大阪府の無痛分娩対応の病院を調べました
出産に特化した産婦人科探しサイトが提供する「無痛分娩施設リスト」です。
施設の概要や特長をはじめ、費用や分娩時の対応方法など妊婦さまが知りたい情報をピックアップ。
総合病院からクリニックまで地域ごとに掲載しているので近隣施設との比較もできる!
各施設の詳しい内容と最新情報につきましては直接お問合せください。
小阪産病院
4.9 /口コミ324件
医師による「妊婦健診」はもちろん、ゆっくりと時間をとったご相談も可能な「助産師外来」、超音波技師による「胎児超音波外来」など、安心で健やかなマタニティライフを過ごしていただけるように支援しています。
産後のお悩みに関しては併設の「産後ケアセンター小阪」をご利用ください。
病院名 | 小阪産病院 |
住所 | 大阪府東大阪市菱屋西3-6-8 |
電話番号 | 06-6722-4771 |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 河内小阪駅 南へ徒歩5分 |
費用 | 普通分娩|530,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩・計画無痛分娩 |
麻酔科専門医 | ○ |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○(特室のみ) |
女医 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://kosaka.or.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
13:30~16:30 | ● | ● | 〇 | ● | ● | ● | - |
5
施設が綺麗
ご飯も美味しく、お部屋も綺麗で産後ゆっくり過ごすことができました。
5
無痛最高!
3回目の出産で初めて計画無痛分娩を経験しました。陣痛中は本当に痛みがなく、ウトウト眠たいくらいでした。最後いきむ前は生理痛くらいの痛みがありましたが余裕でした。 こんなに落ち着いて出産が出来るとは無痛分娩にして良かったです。
箕面レディースクリニック
4.9 /口コミ229件
箕面レディースクリニック(MLC)の良さである「人」と「人」のつながりを生かし、互いの顔や心も知る医療チーム規模のつながりによる安全と、外来や教室で育まれた妊婦さんとのつながりによる安心、入院生活を支えるサービスの快適さまでも提供します。
MLC分娩とMLC無痛分娩を、数ではなく丁寧に発展させたいと思っています。
私たちは、常に真心をもって皆さまと「人」と「人」とのつながりを築き「真の医療とは何か」を追い求めます。
病院名 | 箕面レディースクリニック |
住所 | 大阪府箕面市牧落3丁目3-33 |
電話番号 | 072-723-0351 |
最寄り駅 | 阪急箕面線 牧落駅 徒歩13分 |
費用 | 普通分娩|約620,000~820,000円 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
診療予約 | WEB |
公式サイト | http://www.mino-lc.net/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
昼診※ | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | - | ● | - | 〇 | - | - |
4
満足のいくお産でした
はじめての出産で不安でしたが希望することは全て出来たお産でした。 入院中のご飯はとても美味しかったです! 母子同室ですが、夜しんどくなってしまったときに預けにくいので星を1つ減らしました。
5
スムーズな無痛分娩ができました
深夜の陣痛、出産でしたが、スムーズに麻酔開始していただくことができ、分娩することができまきた。 食事がとても美味しく、産後も快適に過ごせました。
ENAレディースクリニック
4.8 /口コミ146件
あらゆる年代の女性の生活を、より健やかに、より豊かに、より幸せに。
新しい生命の誕生という瞬間を、ご出産される妊婦さま、お生まれになるお子さま、そのご家族の皆さま、それぞれの人生において、何よりも思い出に残るかけがえのないひとときに。
病院名 | ENAレディースクリニック |
住所 | 大阪府大阪市都島区都島北通1-22-10 |
電話番号 | 06-6921-3313 |
最寄り駅 | 地下鉄谷町線 都島駅 徒歩5分 |
費用 | 普通分娩| 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩・自然無痛分娩 |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://ena-lc.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
17:00~19:30 | - | - | 〇 | - | 〇 | - | - |
4
かけがえのない出産でした
初産でこちらの産院にお世話になりました。無痛分娩を選択しましたが、促進剤を使うも中々分娩が進まず、結果その後の陣痛が可愛く思えるくらいの痛みや苦しみを経験してからの麻酔開始だったため、想像をはるかに超える壮絶なお産でした。 院長先生は淡々としていて寄り添ってくれるタイプではないため、時に冷たくも感じましたが、先生、助産師さん、受付の方皆さんプロフェッショナルな方が多く、結果的にはこちらで出産できてよかったなと思います。
5
皆さんフレンドリー♡
石川県から主人の仕事転勤で何も知らない大阪市へきました。何も知らなくて慣れない土地で不安だらけでした 子供は今回出産して2人目で経産婦ですが慣れない環境で育児は不安もありました。 院長先生も助産師さん方も優しくとても良かったです 肥満妊婦でして石川県から引越ししてきた頃から適正体重より大幅に増加しており、 はじめて院長先生に強く注意され受付で静かに泣いていた事は今では思い出です それがきっかけで主人との体重管理がはじまり 適正体重になったとき「頑張ってますね!」と言っていただけて嬉しかったです 体重維持をがんばり無事ENAさんで出産できました ありがとうございました 助産師さん達も優しくフレンドリーでとても良かったです ご飯も美味しかった😋まだ入院していたいくらいでした!
