神奈川県の無痛分娩対応の病院を調べました
出産に特化した産婦人科探しサイトが提供する「無痛分娩施設リスト」です。
施設の概要や特長をはじめ、費用や分娩時の対応方法など妊婦さまが知りたい情報をピックアップ。
総合病院からクリニックまで地域ごとに掲載しているので近隣施設との比較もできる!
各施設の詳しい内容と最新情報につきましては直接お問合せください。
愛育病院
4.8 /口コミ13件
神奈川県大和市南林間の愛育病院は、産婦人科の中でも妊娠・出産に特化した産院です。
母と子の幸せとすこやかな子どもの成育のために質の高い医療を提供し、安全で快適な妊娠・出産・育児を支援いたします。
「優しさと安心」をモットーに妊婦さまに寄り添いながら、妊婦さまと赤ちゃんにとって最良のマタニティライフと出産のサポートをいたします。
病院名 | 愛育病院 |
住所 | 神奈川県大和市南林間 2-14-13 |
電話番号 | 046-274-0077 |
最寄り駅 | 小田急江ノ島線 南林間駅 徒歩5分 |
費用 | 普通分娩|630,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩(24時間体制)・計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
女医 | 〇 |
診療予約 | 電話・WEB(初診予約不要) |
公式サイト | https://www.aiiku-hos.or.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
5
日常から離れて癒される病院です。
2人の子、どちらも妊婦健診~出産までお世話になりました。計画無痛をやっているのと、入院中は母子別室なのが決め手です。 タイトルの通り、健診で行っても入院しても気持ちよく過ごせる病院です。 〇健診〇予約時間の15分前に受付をして予約時間プラス30分~長くて1時間くらいです。担当医は毎回予約時に選ぶので変えることも可能です。女性の先生はおっとりした雰囲気で慣れていらっしゃる感じの方でした。男性の先生も優しくおちゃめな感じの先生で、とても丁寧にみてくださいました。お会計に時間がかかりやすいので後日会計をおすすめします。 〇分娩〇一人目の時は麻酔が効きづらく痛すぎて騒いでいました。二人目は一番痛い時でも一人目の前駆陣痛くらいの痛みでした。麻酔を入れてから促進剤を入れて、希望時にスタッフの方が麻酔を追加してくれるスタイルでした。 〇入院生活〇一人目の時はベビーラッシュ?でとにかく人数が多く、全日慌ただしかった記憶です。二人目の時は閑散期?だったようで、ゆったり過ごせた感じがありました。自分も経産婦なので気持ちに余裕があったのだと思います。数年経っても変わらずにいらっしゃるスタッフさんも多かったです。ご飯はとにかく豪華でおいしく量もたっぷりです。おやつも手作りだそうで毎回美味しいです。 〇その他〇1人目の時に中期と後期でやっていたスクリーニング(4Dエコー)が中期だけになってしまったのがちょっと寂しかったのと、 桐箱のへその緒ケース、病院の絵が入っていて素敵だったのですが、今回なくなっていてちょっと寂しかったです。販売してほしい…。
4
安心して産めました
初めての出産で、分娩時間が延長してしまいましたが、医者や助産師さん達に励まされ安心して産むことができました
けい産婦人科クリニック
4.9 /口コミ25件
けい産婦人科クリニックでは、”おかあさんがあかちゃんを産む想い””あかちゃんがおかあさんから生まれる想い”をスタッフ全員が心に留めております。
想いの傍らに立つ伴走者としておかあさん、あかちゃんが健やかに穏やかに過ごせるように取り組んでまいります。
コンシェルジュによるきめ細やかなサポートをはじめ、おかあさんが通院・出産・入院から育児まで快適に笑顔で過ごせるような環境を提供いたします。
また、産後のおかあさんたちに休息を取っていただけるよう産後ケアの宿泊型も行っております。
病院名 | けい産婦人科クリニック |
住所 | 神奈川県相模原市中央区田名1744-1 |
電話番号 | 042-764-3541 |
最寄り駅 | 田名バスターミナルゆき 橋本駅南口より榎戸経由 「雨窪」下車すぐ |
費用 | 普通分娩| 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩(24時間体制) |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
診療予約 | 電話 |
公式サイト | https://kei-cl.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | - | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | - |
5
次もここにします!
初産で不安なことばかりでしたが、皆様本当に親切でどんなに忙しくてもにこやかに対応してくれました。待ち時間は長いとありますが、しっかり丁寧です。待ってよかったくらいの気持ちです。 先生はしっかりと発言してくれて、常に安心感があります。分娩時、先生がきてくれた時はとにかく安堵感でした。 助産師さんは分娩時や産前産後のサポートもとてもスムーズで、話を聞いてくれる優しい方ばかりです。何度も救われていました。食事もおいしく、お掃除の方も毎日きてくれて清潔な院内です。 皆様、挨拶や笑顔で対応してくれる素敵な温かな産院です。 こちらで出産できて本当に良かったと心から思っています。次ももし出産の予定があったら、けい産婦人科さんにします!ありがとうございました。
5
ここを選んでよかった!
