稲毛とらのこ産婦人科
口コミ
(24件)
おやちゃん(30代)
投稿日:
5
いたれりつくせり
はじめてのお産で、産後ヘトヘト、ボロボロでした。 そんな状態でしたが、ホテルのような設備と親切なスタッフさんがサポートしてくださったお陰で、とてもリラックスして過ごすことができました。 食事も毎食とても美味しいです♪
来院年月:2023年9月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
iruka(30代)
投稿日:
5
快適な入院生活でした
ホテルのような病院。お食事も美味しく、ゆっくり過ごさせていただけました。院長、助産師さんもとても優しく、相談しやすかったです。
来院年月:2023年9月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:60分以上
mie(30代)
投稿日:
5
優しく親身な助産師の方々
経産婦ですが、乳首の流血や脹れにより授乳がうまくいかなかったのですが、毎回丁寧に優しくサポートくださり、本当に助かりました! またエステもあり、身体が癒されます。
来院年月:2023年9月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
arisa(20代)
投稿日:
5
家族での立ち会い出産
今回2人目の出産でしかも夜中の出産となりました。日付が変わる前くらいから陣痛が徐々にきて、病院に着いた時には子宮口が3センチで、経産婦ということでそのまま入院というかたちに。 上の子は3歳でもう就寝の時間で寝ていたところ、病院に連れて行きましたが、まだ生まれ無さそうという事で一度旦那と息子には帰ってもらいましたが、その時のバイバイで息子は大泣きでした。 3歳の息子にはママとのバイバイは辛い試練になってしまいました。 その後3時ごろお産が進み、また息子を連れて旦那が立ち会いに来てくれました。 息子が多分なにかわかっていないけど、『まま頑張れ!!』と声をかけてくれたことに、出産を頑張れました。旦那もそばで見守って声をかけてくれていました。 家族がそばにいてくれた安心感と、1人じゃない心強さで、無事に出産する事ができました。 家族の力は無限の力になると心から思いました。
来院年月:2023年9月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:0~15分
- 立合い出産
あや(30代)
投稿日:
5
素敵な産院です
院長先生も非常勤の先生も助産師さんも、 皆さん優しく丁寧で、安心して通院できました。 出産後の入院時、個室を選択しましたが、 とても綺麗でゆっくりと休むことが出来ました。 何より食事がとても美味しくて毎食とても楽しみでした。 エステもしてもらえて、 出産頑張って良かったなと心から思いました。 また妊娠する機会があったなら、 こちらでお世話になりたいと思う産院でした。
来院年月:2023年2月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 立合い出産
- 4Dエコー
- 母子同室
ひーちゃん(30代)
投稿日:
5
ゆっくりと休めます
前回の出産でもお世話になり、今回もこちらでお世話になりました。 皆さん温かく接してくださり、母子同室になっても疲れていたり眠れなかったらこちらで赤ちゃんみるからと、声がけしてくださり、それだけで心が軽くなります。本当にありがとうございました。食事がおいしくて、産後のエステの時間もとても幸せな時間でした。ありがとうございました。
来院年月:2023年9月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
るりり(20代)
投稿日:
5
優しい先生です
いつも院長先生に診察していただいています!とても気さくな方で話しやすいです。
来院年月:2023年4月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
ももも(20代)
投稿日:
5
施設がよかった
ホテルのような部屋で、ウォーターサーバーがあったりアメニティが充実していて、ほぼ手ぶらで入院生活をする事が出来た
来院年月:2023年7月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
ほしこ(30代)
投稿日:
5
先生、助産師さん、スタッフの方、施設最高でした!