直原ウィメンズクリニック
4.9 /口コミ145件
大きな病院ではできないような、それぞれの患者さんのニーズに合わせたきめ細やかな診療を提供することを心掛けています。
細かい診療方針についてはあまり画一的に決め付けず、それぞれの患者さまのニーズに合わせて柔軟に対応しています。
基本的にはソフロロジー法を取り入れた自然分娩をすすめる一方で、希望者に対しては硬膜外麻酔による無痛分娩も行っています。
またプライバシー保護を非常に重視し、待合時の呼び出しは名前ではなく番号で行っているほか、外来の診療スペースはすべて個室で区切って他の患者と極力顔を会わせなくてすむように配慮しています。
病院名 | 直原ウィメンズクリニック |
住所 | 大阪府豊中市新千里南町2-11-1 |
電話番号 | 06-6871-0314 |
最寄り駅 | 北大阪急行 桃山台駅 徒歩10分 |
費用 | 普通分娩|630,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩(24時間体制) |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
診療予約 | WEB |
公式サイト | http://www.jikihara.net/index.html |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | - |
15:00~17:00 | - | 〇 | ● | - | - | - | - |
17:00~19:00 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | - | - |
5
またお世話になりたい産院です
はじめての出産で不安も多かったですが、お産が始まるまでにやることを具体的に教えてくださり、自信を持ってお産に臨むことができました。 自然分娩を推奨されている産院で、院長先生の妊娠出産に対するお考えにもすごく惹かれました。 施設の綺麗さやスタッフの皆様の丁寧なご対応にも大変満足です。 またこちらの産院で出産できたら嬉しいです。
5
満足のいくお産ができました
初めての妊娠から出産までお世話になりました。診察は毎回予約制1時間程度で、たまに2時間かかる時もありました。 他の産院は受診していないので、比較のしようがありませんが、毎回の診察は10分程度でさっぱりしていますが、体調を崩した時に病院に連絡した際は、すぐに診ていただくことができ、安心できました。 出産は計画帝王切開となりましたが、看護師さんからも手先の器用な院長先生と教えていただいてたとおり、傷もきれいに縫っていただき、その後の痛みも少なかったです。 入院中にはスタッフに体調に合わせて母乳指導等を丁寧にしていただき、色々と学ぶことができました。おかげで帰宅後の育児への不安が軽減されました。 入院中のごはんはどれも美味しかったです。
浜田病院
4.9 /口コミ113件
大阪市平野区にある浜田病院は1971年に開院し、年間約1,000件の分娩数を誇る産婦人科病院です。
快適なアメニティと思いやりにあふれるサービスで、出産から育児までお母さまに寄り添いながらサポートいたします。
病院名 | 浜田病院 |
住所 | 大阪府大阪市平野区瓜破1-6-9 |
電話番号 | 06-6708-7200 |
最寄り駅 | 谷町線 喜連瓜破駅 2番出口 徒歩6分 |
費用 | 普通分娩|530,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○ |
女医 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://www.hamada.or.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
午後診 14:00~15:30 | 〇 | 〇 | ● | 〇 | ● | 〇 | - |
夜診 17:15~19:00 | - | 〇 | - | 〇 | - | - | - |
5
サービスがいっぱい
通常の食事のほかに、ダイニングルームでのおやつや夜食のパン等もでてきて、とても満足できました!
5
おすすめの産婦人科です!