初めての妊娠でしたが、先生も看護師さんもコンシェルジュの方も本当に優しく丁寧に対応してくださいました。 部屋は個室でホテルのようで、とても綺麗でごはんもおいしかったです。 また次の機会があれば必ずここを選びたいなと思うほどでした。
央優会レディースクリニック
4.8 /口コミ5件
央優会レディースクリニックは女性のライフスタイルに寄り添った診療を目指しております。
アットホームな雰囲気の中で一人ひとりに寄り添ったやさしいお産、満足できる充実したお産をお手伝いいたします。
個人病院であることを活かしたホスピタリティと、快適な入院生活を送れるようにスタッフ一同努力してまいります。
病院名 | 央優会レディースクリニック |
住所 | 神奈川県相模原市南区東林間4-9-1 |
電話番号 | 042-748-7651 |
最寄り駅 | 小田急江ノ島線 東林間駅 徒歩1分 |
費用 | 普通分娩│約600,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
立ち会い分娩 | ○ |
面会 | ○ |
母子同室 | ○ |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://oyukai-lc.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
5
大変お世話になりました
妊娠期間中、いろいろなトラブルに見舞われ精神的に不安定になった時期がありましたがスタッフのみなさんが気にかけてくださりありがたかったです。 第一子ということもあり、右も左もわからないことだらけですが、質問にも嫌な顔ひとつせず回答いただけて子育てに対する不安がやわらぎました。
4
院長が穏やかで優しいです
院長は、いつも穏やかで優しい雰囲気でした。色々と相談しやすく、リラックスして毎回の健診や出産当日に臨めました。助産師の方は人によって対応の差がありましたが、とても素晴らしい対応をしてくださる助産師さんがいらっしゃり、またお世話になる時はここにしたいと思っています。
てるて産科クリニック
5 /口コミ5件
相模原市中央区のてるて産科クリニックは2015年5月に開院した産科・婦人科を扱うクリニックです。
相模原に古くから伝わる物語「てるて姫の伝説」に纏るこの地で、女性の輝きを精一杯サポートしてまいります。
負担のかからない妊婦健診・産後の快適な環境・育児支援のコミュニティ形成など、小規模ながらも地域のマタニティセンターとなることを目指しています。
出産されたみなさまに「またここでお産がしたい」と感じていただけるようなサービスをご提供いたします。
病院名 | てるて産科クリニック |
住所 | 神奈川県相模原市中央区横山台1丁目4-1 |
電話番号 | 042-704-3730 |
最寄り駅 | JR相模線 上溝駅 車6分 |
費用 | 普通分娩|630,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
診療予約 | WEB |
公式サイト | https://www.terute-ob.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
5
とても良い産院、先生でした!
家から一番通いやすくママ友も通っていたためこちらにきめましたが、結果大正解でした。 先生はいつも身体を気遣って様子を聞いてくれるし、エコー見る時の解説なども分かりやすく私的にはとても良い先生です。少々ぶっきらぼうに受け取られてしまうこともあるようですが、すごく妊婦さん想いの優しい先生です。 助産師さんもみなさんいい人で相談もしやすく、産後体を休めてゆったり過ごすことを優先させてくれるので助かりました。上の子がいるので入院中は気兼ねなく預かってくれて休むことができるのがありがたかったです。 食事は最高に美味しいしおしゃれだし、完全個室だし、エステまでついて、幸せな産後の入院期間が過ごせました。笑
5
安心できました
初の帝王切開で入院期間も長かったのですが、その後のケアやフォローがありがたかったです。
おとめクリニック
4.6 /口コミ43件
横浜市センター南駅前にあるおとめクリニックは無痛分娩率が周辺エリアで随一の産婦人科です。
高度な医療技術と豊富な経験を持つ医師をはじめ、助産師・看護師・患者さまの身の回りのサポートを行うコンシェルジュや保育スタッフも常駐しております。
各分野のスタッフが患者さま一人ひとりのご要望に寄り添いながら、きめ細やかなサービスを提供させていただきます。
妊娠中から入院生活まで妊婦さまが安心してが過ごせるように快適な空間と設備、プロフェッショナルなスタッフを整えるとともに、より良い出産環境の向上を目指しております。
病院名 | おとめクリニック |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-19 |
電話番号 | 045-943-1103 |
最寄り駅 | 横浜市営地下鉄 センター南駅 出口1より徒歩2分 |
費用 | 普通分娩|713,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://otomeclinic.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
4
入院中の部屋◎、ご飯◎、無痛分娩◎
