ペリネイト母と子の病院
ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判(17件)
hu(20代)
投稿日:
5
素敵な産院です
先生はじめ、助産師さん看護師さんみんな優しく、安心してお産ができました
来院年月:2025年6月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
さや(20代)
投稿日:
5
院長先生がやさしかった
4Dエコーを見えるまで何度もしてくださったり、最後に何か聞きたいことはないか聞いてくださる優しい先生でした。
来院年月:2025年2月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 無痛分娩
キエウフィン(30代)
投稿日:
5
医者と看護師はとても親身です。
医者はとても親切で、優しいです。私が痛いときにはいつも気にかけてくれて、声をかけて励ましてくれます。 看護師さんはとても熱心で、親切にいろいろ教えてくださいました。初めての出産で何もわからない私に、丁寧に教えてくれて本当に助かりました。
来院年月:2025年6月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
T(30代)
投稿日:
5
安心の無痛分娩
3人の先生がいるので、出産の時も24時間いつでも無痛麻酔をしてもらえて、安心してお産に臨めました。子2人出産しましたが、どちらもここの病院にお世話になりました。もし3人目があってもここを選ぶつもりです。
来院年月:2025年4月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 無痛分娩
ちゃ(30代)
投稿日:
5
話をよく聞いてくれました!
第二子を妊娠〜出産までお世話になりました。 院長先生は話し方も優しく穏やかで本当に話を聞いて下さります。女医さんはとりようでは冷たく感じますが、話はしっかり聞いて下さりアドバイスを下さります。 必ず最後はお二人共に「なにかありますか?」と聞いて下さるので質問しやすかったです。 外来の看護師さんみなさん優しいです。 入院中は私の悩みを時間をかけ話を聞いて下さり、ママの体を休めるのが1番だからと言って下さり休ませて下さります。 また授乳は時間で決まっており毎回助産師さんがいて下さるので、質問しやすいです! 母乳での子育てを推すのではなく、その人にあった育児方法を探して下さるので本当に助かりました! 第一子の時の産院はなかなか助産師達と話す機会がなく1人で抱え込んでいましたが、ここは本当にたわいもない話から話しやすく快適な入院生活でした! 第三子は考えてないですが、もしまた縁があった際はまたここにしたいです!
来院年月:2025年5月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 帝王切開
じょん(20代)
投稿日:
5
優しい看護師さんたち
2人目の出産でしたが、1人目のコロナ禍の時と色々システムが変わっていて分からないことだらけでしたが、皆様が優しく教えてくれたお陰で安心してお産することが出来ました。 お産時には、皆様が優しい言葉をかけてくれて頑張ることができました。背中をさすってくれたり、痛さが紛れるようにこまめに話をかけてくれたり、ありがとうございました。
来院年月:2022年1月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 立合い出産
YUKO(40代)
投稿日:
5
安心できる場所でした
上の子も下の子もお世話になりました。 出産までの間、色んな助産師さんが気にかけてくれ、 先生も優しく丁寧に説明してくれたり、安心して出産することができました。 入院中のごはんもとても美味しく、毎日の楽しみでした。
来院年月:2025年3月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
ち(30代)
投稿日:
5
無痛分娩ならここ
きょうだい2人、ここで産みました。 切迫早産からお世話になり、長いこと入院していましたが、先生方をはじめ助産師さんや看護師さんたちにはとても良くして頂きました。 辛い時も声をかけてくださったり、明るく接してくださったり、心の支えでした。 中でも院長先生が推しです。物腰が柔らかく、優しく、内診も痛くない、お話していてとても癒される先生です。 1人目も取り上げて頂きましたが、2人目も絶対院長先生がいいと希望していました。 ご飯も病院食と思えないほど美味しかったです。 無痛分娩はやっぱり最高です。ここで産んで良かったです。
来院年月:2025年4月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 無痛分娩
- 立合い出産
- 分娩
- 里帰り出産
- 帝王切開
ひま(20代)
投稿日:
4
24時間無痛分娩
女性、男性の先生がおり、女性ははっきりした性格、男性は物腰柔らかい印象。どちらにも特に厳しいことは言われなかった。 岡山では数少ない、促進剤での計画分娩ではなく24時時間麻酔処置を行ってくれる病院。(私は23時に入院し、23時30分には麻酔をしてくれて24時頃には痛みもなく快適だった) 入院中は夜の母子同室は1度もなかった。ミルクを足す必要ないくらいでまかなえる位母乳が出てないと薦めないらしい。 昼の同室は入院4日目に昼から夕方まで、5日目に昼から夜21時までと少しずつ時間を伸ばしておこなった。同日中、新生児室から「様子はどうですか?」と内線をかけてくれたり、助産師さんによってはとても丁寧に対応してくれる。 初めての出産だったので他院と比較はできないが、追加料金なしの個室はそこまで豪華ではない。清潔感はあるが少し古め(病棟の設備全体そこまで新しくない)トイレが付いていた。(トイレなしの部屋もあるらしい) 食事は健康的な優しい味付けだが、量もあり見た目に気が遣われており美味しかった。 吸引分娩、麻酔の深夜料金の追加と、会陰切開の痛み止めなど薬を結構しっかり処方してもらって手出し約12万円でした。
来院年月:2025年4月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 無痛分娩
- 立合い出産
ぷりん(20代)
投稿日:
5
みなさん素敵でした。
先生をはじめ、助産師看護師の皆様方とても親切にしてくださり、心強かったです。
来院年月:2025年4月|ペリネイト母と子の病院の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分