始めての出産でしたが、先生、助産師さんのおかげで無事可愛い我が子に会うことができました! 産後も母乳のことなど相談も親身になってくださり、皆さん優しく穏やかな気持ちで過ごすことができ、浜田病院でお産することができ良かったなぁと思います!!
共立さわらぎ産婦人科
5 /口コミ74件
共立さわらぎ産婦人科は、大阪府箕面市で20年以上の歴史があるレディースクリニックです。 自然あふれる穏やかな環境とアットホームな雰囲気のもと、産前から産後まで居心地のよい空間でお過ごしいただけます。 みなさまが健康で楽しいマタニティライフを過ごし、安心して満足できるご出産を迎えられるよう医師・助産師・看護師一同、心を込めてサポートいたします。
病院名 | 共立さわらぎ産婦人科 |
住所 | 大阪府箕面市粟生外院6-3-5 |
電話番号 | 072-726-1103 |
最寄り駅 | 箕面萱野駅 徒歩15分 |
費用 | 普通分娩|約550,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
診療予約 | WEB |
公式サイト | https://sawaragi-hosp.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | ● | ● | ● | 〇 | 〇 | - |
14:00~16:00 | - | - | - | - | - | 〇 | - |
17:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
5
先生も助産師さんも優しいです
検診では丁寧にエコーを見せてくださり、説明もしっかりしてくださるので安心してお産に臨めました。 産後は授乳が上手くいかず困っていましたが、助産師さんが何度も優しくサポートしてくださり、大変ありがたかったです。程よく母子同室で、夜など疲れた時は預かっていただけます。 ご飯も毎食豪華でとても美味しく、毎日の楽しみになっていました。 機会があれば、またぜひお世話になりたいと思います!
5
安心できる産婦人科
里帰り出産のため32週で転院してきたため少し不安もありましたが、毎度しっかり診てくださり安心できました。 スタッフの皆さんが付きっきりでサポートしてくださったおかげで、夫も私も安心してお産に臨めました。ありがとうございました。
なかにし産婦人科クリニック
4.9 /口コミ26件
なかにし産婦人科クリニックは高槻市エリアの産婦人科として、地域に根ざした診療を心がけております。 産科ではどのような出産を望んでいるかをお伺いし、妊婦さま一人ひとりが納得できるお産となるようサポートいたします。
病院名 | なかにし産婦人科クリニック |
住所 | 大阪府高槻市芝生町3-21-10 |
電話番号 | 072-679-1010 |
最寄り駅 | 市営バス バス停「芝生住宅東口」 下車 徒歩5分 |
費用 | 普通分娩| 分娩費は改定される場合があります。 |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://nakanishi-obgyn-cl.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |
18:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
5
安心できる
母がこちらの産院で出産経験があったため、私もこちらの産院での出産を決めました。 診察は当日診療時間になるとインターネットで順番をとり、順番が近づいてから向かうことができるため病院での待ち時間は比較的短いのだと思います。 診察料は基本的に補助券で収まるため、手出しがあるのはお薬をだしていただいた時だけでした。 初めての妊娠で分からないことばかりでしたが、妊娠中も入院中も先生や助産師さんが優しく教えてくださったので、安心して過ごすことができました。 入院室は個室のため、赤ちゃんが夜泣きしても周りに気を遣わずに落ち着いて過ごすことができたのでよかったです。 お料理も毎回ホテルのように豪華で、特に退院前夜のお祝い膳はとても美味しかったです。 また次も機会があれば絶対にこちらでお世話になりたいと思う産院です。
5
初めての出産
初めての出産でしたが、助産師さんが優しく安心して出産することが出来ました。お料理も美味しく満足な入院生活でした!
