
病院・クリニック
産後ケア
直原ウィメンズクリニック
産科
婦人科
大阪府豊中市新千里南町2-11-1
06-6871-0314
北大阪急行 桃山台駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | - |
15:00~17:00 | - | 〇 | ● | - | - | - | - |
17:00~19:00 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | - | - |
昼診(15:00~17:00)は予約外来です。
※…16:00~18:00
●…女性医師がいます。 ◎…隔週で女性医師がいます。
休診日/日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
分娩
無痛分娩
帝王切開
不妊治療
院内教室
立ち会い分娩
里帰り出産
面会・お見舞い
出産祝いギフト
産後ケア



トップ
おひとりおひとりを大切に、やさしく思いやりのある医療サービスを提供します
大きな病院ではできないような、それぞれの患者さんのニーズに合わせたきめ細やかな診療を提供することを心掛けています。
細かい診療方針についてはあまり画一的に決め付けず、それぞれの患者さまのニーズに合わせて柔軟に対応しています。
基本的にはソフロロジー法を取り入れた自然分娩をすすめる一方で、希望者に対しては硬膜外麻酔による無痛分娩も行っています。
またプライバシー保護を非常に重視し、待合時の呼び出しは名前ではなく番号で行っているほか、外来の診療スペースはすべて個室で区切って他の患者と極力顔を会わせなくてすむように配慮しています。
特長直原ウィメンズクリニック
「理学療法士」による妊娠中と産後の体調回復のためのケアや、「臨床心理士」による精神的な不安を取り除くための心のサポートをしています
「ソフロロジー法」を取り入れた自然分娩を原則とし妊娠・出産を通して母と子、家族の絆をよりいっそう深めていただけるようお手伝いをします
出産・子育てを継続してフォローできる病院を目指し、クリニックの子育て支援の場所として「直原子育てサポート部門 ココロ」を運営しています
診療内容直原ウィメンズクリニック
産科
診療内容
妊婦検診・分娩
婦人科
診療内容
子宮筋腫・子宮内膜症等検診・避妊相談・人工妊娠中絶・更年期障害・不妊治療・不育症・ブライダルチェック・乳ガン検診・子宮ガン検診
写真
施設
食事
スタッフ
医師
スタッフ
できること
教室直原ウィメンズクリニック
産前
Welcome Baby Class
生まれてくる赤ちゃんを家族みなさん笑顔で迎えていただきたい…
そんな願いを込めて、これから赤ちゃんを迎えるママとパパのための勉強会を開催しています。
クラスの予約は24週頃の健診時の助産師外来にて予約をお取りいたします。
※新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、予定が変更されております。
開催予定についてはサイトをご確認ください。おっぱいクラス
母乳のこと、赤ちゃんのこと、楽しく学んでみませんか?
経産婦さんもOKです! お茶会のような楽しいクラスです。
母乳や育児のことだけでなく、気になること何でも相談してください。 ※新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、予定が変更されております。 開催予定についてはサイトをご確認ください。産前・産後トータルボディケア
パーソナルトレーナーによる「なりたいカラダ」をつくるトレーニングクラス。
ひとりひとりのライフスタイル、ご希望に合わせて丁寧にレッスンします。
【産前ケア】
妊娠前はプレコンセプションケアと合わせて妊娠しやすい身体作りを目指します。
当院院長による診察を受けていただいた方が対象です。
妊娠してからは、妊娠14週より体調に合わせた筋肉トレーニング(骨盤底筋・体幹トレーニング等)を行い、妊娠中に低下する筋力の維持に努めます。
妊娠中の肩こりや下肢のむくみ予防にも役立ちます。
【産後ケア】
分娩時に緩んだ骨盤底筋や体幹の筋肉・腹筋等の回復を目指し、美しいボディを目指します。
※新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、予定が変更されております。
開催予定についてはサイトをご確認ください。
産後
おうたで♪タッチケアマッサージ教室
対象:2~6か月(寝返りごろ) ママのやさしい声ぬくもりを肌でいっぱい感じて… 母子の絆を深める時間を大切に、五感を刺激しながら親子で楽しい時間を過ごすベビーマッサージのクラスです。 ※新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、予定が変更されております。 開催予定についてはサイトをご確認ください。
すくすく★ベビービクス教室
対象:5か月頃~12か月(たっちの頃) ベビーマッサージの優しい時間にベビーエクササイズをプラス♪ 楽しくリズムにのって1・2・1・2♪ 赤ちゃんの自然な運動発達を促していきます。 どちらのクラスもマッサージの後はママのTeaタイムつきです。 助産師・看護師・保育士の開催クラスです。小さな相談事もどうぞ。 ※新型コロナウィルス感染症の拡大予防のため、予定が変更されております。 開催予定についてはサイトをご確認ください。
直原子育てサポート部門 ココロ
核家族化ー少子化で子育てがしにくい世の中と言われていますが、未来を担う子どもたちのため、こういった場所をご活用いただき、頼る場所をつくりお母さん同士がつながって育児を楽しんでいただけたらと願っています。
産後ケア直原ウィメンズクリニック
サービス内容
お母さんのケア(母体の休養/乳房の手当/心理面のケアおよび生活面の指導)・赤ちゃんのケア(発育・発達のチェック/スキンケアなど)・育児に関する相談・指導
利用型
デイサービス型
出産特典直原ウィメンズクリニック
料金
ご出産料金直原ウィメンズクリニック
正常分娩/経産婦/5日間入院 | 約630,000円~ ※令和7年4月1日現在 |
正常分娩/初産婦/6日間入院 | 約670,000円~ ※令和7年4月1日現在 |
予定帝王切開/7日間入院 | 約710,000円~ ※令和7年4月1日現在 |
無痛分娩費用
硬膜外麻酔管理料 | +130,000円 |
硬膜外麻酔管理料(時間外) | +140,000円 |
硬膜外麻酔管理料(休日・深夜) | +150,000円 |
