした。 不安なことも細部に渡り教えて下さったり、快適な入院生活を送ることが出来ました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 里帰り出産
- 帝王切開
赤ちゃん(30代)
投稿日:
4
美味しいご飯
とても美味しいご飯で先生方も皆優しく親切にして頂きました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
めき(30代)
投稿日:
5
診察でとても温かい産院
今回2回目の分娩でしたがスタッフのみなさんのとても親切な対応が素敵な産院で ゆったりとリラックスして過ごすことができました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
まめ(20代)
投稿日:
5
安心できる産院です
3人出産しましたが 毎回安心して出産できる環境でした。 先生、助産師さん、看護師さんも 優しく感謝です。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
みなちゃん(30代)
投稿日:
5
3人目もここに決めていました。
産後のケアーがとにかく良く、助産師さん初め皆さんとても良くしてくれて、毎食の料理もとても美味しかったです。退院前日のシャンプー&ブローも無料でして頂けて入院生活が快適に過ごせました。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
rr(20代)
投稿日:
5
とても良かったです
初めての妊娠でしたが、検診からお産、入院中まで良かったです。
来院年月:2020年4月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
なちん(30代)
投稿日:
5
ホテルのような快適さ
1人目も今回もこちらで出産しました。設備の綺麗さはもちろん、先生や看護師さんの親切な対応のお陰で産後快適に過ごす事ができました。もちろん検診時も分かりやすく安心でした。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 母子同室
- 立会い出産
いろママ(30代)
投稿日:
5
素晴らしい助産師さん
なかなかお産が進まない私の気持ちを配慮して下さり、「焦らなくて大丈夫やからね」と色々な助産師さんが声かけして下さりました。 また、アロマをたいて下さったり、シャワーに入らせて下さったり、オルゴールミュージックをかけたりしてリラックス出来る環境づくりを心がけて下さりとても救われました。 いざお産の時も助産師さんがずっと傍にいてお尻を押したりして下さってとても心強かったです。
来院年月:2022年12月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
オパチョ(20代)
投稿日:
5
快適な入院環境でした
初めての妊娠で、分からないことだらけ、不安もいっぱい、体もしんどい。そんな中、助産師さんを含めスタッフの皆さんがとても優しく、丁寧に対応してくださいました。料理も美味しい、掃除も行き届いている、すぐに相談も乗ってくれる、体も心も休められる環境が整っていました。母子同室も自身の無理のない範囲で行え、出産自体は大変でしたが、産後は快適な入院環境で過ごすことができました。
来院年月:2022年11月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
まり(30代)
投稿日:
5
とても素敵な病院
3回お世話になりました!! とにかく皆さん親切です。 入院中の食事も最高に美味しかったです! また来たくなる場所です!!
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
ぽん(30代)
投稿日:
4
入院中は快適でした
先生は数人いるのですが その分患者さんも多いので 待ち時間はそれなりにあるかと思います。 出産のお部屋は音楽を聞いたりテレビを 見たりとリラックス出来るよう配慮 されています。 入院中は掃除も行き届いており 食事も美味しく快適でした。 トイレとお風呂のついている個室が 有料なので金額的にもう少し安くなれば ありがたいと個人的には思います。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立会い出産
はや(30代)
投稿日:
5
不思議な体験
2人目の出産は無痛分娩ができるここを選びました。陣痛は辛かったですが、麻酔が効き始めると、痛みがなくなり、赤ちゃんの下りてくる感覚を実感しながら落ち着いて産むことができ、とても不思議で貴重な体験になりました。スタッフのサポートも手厚くいいお産ができました。
来院年月:2020年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 無痛分娩
さにを(20代)
投稿日:
5
綺麗で食事も美味しい
経産婦でここでの出産は2回目です。 院内は新しく清潔で、とにかく食事が美味しいです!量も十分にあり満足です。 助産師さんは人によるのが正直なところですが、大半の方は優しく、授乳指導も快く受けてくださいました。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
sakura(30代)
投稿日:
5
とても良い病院です。
ホスピタリティ溢れた病院でした。ご飯がとても美味しく、お祝いディナーはフレンチです! 医療スタッフさんも、気持ちに寄り添ってくれるので安心して産前産後過ごせました。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
ゆい(30代)
投稿日:
5
大変満足です
妊婦健診の時も丁寧でしたが、お産の時もどのスタッフさんも皆さん優しくて、入院中の環境も整っておりご飯も美味しく大変満足です。
来院年月:2020年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
sakamayu(30代)
投稿日:
5
全く痛くない無痛分娩!