大正病院附属産婦人科クリニック
5 /口コミ13件
アットホームな雰囲気で、産前・産後の不安を解消し、和やかに過ごしていただけるようスタッフ一同サポートさせていただいています。
ご主人の立会い分娩はもちろん、上のお子さまも一緒に分娩に立会うことも可能で、異常がない限り自然な分娩を目指しています。
ご希望の方は計画分娩や無痛分娩なども取り扱っておりますのでお気軽にご相談下さい。
出産後の赤ちゃんは大正病院小児科の管理体制のもと母乳育児の確立を目指します。
退院後には助産師による電話相談も行っており、新米ママの不安解消に役立つと喜んでいただいております。
病院名 | 大正病院附属産婦人科クリニック |
住所 | 大阪府大阪市大正区三軒家東4-6-8 |
電話番号 | 06-6551-1103 |
最寄り駅 | JR大阪環状線/大阪メトロ 大正駅 徒歩8分 |
費用 | 普通分娩|560,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩・計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://www.taisho-byoin.or.jp/clinic/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ● | 〇 | 〇 | - |
16:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
5
先生、スタッフみんな優しい
3人目の出産で妊娠初期からお世話になりました。先生、スタッフ共みんな優しいです。 妊娠中の体重増加にも寛容な印象でした。健診時には毎回4Dエコーで赤ちゃんのお顔を見せてくれて動画のダウンロードもできました。 産後の母子同室や夜間の授乳も自由に選択でき、おかげで入院中はしっかり母体を休める事ができました。ご飯もおいしかったです。 産後はアロママッサージでリラックス、赤ちゃんのニューボーンフォトを撮っていただきデータをもらいました。
5
絶対おすすめのクリニックです!
一人目は陣痛が来てからの無痛 二人目は無痛の予定でしたがお産の進みが早かったので普通を希望 三人目は計画の無痛分娩です 先生から助産師さん、看護師さん、事務クラークさん、お掃除や配膳のスタッフさんに至るまで皆さんいい方達ばかりでした 設備も綺麗でお料理も美味しく、体は元気でしたが「早めの退院前できますよ?」の声かけに「いえ、大丈夫です!」とすぐき拒否するほど居心地が良かったです 出産時も「頑張ってるよー!上手よ!」と優しく励ましてくださり、ピリついた緊張感なくリラックスして出産することができました 母子同室もよくある産院さんみたいに強制!って感じではなく「疲れてない?ママの体を休めるのが優先だからね」と言ってくださって、甘えて夜はずっと預かってもらっていまし。 知り合いに妊娠した人がいたら絶対にお勧めしたいクリニックさんです
あかねレディースクリニック
5 /口コミ4件
医療では、いかなる時も状況を見極める迅速な判断と、それに伴う対応が必要です。
あかねでは患者さまの安全のために最善を尽くし、当院で無事に出産していただくことを目標にしております。
外来の診察から心のつながりを大切にし、十分な時間をとってコミュニケーションを持つこと、そして妊婦さんの立場で様々なアドバイスをしたりするなど、お産の不安をできるだけ和らげるよう、スタッフ全員が全力でサポートしています。
小さいお子さまが遊んでいただけるキッズコーナーを設置しております。上のお子とご一緒にご来院ください。
病院名 | あかねレディースクリニック |
住所 | 大阪府貝塚市石才552 |
電話番号 | 072-436-4103 |
最寄り駅 | JR阪和線 和泉橋本駅 徒歩10分 |
費用 | 普通分娩|510,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○ |
女医 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://www.akane-lc.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~ | - | - | ※ | - | - | ※ | - |
15:00~19:00 | 〇 | - | - | 〇 | - | - | - |
5
過ごしやすい環境
ママの体調のことをすごく心配してくれて 夜もしんどかったら見るよ?とよく声もかけていただいて。とても過ごしやすく気持ちよく退院出来ました!