逆子が治らず予定帝王切開でしたが、急遽別の日に変更になりました。その際も助産師さんが優しく丁寧に教えてくださり、不安なく手術することが出来ました。 赤ちゃんが産まれてからも丁寧な対応をしてくれたり、話しかけやすい雰囲気の方ばかりだったので、相談もしやすかったです。 毎日のご飯も豪華!部屋もホテルの様に綺麗!お祝いのエステまで付いており、癒されました。 知り合いで赤ちゃんを産む人がいたら、迷わず紹介したいと思います。 本当にお世話になりました(´∀`*)
来院年月:2023年7月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
- 分娩
- 母子同室
ぱる(30代)
投稿日:
5
優しい先生とスタッフさん
二人目の妊娠ですが、初めてお願いする産院でした。 初めての産院ということ、予定帝王切開で不安なこともたくさんありましたが、先生も助産師さんも受付スタッフの方など、みなさん丁寧、親切に対応してくださいました。
来院年月:2023年2月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
- 帝王切開
- 母子同室
はく(20代)
投稿日:
4
ポジティブな声掛け
初めての出産でしたが、感染予防対策で立ち会いは分娩室に入ってからと言われていました。痛くて痛くて辛かったですが、陣痛に耐えている間や分娩の時まで助産師さんのポジティブな声掛けにとても救われました。 呼吸が上手く出来なくなっても、『こうやって呼吸しようね!、そうそう上手に出来てるよ!』『笑顔で赤ちゃんに会おうね〜』など辛いお産中もネガティブにならずに済み、とてもありがたかったです。
来院年月:2023年6月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
きい(30代)
投稿日:
5
またここで産みたいな
3年ぶりの2回目の出産。陣痛の痛みだけは、変に覚えていてお産が怖かったですが。助産師さんたちの明るさとサポートとのおかげで辛いはずの陣痛時間も楽しく。お産をすることができました。素敵なお部屋に、毎度の美味しいお食事。ご褒美のリラクゼーションは夢のようなひと時でした。また、出産することがありましたらこちらで産みたいです。
来院年月:2023年6月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 母子同室
- 4Dエコー
ななみん(30代)
投稿日:
5
頼もしい助産師さん
1人目2人目とこちらでお世話になっています。 妊婦健診は週末の場合待ち時間が長いこともありますが、先生は優しく丁寧です。 出産時はどの助産師さんも頼もしく、細やかにフォローしてくださり、安心して分娩に集中できました。入院中の食事がとても豪華で美味しく、毎回満腹で体重が全然減りませんでした(笑) エステのサービスも心地よく、快適な入院生活で退院したくなかったです。。
来院年月:2023年6月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 母子同室
- 立合い出産
ま(20代)
投稿日:
5
とにかく安心でした
初めての出産で陣痛中も分娩中も痛さと怖さと不安でいっぱいでしたが、「よく頑張ったね!もうすぐだよ!!」「上手だよー!」と助産師さん達にたくさん励ましていただいたおかげで最後まで頑張れました。 産後の説明もとても分かりやすく色んなことを教えてくださり、身体と心のケアにも救われました。分からないことや不安に思うことは躊躇わずに聞いた方がいいです! お忙しい中でも体調や様子をこまめに見に来てくれて安心でした。 病室もとても綺麗で使いやすく、とにかくご飯もボリューミーで美味しい♡♡♡ おやつや夜食もあって驚きました! もし2人目を産むとしたらまたとらのこさんにお願いしたいなと思っています!
来院年月:2023年6月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
つじな(20代)
投稿日:
5
たよりになる先生方でした!
初めての妊娠でしたが、きれいな病院でとても安心しました。入院中も設備が整っていて、助産師さんも常に気にかけてくれ、分娩時もとても頼りになりました。出産後も母乳トラブルにすぐに対応してくださり、ありがたかったです。
来院年月:2023年6月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 母子同室
- 立合い出産
- 分娩
はなこ(30代)
投稿日:
5
優しい助産師さん達でした
初めての出産、難産の末の帝王切開でしたが、助産師さん達は皆さん優しい方ばかりで検温の時など丁寧に声かけしてくれました。産後は母子同室でしたが無理のないように赤ちゃんを預かってくれたので、大変助かりました。 母乳のことなどもフォローしてくださり、とても頼りになりました。 お部屋もきれいでパジャマやアメニティーなどほとんどのものが揃っているので、入院時の荷物もリュック一つで済みました。無料のランドリーサービスもあるので下着などは使わず持ち帰ったものもありました。 お食事も毎回美味しく丁寧な盛り付けで、入院中癒やされました。 次回もぜひとらのこさんでと思っています。
来院年月:2023年5月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
- 帝王切開
- 立合い出産
- 母子同室
ちぃはる(30代)
投稿日:
5
出産が楽しみな病院
タイトル通り、出産が楽しみになる病院でした。ご飯が美味しく、個室の部屋はホテルの様な綺麗さで、タオルは分厚くラグジュアリーさが徹底されています。アメニティのシャンプーなど、とっても良い匂いで、何回もシャンプーしたくなりました笑 自然分娩なので痛みはどうしてもありますが、それを乗り越えたらのご褒美が待っていると思いました。 また経産婦の場合、赤ちゃんを夜積極的に預かってくれるのでとても助かりました。
来院年月:2023年5月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 4Dエコー
- 母子同室
- 分娩
- 立合い出産
⭐︎(20代)
投稿日:
5
皆さん優しかったです。
初めての出産でしたが、とてもいい入院生活でした。食事がとても美味しかったです。
来院年月:2023年5月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:45~60分
はーこ(30代)
投稿日:
5
とてもお勧めです!