無痛分娩は初めてでしたが、陣痛を感じずに押さんがどんどん進んでいき、本当に陣痛の痛みを感じずに出産できました。 入院も個室で、豪華なご飯が毎食食べられて、金額は他に比べると割高かもしれませんが、その分贅沢な入院生活でした。 先生はお忙しいのでかなりてきぱき診察などをされます。 初産や不安の多い方にとっては少し手厚さが物足りなく感じるかと思います。
4
感動のお産でした。
初産のため、どきどきしながら入院しました。突然の破水から出産の流れになったため、ご迷惑をおかけしてしまいましたがスタッフの方々の連携のお陰で無事に出産する事ができました。産後もサポートしていただきありがとうございました。食事がとても美味しくて快適な入院生活でした。
レディスクリニック フォレスタヴェルデ
4.9 /口コミ11件
横浜市都筑区にあるレディスクリニック フォレスタヴェルデは出生前診断や無痛分娩を扱う産婦人科です。
幅広い年代の女性のニーズに応えるべく診療体制を整え、多くの患者さまをサポートいたします。
これまでに培ってきた経験をもとに「安全性」はもちろんのこと「芸術性・創造性・快適性」をモットーに心のこもった診療を目指しています。
病院名 | レディスクリニック フォレスタヴェルデ |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-11 |
電話番号 | 045-590-5101 |
最寄り駅 | ブルーライン センター南駅 5番口より徒歩6分 |
費用 | 普通分娩|約730,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩・計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://foresta-verde.jp/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | 〇 | 〇 | 〇※1 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:30~16:30 | 〇 | 〇 | 〇※2 | 〇※3 | 〇※4 | - | - |
5
次回があればまたお願いしたいクリニックです!
初めての出産で不安ばかりでしたが、先生をはじめ、たくさんのスタッフの方に支えられました。 毎回の健診で先生は本当に赤ちゃんが好きなのだと思いました。赤ちゃんに対する接し方が優しくあたたかみがあります。 また毎食のご飯もお店かと思うほど豪華で、帝王切開の痛みや今後の不安なども忘れるくらい美味しかったです。 また、妊娠することがあればお願いしたいクリニックです!
5
ホテルライクな病院
2人こちらで出産しました。 初産でも無痛分娩に対応してもらえます。 先生お一人なので、タイミングが悪いと、外来の待ち時間が長いですが、基本的には30分以内だったと思います。 先生、助産師の方みなさん優しいです。気軽に相談もしやすいです。 食事も美味しく、退院したくなかった程です。
康心会汐見台病院 産婦人科
5 /口コミ7件
横浜市磯子区にある 康心会汐見台病院 産婦人科 は、正常妊娠・分娩はもちろんのこと、合併症を伴うハイリスク妊娠の分娩管理についても対応しております。
各科の専門医や理学療法士・管理栄養士など他科との緊密な連携のもとで、きめ細やかな診察をサポートいたします。
お母さんと赤ちゃんが健やかに過ごせるマタニティライフを支援するとともに、より良いお産・子育てへと導きます。
病院名 | 康心会汐見台病院 産婦人科 |
住所 | 神奈川県横浜市磯子区汐見台1-6-5 |
電話番号 | 045-761-3581 |
最寄り駅 | JR根岸線 磯子駅 車約10分 |
費用 | 普通分娩|470,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
女医 | 〇 |
診療予約 | 電話 |
公式サイト | https://www.fg-kshp.jp/obstetrics-and-gynecology/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
5
思っている以上に素敵なお産ができる施設です。
2人目のお産。1人は、クリニックで、全室個室、ダブルサイズのベッドやシャンデリアが付いているようなおしゃれなお部屋、食事は毎食お祝い膳のような所で生みました。それはそれでよかったけど、いつも放置されているような感じ、助産師さんとの距離感、母子同室で全然寝れないけど助けを求められないような環境でした。 今回、自宅からの近さ、安さで選びました。 計画無痛予定でしたが、2日前に破水、麻酔はできずにそのままの自然分娩でした。でも、助産師さんは常に気にかけて声をかけてくれていてくれるし、しんどかったけど、産めたのは助産師さん達のおかげです。 施設は古いし(でも、所々改装されてて綺麗)、外来診察での待ち時間長いし、食事は病院食だし(しっかり量もあり、味もしっかり、毎食塩分量3-4gありました)、だけど、同じタイミングで入院されていた方々もいい方ばかりだったのもあり、とてもいい入院生活ができました。 助産師さん達の母乳育児の知識量すごいです!! アロママッサージや産後リハビリがあったりと、一時金でお釣りがくるのに、こんなにいい思いさせてもらっていいの?!というくらいの病院です。このような施設は横浜市内絶対ないと思います!