5
丁寧な病院です
先生も助産師さんもとても親切で丁寧でした。 産後の食事やアメニティも充実していて入院生活が終わってほしくなかったです! 診察も痛みが全くなく安心できました。
東山産婦人科
5 /口コミ7件
大阪府高槻市にある東山産婦人科・小児科は、地域に根ざしたクリニックを目指しております。 より安全な正常分娩をサポートし、お母さまにとって一生に数回しかない新たな命との出会い、かけがえのない瞬間をともにお迎えいたします。 産前のケアはもちろんのこと、小児科を併設しているため出産後のお子さまの健やかな成長までそばで見守り続けます。
病院名 | 東山産婦人科・小児科 |
住所 | 大阪府高槻市辻子3丁目10番3号 |
電話番号 | 072-672-5335 |
最寄り駅 | 京阪バス枚方線 内黒地橋バス停 |
費用 | 普通分娩|460,000円〜 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩(24時間体制) |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○ |
女医 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | http://www.higashiyama-lc.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
18:00~20:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
5
サポート体制が万全です
健診時から先生や助産師の皆様が優しくハッキリとお話しして下さるので、分からない事や不安な事も聞きやすいです。 妊娠中から赤ちゃんファーストでしっかり指導して下さるので、うるさく言われたくない人には向かないかもしれません。 皆様からそれぞれ赤ちゃんへの愛情を感じるとてもいい病院です。 無痛希望だったのですが、院長先生が臨床の経験が豊富な様で麻酔への理解が病院全体で高く、とても快適な出産となりました。 入院中はニューボーンフォトの撮影グッズ無料レンタルなどもあり、食事も美味しく快適でした。 初産の人は退院までに一度は24時間の母子同室を行う様にとの話がありましたが、全部屋個室で夜間の助産師さんのサポートも万全なので退院まで同室でも苦になりませんでした。 無痛希望の初産の方にはお薦めです。
5
心強い助産師さん
初めての出産+無痛分娩で不安でしたが丁寧に説明してくださり安心してお産することができました
阪南中央病院
4.5 /口コミ6件
病院名 | 阪南中央病院 産科 |
住所 | 大阪府松原市南新町3-3-28 |
電話番号 | 072-333-2100 |
最寄り駅 | 近鉄 南大阪線 布忍駅 徒歩8分 |
費用 | 普通分娩|430,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
麻酔科専門医 | ○ |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
女医 | ○ |
診療予約 | 電話 |
公式サイト | https://hannan-chuo-hsp.or.jp/shinryoka/sanka/ |
4
助産師さんがたくさんいます!
初めての出産でした。 スピード出産の安産だったんですが、 助産師さんがたくさん褒めてくれて、 心折れずに最後まで頑張れました。 そのおかげか産んだ後の達成感!は ものすごくありました。 産後のたくさんの助産師さんに 様々なアドバイスをもらいながら、 どのアドバイスが自分の育児に合いそうか 自分の性格に合っているかなど考えることができました。
5
初マタ
初マタです! いつも丁寧に対応してくださり、わからない事もわかりやすく説明してくださり不安を取り除けました☺︎ 待ち時間は長いです
澤井レディースクリニック
5 /口コミ1件
富田林市にある澤井レディースクリニックは、いつでもどんな時でも、女性のベストパートナーとして地域の皆さまに産科医療を提供してまいりました。 当クリニックでは、開院以来、外来診療からお産の立会い、入院中、そして産後に至るまで、院長が一貫して診察を行うことを大切にしています。一貫した診療により、患者さまの状態をより深く理解し、小さな変化や些細なサインも見逃さずに対応することで、安心で安全なお産につなげていくことができるからです。 これまでに16,000件以上のお産をサポートしてまいりました。これからも心を込めてお手伝いさせていただきます。
病院名 | 澤井レディースクリニック |
住所 | 大阪府富田林市喜志町3-1-22 |
電話番号 | 0721-26-3001 |
最寄り駅 | 近鉄南大阪線 喜志駅 東出口 徒歩1分 |
費用 | 普通分娩|520,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
麻酔科専門医 | ○ |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
家族宿泊 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://sawai-ladies-clinic.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
15:30~20:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
5
ありがとうございました
母子ともに健康に出産を終えることができ入院生活もホテルにいてるかのようにゆっくり過ごすせ心身ともに回復できました。
耳原総合病院
4.6 /口コミ17件
堺市堺区にある耳原総合病院 産科 では、“安全と信頼の医療”をモットーに妊産婦さんと赤ちゃんに安心していただける医療を提供いたします。
産科医が24時間体制で院内に待機し、妊娠中の異常やお産にも迅速に対応できる体制を整えております。
また、総合病院ならではの特性を活かし、内科・外科・小児科など各診療科との連携を密にし、幅広い医療ニーズにお応えいたします。
病院名 | 耳原総合病院 産科 |
住所 | ⼤阪府堺市堺区協和町4丁465 |
電話番号 | 072-241-0501 |
最寄り駅 | 南海バス バス停「塩穴通」下車 徒歩10分 |
費用 | 普通分娩|500,000円前後 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
麻酔科専門医 | ○ |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
診療予約 | 電話 |
公式サイト | https://www.mimihara.or.jp/sogo/information/obstetrics/ |
5
看護師
初めて出産で計画分娩になり点滴で陣痛起こすのをやりその日に産まれて その日は痛くすぎてずーと叫んでいたら横にいてくれて嬉しかった
5
皆さん優しかったです
初めての出産でしたが、不安も全て取り除いてくれ、安心して出産できました