第二子出産でお世話になりました。入外ともにベテラン助産師さんが多く、皆さんとても気さくで相談しやすかったです。退院したら上の子の面倒もあって大変だろうから夜預かろうか〜?と気にかけてくださり嬉しかったです。部屋は4人部屋にしましたが、仕切りがしっかりあるので気にならなかったです。料理もとても美味しく、また出産する機会があればここで産みたいです。
来院年月:2022年8月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 母子同室
- 分娩
ma(30代)
投稿日:
5
良い思い出になりました
第二子でお世話になり、今回の第三子もこちらで出産しました。 ホテルのように綺麗な産院です。 上の子と検診に来る時は、先生も助産師さん達も皆さん優しく接してくださいました。 待ち時間は日によりますが、長過ぎると感じた事は無いです。 助産師さん達が皆さん優しくて、出産の時も入院中もとても心強かったです。 食事も産後エステも最高でした。 夜間はベビーを預かって頂き、しっかり体力を回復する事が出来ました。 金額は少し高めですが、それ以上の満足度があります。 出産が良い思い出になりました。 ありがとうございました。
来院年月:2023年5月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
- 4Dエコー
あおはるまま(30代)
投稿日:
5
安心、幸せな出産でした!
第二子の出産で初めてこちらでお世話になりました。 妊婦健診は幕張に通い診察がスムーズでした。36週から稲毛に転院でしたが、引き続き同じ先生に診てもらえ、出産まで安心して通院出来ました。 出産後は快適な環境と助産師さんの親切な対応で、心身共に穏やかな日々を過ごせました。 次の予定はないですが、また妊娠出産をするならここが良い!と思う素敵な産院です。
来院年月:2023年4月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
- 立合い出産
まる(30代)
投稿日:
5
助産師さんがとっても優しい!
2人目の出産。駅からのアクセスが良いので、1人目とは異なる産院でしたが、こちらでお世話になりました。1人目の産院も好印象でしたが、こちらは期待以上でした!お食事が美味しい、施設が綺麗なのはもちろんですが、入院中お世話になった助産師さんが、皆さん気さくで優しかったです。2人目だし無理しなくて いいよ〜と夜預かって下さったり、お食事食べれました?夜眠れました?と細かに気配りして下さいました。3人目出産することがあれば、またこちらでお世話になりたいと思います。
来院年月:2023年4月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 立合い出産
- 母子同室
shu*(30代)
投稿日:
5
スタッフの方が気さく
妊婦検診から出産まで大変お世話になりました。初めての出産で不安いっぱいでしたが、分からないことあればきちんと丁寧に説明してくださるので安心して妊娠生活を過ごせました。出産のときも痛みに弱い私に助産師さんが優しく声をかけてくださり、心強かったです^^ 入院中もホテルのような空間で、美味しいご飯を食べて快適に過ごすことができました!!
来院年月:2023年1月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
クミ(30代)
投稿日:
5
次のお産もこちらにお願いしたい
妊娠糖尿病により予定を繰り上げて里帰り先のこちらの病院へ通院が始まりました。院長先生はなかなか予約が取りにくく待ち時間も長かったですが、妊娠糖尿病ということもあり通院時は最後まで院長先生へお願いしました。 結果、安心してお産に臨めましたし、出産時、入院時の助産師さん皆さんの対応がとても丁寧で親身になってくださり、初産婦かつ妊娠糖尿病で不安だらけでしたがこちらの産院にお願いしてよかったです。
来院年月:2022年12月|稲毛とらのこ産婦人科
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