5
ありがとうございました。
上2人からお世話になっている総合病院の産婦人科です。今回もお世話になりました! 建物自体は古くて食事も、The病院食って感じだけど助産師さんたちは親身に寄り添ってくださりとても心強いです。ミルク育児か母乳育児どちらで育てたいかなど意見を尊重してくださったり、基本的に母子同室ですが、快く赤ちゃんを与ってくださったり、女医さんも多いので健診でも相談しやすいです。今回新たにおやつの時間に軽食と産後アロマが増えてました(笑)費用の面でも助かりました。
産婦人科吉田クリニック
5 /口コミ3件
産婦人科吉田クリニックは、神奈川県藤沢市に1980年に開院以来、多くの赤ちゃんの誕生を見守り地域の産科医療を支えてまいりました。
現在、常勤の産婦人科専門医3名、麻酔科専門医1名を含む総勢40名以上のスタッフが一丸となり、リラックスしたお産が出来るクリニックを目指しております。
土・日・祝日の外来診療をはじめ、24時間体制での入院・分娩・緊急手術にも対応しており、安心・安全な環境で妊娠から出産までをサポートいたします。
病院名 | 産婦人科吉田クリニック |
住所 | 神奈川県藤沢市大庭5061-4 |
電話番号 | 0466-88-1103 |
最寄り駅 | JR辻堂駅 |
費用 | 普通分娩|530,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 計画無痛分娩 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
母子同室 | 〇 |
女医 | 〇 |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://www.yoshida-clinic.gr.jp/access.html |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~17:30 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
5
2回目の出産
前回とは違い、リニューアルされていて お部屋も快適に過ごせました。 出産後に肩の激痛で助産師さんにはたくさん助けていただきました。吉田クリニックの先生、助産師さんは優しい方ばかりです。ご飯も量が多く美味しいので、退院するのが寂しいです。
5
1人目、2人目同じ産院でした!
2人目を2月出産しました!1人目もこちらでお世話になったのですが、また産むとしたら絶対にここ!と決めてました☺︎助産師さん、院長先生、お食事を作ってくださる方、皆さんとても優しく、親身にお話を聞いてくださったり、何か話しておきたい事ある?と産後メンタルで辛い中、気にかけてくださって、その気遣いの言葉があるだけで自分の中でとても救われました!院長先生はフレンドリーでとても話しやすく、この先生に任せておけば安心という気持ちで、分娩することができました。本当にお世話になり、もし3人目という機会があるとするならば、またこちらを選びたいと思います。ありがとうございました。
芥川バースクリニック
4.9 /口コミ77件
女性の人生において大きなイベントである出産を全力でサポートする「芥川バースクリニック」。
院長の芥川修先生を中心に、麻酔科・小児科の医師など各分野の専門医師や助産師・アロマセラピストなどのエクスパートたちがバックアップする体制が整っています。
芥川バースクリニックが第一に掲げるのは、母と子の安全を守ること。
24時間365日体制で希望に沿った理想的な出産に寄り添うだけでなく、産後やメンタルケア、そして出産後の育児支援にも力を注いでいます。
なかでも無痛分娩の質と安全性には強くこだわっています。
どんな時にも「患者さまファースト」。患者さまが安心して信頼できる医療を提供しています。
病院名 | 芥川バースクリニック |
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-47-1 |
電話番号 | 044-989-3300 |
最寄り駅 | 小田急小田原線 柿生駅 徒歩5分 |
費用 | 普通分娩|555,000円~ 分娩費は改定される場合があります。 |
無痛分娩対応方法 | 自然無痛分娩(24時間体制)・計画無痛分娩 |
麻酔科専門医 | 〇 |
立ち会い分娩 | 〇 |
面会 | 〇 |
家族宿泊 | 〇 |
女医 | 〇 |
診療予約 | 電話・WEB |
公式サイト | https://akutagawa-birth.com/ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 〇 | - |
14:00~17:00 | ● | 〇 | ● | 〇 | ● | 〇 | - |
5
信頼できました
院長先生の診察は信頼できました! 待ち時間はとてもながかったです。 4dエコーが毎回見れたのが嬉しかったです。 帝王切開で不安もありましたがテキパキやっていただきよかったです。
5
無痛でした
初めての出産でした。 無痛分娩が本当に痛くなくて驚きました。 食事も美味しかったです。 院長先生もとても優しいです。 ただとても人気で忙しそうで、いきんだら産まれる段階でしばらく待ちました。 お産自体はスムースでまたご縁があれば利用したいです。