直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判(154件)
口コミ
のの(30代)
投稿日:
5
とても良い産院です。
2人目もこちらでお世話になりました。 院長は診察時厳しいお言葉を言う時もありますが、赤ちゃんのことを1番に考えてくださってます。 今回、少し大変なお産でしたが直原さんは設備が全て整っているので、搬送されずに無事に産院で出産することができました。 助産師さんも素敵な方が多いです。
来院年月:2025年10月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
あお(30代)
投稿日:
ぞうすい(20代)
投稿日:
5
手厚いサポートで安心してお産できました
1人目の出産で何も分からないまま妊娠期間がスタートしてまずは不安がいっぱいでしたが、通院する度に色々質問させて頂いて、少しずつお産のイメージや抱えている不安が解消されていきました。こちらの質問にもしっかり答えて頂いて、的確なアドバイスを頂いて大変助かりました。
来院年月:2025年8月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
ゆ(20代)
投稿日:
4
満足度の高い産院
受診時の待ち時間は日程や時間帯によりますが、午前1番の受診でスムーズに受診を終えられることが多かったです。 院長は食事やサプリについて妊娠中の生活を細かく確認されたり指導することがあるため厳しい印象を感じる方が多いようですが、赤ちゃんのことを思ってのことだと思うと適当に診察される医師より信頼感があると思います。生活について制限されているとストレスに感じる方には合わないかも知れませんが、私ははっきり物事を伝えてくださる先生で良かったです。出産後もいいお産だったねと労いの言葉をかけてくださり、初産でしたが自分でも安産で妊娠中の様々な行いのおかげか後悔のない出産に出来たと思います^^ 助産師さんは出産時も赤ちゃんのお世話についても厳しく指導される事はなく皆さん優しく寄り添ってくださり穏やかな気持ちで入院生活を過ごせました。お食事も適量でとても美味しかったです^^ 次回妊娠できた際はこちらで無痛分娩を希望しようかと思います♪
来院年月:2025年8月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
- 無痛分娩
れお(30代)
投稿日:
5
安心して出産できます
第二子の出産の時に初めて利用しました。長くからある産科で先生や助産師さんもベテランの方が多く、安心感がありました。内装がおしゃれで、個室はホテルのようにとっても綺麗で快適でした。母子同室でしたが、ママの体調第一優先で気軽に赤ちゃんを預かってもらえます。入院中には理学療法士さんのマッサージや骨盤チェックもしてもらえました。エステのプレゼントもあり、足ツボマッサージをお願いしました。そして、ご飯がとっても美味しい!!栄養バランスが良いのはもちろん、ボリュームもあり味付けがとても美味しく好き嫌いが多いのですが完食しました。毎日おやつもあり、入院中の楽しみでした♪第一子の時に会陰切開をして産後が辛かったのと、母乳がなかなか出なかった不安をバースプランに記入したので、希望通り切開せずに出産でき母乳についても助産師さんのフォローがあったため、産後の回復が全然違う気がします!もしも次も出産する機会があれば、絶対にまた利用したい施設です!!
来院年月:2025年9月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
とん(30代)
投稿日:
5
無事に出産できました
無事に出産できました。 入院中は、母子同室ですが、預かってもらいたい時は、ナースコールをしたら、赤ちゃんを預かってもらえ、身体を休ませることができました。 ご飯も野菜が多く、とても美味しかったです。
来院年月:2025年9月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
ゆっちゃん(20代)
投稿日:
5
安産のためにたくさんアドバイス貰えました
初めての出産で不安でしたが、先生や助産師さんたちに安産になるためにたくさんアドバイス貰えました。入院中の食事もおいしく、産後もたくさんフォローしてくれました。
来院年月:2025年9月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
くま(30代)
投稿日:
5
素敵な産院
スタッフの方も先生も親身になって寄り添ってくれました。 院長は冷たく感じますが、1番赤ちゃんとお母さんのことを考えてくれており、素敵な先生です。
来院年月:2025年8月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 母子同室
k(30代)
投稿日:
5
またお世話になりたい産院です
はじめての出産で不安も多かったですが、お産が始まるまでにやることを具体的に教えてくださり、自信を持ってお産に臨むことができました。 自然分娩を推奨されている産院で、院長先生の妊娠出産に対するお考えにもすごく惹かれました。 施設の綺麗さやスタッフの皆様の丁寧なご対応にも大変満足です。 またこちらの産院で出産できたら嬉しいです。
来院年月:2025年8月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 立合い出産
- 分娩
- 母子同室
- 4Dエコー
あやね(30代)
投稿日:
5
満足のいくお産ができました
初めての妊娠から出産までお世話になりました。診察は毎回予約制1時間程度で、たまに2時間かかる時もありました。 他の産院は受診していないので、比較のしようがありませんが、毎回の診察は10分程度でさっぱりしていますが、体調を崩した時に病院に連絡した際は、すぐに診ていただくことができ、安心できました。 出産は計画帝王切開となりましたが、看護師さんからも手先の器用な院長先生と教えていただいてたとおり、傷もきれいに縫っていただき、その後の痛みも少なかったです。 入院中にはスタッフに体調に合わせて母乳指導等を丁寧にしていただき、色々と学ぶことができました。おかげで帰宅後の育児への不安が軽減されました。 入院中のごはんはどれも美味しかったです。
来院年月:2024年12月|直原ウィメンズクリニックの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 母子同室
- 分娩
- 帝王切開
loading...