今回第二子出産を無痛分娩にしたくこちらの産院を選びました。 無痛分娩の説明を細かいところまで丁寧にわかりやすく話してくださったり、第一子の出産経過をもとに私に合ったプランを立ててくださって 無事、計画無痛分娩できました? もし第三子妊娠した場合でもここの産院以外考えられません。笑( ^ω^ )
来院年月:2022年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
あやぱん(20代)
投稿日:
5
優しいスタッフさんだらけでした!
はじめての出産で、緊張や不安なことも多かったのですが、検診に行くたびに、丁寧にお話を聞いてくださり、リラックスをして、出産に臨むことが出来ました。 また、出産当日もずっと励ましてくださり、入院中も色んなアドバイスをしてくださりました。食事もおいしく、常に清掃もしてくださっていたので、快適に過ごせました。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
Rママ(20代)
投稿日:
5
素敵なスタッフさんばかりです
3人目のお産で、2回お世話になりました。 優しい助産師さんばかりで、 とても親身になって相談にも乗ってくださり、陣痛中もたくさん励ましてくれました。 中にはサバサバした先生や助産師さんもおられますが、 ほとんどの方はとても優しいです。 病院内もとても綺麗で、食事も美味しいです。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
しじみ(30代)
投稿日:
5
優しい人ばかりの産院
3回目の出産で経産婦に関わらず 親切にして下さいました。
来院年月:2022年2月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 無痛分娩
みほ(30代)
投稿日:
4
スタッフの対応と食事
スタッフの言葉遣いや対応が丁寧でした。 デザートやお祝いディナーもあり、産後のご褒美になりました。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:30~45分
7070(30代)
投稿日:
5
相談しやすい
不安なことや心配なことなど質問しやすい雰囲気で、安心しました。 また、ホテルのような入院生活でゆっくりと身体を休めることができました。
来院年月:2020年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
ひとたん(20代)
投稿日:
5
プロ意識溢れるスタッフが多かったです
助産師さん、看護師さんだけでなく、薬剤師さん、栄養士さん、お掃除の方まで優しく丁寧な言葉遣いと態度でとても安心して快適に過ごせました。コロナ禍ですが、立ち会い出産・面会もでき幸せでした。
来院年月:2022年10月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 母子同室
- 立会い出産
りん(10代)
投稿日:
5
ホテルみたいな病院でした。
2回目の出産でした。 第一子の時は、コロナ禍で立ち会いやお祝いディナーなどができませんでしたが今回の入院では再開されていました。 朝食バイキングやお祝いディナー、病室までホテルのようで快適に過ごすことができました。
来院年月:2020年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
aki☆(30代)
投稿日:
5
いろんな相談にのってもらえ良かった
3回目の出産でしたが、これまでで一番授乳方法を丁寧に見てくれる助産師さんや看護師さんが多く、安心して退院できました。尿もれや骨盤ケアなどマイナートラブルの対応法も丁寧に教えて頂き良かったです。病院のご飯も美味しく、エステもめっちゃ気持ち良く肩と頭がスッキリしました!
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 立会い出産
おりおり(30代)
投稿日:
5
みんな優しかった
3回目のお産で、はじめての無痛分娩でしたが、先生、助産師から、その都度丁寧に対応してもらい、安心してお産できました。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:0~15分
- 無痛分娩
ふみ(30代)
投稿日:
4
対応が親切で丁寧
分娩を担当してくださった先生の声かけが丁寧で、安心できた。促進剤の投与などにたいして、不安が減った。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
ほのくんママ(20代)
投稿日:
5
皆さん優しく頑張れました
助産師さんも先生もとても丁寧で優しく、フーっと掛け声を一緒に言いながら励ましてくれたり、辛い時には機械準備の手を止めていきみを逃す手伝いをしたりして下さったので、スムーズにお産が進み頑張ることができました。
来院年月:2022年9月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
jda(30代)
投稿日:
5
優しい助産師さん
入院の時も退院してからも気にかけてくれる優しい助産師さんや看護師さんがいます。不安に思ったこと授乳の悩み、真剣に聞いてくれて解決策を一緒に考えてくれます。電話での相談も24時間しているのでとても助かります。
来院年月:2022年1月|小阪産病院
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
きりん(20代)
投稿日:
5
良かったです
3度目の出産にして無痛分娩をしました。不安もありましたが先生達の優しさで安心して産むことが出来ました。ホテルの様な綺麗な病院でゆっくりする事もできました。
来院年月:2022年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 無痛分娩
りんご(20代)
投稿日:
5
2回目の出産
2回目の出産で、予定帝王切開でした。先生も助産師さん達もみんな親切で、丁寧な印象です。 ご飯も美味しくて、病院内もホテルみたいで清潔感にあふれていました。
来院年月:2022年8月|小阪産病院
診察時の待ち時間:45~60分
- 母子同室
- 帝王切開
なお(30代)
投稿日: